ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

顔より髪、セルフカラーリング、身体とおうちのメンテナンス&料理デイ?

2024-05-03 10:49:19 | シニアのおしゃれ
よいお天気続きです。
4,5,6月のいいお天気の日には
前は着物お出かけしたくて
うずうずしていましたが、
それも落ち着き~~。
でも近場には行きたいなあ。

歯の恒例メンテに行きました。
何事も
古くなるとメンテに時間をかけないとね。

身体のメンテというわけではありませんが、
鏡を近くで見ると、
ほうれい線がくっきりできていてがっくり。
髪も白く艶がなく、がっくり。

シルバーヘアに憧れていますが、
なかなか進まないので、
カラーリングしました。

二本に分かれているものを使います。
何回かに分けて使えるので、
前髪の部分だけ染めます。

染めると、髪に艶が出ます。
これが一番嬉しい~~。

シニアはアホ毛が出てくると、
5歳くらいは老けて見えます。
染めたあとは、
薬剤のせいか、艶が出て嬉しい~~>
いつもは湯シャンなので、
たまにこういうの使うと効果を実感します。


きれいに染まりました。


艶も出ています。
顔にはもう艶は出ませんが、
せめて髪には。
でも髪に艶があると顔にも
髪の艶が反射するような気がして、
少しは若返る~~??
シニアは髪!

染めている最中にお風呂のタイル目地を
掃除。
お風呂の周りのコーキングも汚れが
ひどくなってきました。
こんど自分で補修してみます。
いつだ!?

窓も開け閉めに軋りが出てきました。

一仕事終えたら、夕食の準備。
鶏むね肉は飽きたので、鶏手羽元。
これは野菜と一緒に煮るのがベスト。

冷蔵庫の余り野菜を入れて。
醤油、塩、ニンニクひとかけ、顆粒出汁の元
お酒(ワイン)、胡椒少々を入れて~~。
玉ねぎを多めに入れるのが私流です。



放っといても美味しくできる。
これを作っておくと、
二・三日はレシピに迷わない。
和風に、副菜に~~。
コラーゲンもたっぷり。

朝は鶏と玉ねぎで
オープンサンドに。

米粉でカリカリクッキーも作りました。

ついでに、
ポテトフライも~~。

全部美味しくて、
アッ、食べすぎる~~。

というわけで、
ヘアケアと料理の一日でした。
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の食費安いわけ~&NHKの「ラジオ深夜便」に出演。NHKに行きました

2024-05-01 10:50:29 | 雑誌・マスコミ掲載
本日は蒸し暑い。
朝方は気持ちよかったけど、
だんだん寒くなっています。

4月の食費を出しました。


9835円です。
久しぶりに一万円を下回りました。
買い物に行った回数も少ない。

安くなったわけは、
① 旅行に行った。
これはあまり実感はないのですが、
少し前から買い物控えるので、
千円くらい(笑)影響しているかな。

② 先月に買った冷凍サバが
思いのほか美味しくて多用。
鶏むねより簡単、美味しい。



作るのがメンドウなときには
だいたいこれで済ましていました。
缶詰よりずっと簡単で美味しい。

③ 取材が減ったせいで、
改めて買うことが少なくなった。

取材では一品でも何か作ってくださいと
言われることがあり、
たまたまいつもの食材がない場合は
買っていたが、これが減った。

④ 前はやはり少し頑張って
作っていた気がします。
あれで~?と言われそうですが、
 40円フレンチとか~~、
今はもっとシンプル、
別の言葉でいえば手抜き、簡単になった。

ランチは~~、

ブロッコリーとシラス、きのこ
ニンニクチャーハン。
あるものでささっと。
これよく作る。

さて、
NHKの「ラジオ深夜便」に出演します。

NHKに行きました。


「ラジオ深夜便」はその名の通り、
毎日夜の11時5分から朝方まで
放送している長寿番組です。
シニアの方に人気だとか。

番組の方は書店で拙著を見つけてくれ、
「感動した」と
嬉しいメールをいただきました。
感動~~?
ほかの人と間違っているのでは~?
と思いますよね。
それは~~。


番組では40分も話します。
収録では聞き手が面白がってくれるので、
つい長々と二時間くらい?!
しゃべってしまいました。(汗)
編集に苦労なさったと思います。

放送は、
5月9日(木)午前四時5分、
つまり水曜日の夜、からの番組です。

朝早いのですが、
聞き逃し配信がありますので、
よければそれで聞いて頂ければ嬉しいです。

40分も自分の声が流れるのか、

うまく話せてるでしょうか?
心配、ドキドキ、
どんな声なんだろう~~、
自分の声って自分ではわからないです。

また近づいたら告知させてください。

というわけで、
本日は食費とNHKラジオ深夜便出演の
お知らせでした。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にあるすのこでベッドは作れるのか、挑戦&同じ食材に飽きたらこれ!

2024-04-30 11:17:48 | 小さなDIY
本日は曇り、
湿気があります。
台所の埃が湿っぽくなっています。

連休も後半に入りましたが、
わが家はまったく関係なく、
極楽状態で家にいます。

さて、
先日から家のあちこちを
片づけて?(いじって?)いますが、
狭いわが家でも忘れていたあれこれが
出てきます。
畳部屋の改善を試みています。



このすのこ、
娘がひとり暮らしをしているときに、
台所が狭く、置き場所もないため、
私が作ったイチオウ調味料台です。
キャスターを付けて
引き出せるようにしていましたが、
ふとひらめいた~~?

これと押し入れのすのこを使って
ベッドを作れないものか?

パソコンを移したら、
当然ですが、その部屋が狭く感じる。

もっと小さい、存在感のないベッドが
欲しいと検索~~。
もちろん高い~~。
そこで、
これらのすのこで作れるか~~?

こんな風にまずは並べてみます。
下にはあるモノを置いて。
まだ固定させていません。

このままで長さや安定度を
確かめる。


次に寝てみる。

死んでる~~?

すのこ三つ合わせた
長さは56×3=168センチ。
私の身長は159なのでぎりぎりです。
このままか? 足すか?
足す場合どうするか?

安く栄養のある小松菜。



やはり安く栄養のあるサバ。

よく食べていると、
たまに違う味が欲しい。
そんなときにはこれを使います。

クミンです。
クミンはカレーを作るときに
使っていますが、
サバにこれをふりかけ、
オリーブオイルで焼きます。
トマトも一緒に。

小松菜の油炒めのとき、
最後に胡椒をかけるつもりが
間違えてクミン。
これが美味しい~~。

というわけで、
本日は家にある簀の子で
ベッド作りに挑戦。
果たしてできるでしょうか?

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月分のガス代安いです&書籍「秒速で体が柔らかくなる」と広尾の腰痛カウンセリング

2024-04-29 10:54:39 | 健康・病気
本日も夏日、
もうすっかり夏気分です。
また肌寒くなる日が来るのがユウウツ。
もう4月も終わるんですね。

3月のガス代が来ておりました。
電気代は来るのが遅いので、
つい忘れていました。


電気代が高いので
ガス代3045円が安く感じます。

さて、
広尾の
に行きました。
もうすぐ主宰者の金岡先生に二度目の
診察があるので、
療法士の方に様子を看てもらいます。

このセンターと、
これまでの接骨院、
ストレッチ・トレーニングの違いを
実感しています。

たとえば、
街の接骨院では、
「腰が痛い」と訴えると、
そこをもみほぐしてくれます。
それが気持ちいいのですが、
それでおしまい、ですね。

私は腰痛持ちなので、
少しでも軽減しようと、
パーソナル・トレーニングにまで
通ったことがあるのですが、
そこでは「パーソナル」とは1対1に
過ぎなくて、
一人一人の身体を個人的に
丁寧にみてくれるわけではありません。
まあ、ここを、あそこを伸ばしましょう。
そのやり方は、こうやるのが正しい、
という具合。
それはそれで有難いのですが、

センターでは、
痛さの部位を特定、
カウンセリングしながら進めていきます。



家で実行できるように、
写真を撮ってくれ、
自分に合った方法を丁寧に探してくれる。




もう一つ、
朝起きて腰がいつもより
痛くなっていることがあります。
そんなときには、
その原因を話しながら、
探っていきます。

旅行に行った次の日、
腰が痛くなった。
よく歩いたのに、
歩き方が悪かったのか?
いや、実は、
あまりに空いていた電車で
座席に寝たり、
長時間不自然な姿勢が続いたせい~?
という具合です。

若い頃の長時間パソコンワークを思い出す。

そこの医学療法士の方が書籍を出版。

「秒速で体が柔らかくなる5秒筋膜ゆらし」
(成田崇矢著・冬樹社)
予約が取れない
「ゴッドハンド」の噂もある方です。

こんなやり方初めてだわ。
身体を前に曲げると、
脚の後ろが張ります。
一番張る箇所をつまんで揺らす。
するとその部分が柔らかくなり、
硬さの場所が変わります。
そこをまた揺らす==。
筋膜ストレッチの一種ですが、
私は腰と脚の痛い部分で実行すると
楽になりました。

器具を使ってやるより効きます。
ただ、私の身体は硬いので、
あまりやっていると、
指が疲れる。
でもその部位は気持ちいい~~>

そんな日の夕食は==、
ブロッコリーと残りの肉(豚と鶏むね)を
蒸し、バルサミコソースで。
栄養豊富なブロッコリー安くなっています。

というわけで、
本日は
腰痛、
脚の痛みに困っている方のために、
少し詳しく書いてみました。
拙ブログを読んで、
センターを訪れてくれた方が
何人かいらっしゃるようです。
お役に立てますように。

脚腰は年を重ねるにつれて、
どんどん存在感を増してきます。
お互い大事に、
頑張っていきましょう。
最後までありがとうございます。
関連記事

応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永卓郎の遺言「新NISA、不動産、金投資もダメ!」&映画「マイニューヨークダイアリー」

2024-04-28 11:05:16 | お金について
本日は朝から暑い。
すっかり夏の気分です。

週刊文春にこんな記事が載っています。
すい臓がんの末期、余命宣告された
経済評論家森永卓郎氏の「遺言」として
出した書籍がベストセラー。
「ザイム真理教」と「書いてはいけない」


その中に、
「今の株価上昇はまやかし」

「~貯蓄から投資へなどの掛け声に
乗せられてはいけません。
現状はすべてバブル。
新NISAだけではなく、金への投資、
不動産への投資もだめ」
「特に老後の資金が必要な中高年は
ババを引いておしまいになる」

「そもそも株価とはわずか65の企業の
業績を反映しているだけ。
その業績がいいのは中小の下請けに
低賃金を押し付けているから」だとか。
確かに、景気が良くなったとの実感は 
ありませんね。 

新NISAについては、
わが娘は、毎月の予算を増やそうかな、
などと言っています。

逆に経済学部出身の息子は
投資もNISAもやらない。
「投資で得するためには、
そのためにすごい時間と頭脳と
タイミングを費やせる人だけ」
と言っています。

もちろん、私もやらない。
さて、
何十年後かにどうなっているやら。
娘が心配~~?
向こうはこちらを心配~?

ホットサンドを作りました。
器具はないので、
パンにトマトと蒸し鶏むねとイワシ&
スライスチーズをのせて
フライパンに入れ、
フライ返しでぎゅっと抑える。


スライスチーズが溶けて、
じんわり美味しい。

アマゾンで映画
「マイニューヨークダイアリー」を。
原題は
「サリンジャーとの一年」

ニューヨークに出てきた作家志望の女の子が
作家エージェンシーに入り、
サリンジャーの担当になるというもの。

サリンジャーといえば、
私らの世代の神作家、
「ライ麦畑でつかまえて」は
世界中で数千万部売れた。

ビートルズのジョンは、
この本の愛読者に殺された。
何十年もこもって世間に顔は出さない
との伝説的な作家。

映画の主人公は、
かのアンディ・マクダウエルの娘、
「メイドの手帖」にも出演。
エージェンシーのボスは、
「エイリアン」のシガニー・ウイバー。
面白くない、はずがない。

原題のほうが魅力的なのに、
こんなつまらない日本語タイトルに
なったのは、もうサリンジャーでは
客を呼べないとの判断から~~?
制作は2020年ながら、
設定は1995年になっています。

主人公のファッションも可愛い。
少しレトロできちんとして、
育ちの良さを感じさせます。

夕食は~
冷凍保存のサーモンと
玉ねぎ、厚揚げなどの煮物。
こちらは作り置き。

さて、森永氏の遺言
「お金を増やすだけが能じゃない。
使う金を減らす改革だってあっていい。 
都会で歯を食いしばって生きるより、
少し田舎に行けば生活コストは下がる」

いや、ほんと、
仕事に明け暮れてガンになり、
歯を悪くして何百万も使い~~、
過敏性大腸炎に悩み~~、
そんな生活より、
少ない年金で暮らす今の方が
ずっと楽しい、ラク、健康~~。

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りホームウエア二着&先月の電気&水道代

2024-04-27 10:56:14 | シニアのおしゃれ
本日は霧雨、
蒸し暑いです。
食べ物の管理に気を付けましょうか。

電気代と水道代がきました。

電気代 7147円

暖かくなり、
だんだん安くはなりますが、
やはり値上がりしています。

水道代は
二か月で3160円と、
いつもと変わりませんが、
そのうち値上がりするとのこと。
全国あちこちの水道管が古くなり、
その補修に費用がかかる。
わが家の近くでも、
よく水道工事やっていました。

お昼に久しぶりにお好み焼き。


お好み焼きはソールフード。
つわりで何も食べられないときでも
これだけは食欲が出てきた。
粉モノはなるべく食べないようにしていて、
すっかり忘れていた。
たまに食べると美味しいけど、
お昼にしないとお腹がもたれる。

さて、
ホームウエア二着新入り。
一着は、
水玉のエプロンドレス。
水玉、木綿、薄いブルーと
すべてがツボ。
可愛すぎますが、
せめて家でテンション上げたい。


前はこんな感じ、やはりかわいい~~。

リサイクルセンターで三百円!

もう一着は、

息子の嫁さまから。
ANNA SUI 
ユニクロコラボ。
こちらも可愛い。



前はこんな感じ。
こちらは外にも着ていけますね。

というわけで、
本日はホームウエア二着でした。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺メールと画像削除に明け暮れる~?&畳み部屋の整理進捗状況

2024-04-26 10:54:19 | パソコン・デジタル

本日はいいお天気ですね。

朝スマホを開くと、
グーグルフォトの容量を
入れろとのお知らせが。
スマホに不必要な写真が多すぎるんですね。

ブログにアップするために
ダウンロードしたら、
その画像はスマホから
削除すればいいのに、
面倒でそのままに。

すぐにどんどん削除。
パソコンでもOneDriveの容量の
お知らせがきたので、
OneDriveそのものを使わないように
しました。
こちらはキリがない。
必要ならUSBに入れています。

詐欺メールは来るし~~。

警視庁からも来ました(笑)
確かに日本語おかしいよね。

パソコンメールを開くと、
詐欺メールのオンパレードで、
こちらもひたすら削除。
ネットでのなりすまし投資詐欺の被害が
すごいそうです。
こちらも不自然な日本語、
だそうです。

ネットは便利ですが、
今や大変な時代ですね。
便利ではありますが、
「あれが便利」
「こうすれば得する、
コスパがよくなる」
「あれを買え、これを買え」
誘惑も多い。

私はスマホは
写真とLINE以外ほとんど使わない、
見ないのですが、
今やLINEにも広告入って
煩わしい~~。

さて、
畳み部屋、机や三段ラックを撤去、
そのラックはパソコン部屋の
タンスデスクに下に置きました。

ここに書籍や書類を入れます。
そのままでは味気ないので、
引き出しにするか扉にするか。

畳み部屋変遷。

こんな風に使っていましたが、

机を撤去して、



三段ラックを撤去して。

今はこんな感じに。

ここからどうするか、
もうこのままでいいんじゃないと
思わないでもないのですが、
いろいろやりたいことが出てきます。

そんなわけで、
あるモノ使いのカレーでランチ。

確かに画像多いな~~。
ムダな容量使っているような気もするし、
記録しているような気もするし~~。
削除に時間取られるのも
嫌だし~~。

というわけで、
削除と整理に明け暮れる日々が
続きます。

応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モールディングの塗料でトイレの壁を塗ったものの&キッチン棚のモールディングも失敗

2024-04-24 11:11:27 | 小さなDIY
本日は雨。
一日家にいましょうか。

さて、先日片付けの最中に
百均のモールディング素材を見つけ、
これをキッチンの棚に付けようと
斜めカット。
これがやたらと時間がかかった。

そのあと塗料を引っ張りだしてきて、
塗り始めたのはいいけれど、


塗料があまった。


捨てるのは惜しい(汗)、

そうだ、
トイレの壁に塗ろうと、
塗り始めました。
トイレは前から
どうにかしたいと思っていた場所。

DIYのユーチューブなど見ると、
ベニヤ板を張ってなどと
あるのでメンドウくさい。
でもこれは賃貸原状復帰用にやり方。
わが家は壊すだけなので、
どうやっても私の自由~(喜?)

で、とにかく塗り始めた。

おお、抽象画みたいで面白いぞ?
孫にやらせると喜ぶかも~~、
などと思いながら
塗っていきましたが。

塗料が飛び散る、
トイレに手洗いに飛びちる、


これも当然で、
ペンキ塗りで大事なのは
「養生」だそうです。

「養生」とは飛び散りを防ぐために
マスキングテープ貼たりすること。
でも、今更いいや、
この残ったペンキをどうにかしたい、
その一心で~~、

塗ってしまいました。
横の壁はどうする~~?
同じ色だと圧迫感があるなあ~~、

それでも乾いて、
額縁などを置いてみると、
いい感じ~~?



で、肝心のモールディング、
これは椅子の上に乗って、
ガタガタする~~、
危ない~~、
落ちるかも~~。


それでもどうにか、


貼ることは貼ったけど~~、


横幅が広すぎた~~(汗)
やり直す気力はすぐには出ない。
強力接着テープだし。
あと横に二か所。
やり直すか~~?

そんな日の夕食は

ピーマン&厚揚げ&お肉の
醤油オイスターソース。
オイスターソース、あるいは
バルサミコ使うと
なんでも美味しくなる。

というわけで、
またシロウトDIY再開~。

あとから見たユーチューブには
「養生が大事です」と。
少しは勉強しろよと
自分に突っ込み。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しく&安い~食費を抑えるために大切な二つ&シナモンロールに初挑戦、もうパンは買わない

2024-04-23 10:51:30 | 美味しい百均レシピ

本日は曇り、
空気はしっとりと暖かい。

シナモンロールに初挑戦しました。
前に渋谷のIKEAに行った際、
シナモンロールが百円で売っていました。
安いなあ、おいしそうだなと
ほかの人の思いも同じらしく
すでに売り切れていました。

シナモンのあの匂いが
忘れられなくて、
では作ってみようと挑戦。
幸いパン屋器には
「菓子パン」レシピがあります。

セットして、パン生地を取り出し、


生地を広げ、シナモンをふりかけ、
くるくると丸めるだけ。


10~15分くらい焼いて、
あっという間に出来上がり。
シナモンの香りが
部屋に広がっていきます。
シアワセの匂いって感じです。

さて、
暖かくなると食品の保存が心配ですね。
シニアのひとり暮らしには
多すぎるモノが多すぎる。
同じものを食べるのも飽きるので、
保存します。

保存と冷凍の要は
水分を取る、
空気を抜く、
この二つです。

カイワレ、ベビーリーフなどは
キッチンペーパーで水分をふき取り、
ペーパーに包んで冷蔵庫に。
これで一週間は新鮮です。

ニラはカットして、
残りは袋に入れ、
空気を抜いて冷蔵、
あるいは冷凍します。

モヤシは冷蔵庫保存は水の入った容器に。
冷凍は水分を取って、
やはりキッチンペーパーに包むで。

モヤシは痛みが早いのでこれまで
使わなかったのですが、
ニラレバー炒めなど、
安くて栄養豊富なレシピに欠かせない。
上京した頃は、
こればかり食べていた気がする。
当時は30円!
今でも60円くらいでできますね。

魚類もきっちり冷凍。
向かって左はネットでの冷凍サバですが、
本当に便利、
面倒なときに焼くだけ、
しっとりしていい油が出て美味しい。
スーパーで買ったサーモン、
ナメコも半分冷凍保存。

お陰で食費は
大幅に抑えられるようになりました。
一か月か二か月は持ちますが、
忘れないようになるべく早めに。

冷蔵庫はこんな感じです。
卵とヨーグルト、
カイワレなどの葉物、味噌
くらいかな。



冷凍庫はぎっしり。
小麦粉も入れています。
一番多いのが冷凍サバです(笑)

とういうわけで、



一仕事終えたら、
シナモンロールを。
レーズン使いなので、
砂糖控えめでも甘い。
もっと甘みが欲しいときには、
蜂蜜をかけます。
もう夢心地?の美味しさ~~。
一個15円~20円。
もうパンは買わないな。

というわけで、
本日は食費に関するアップでした。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの年間必要額!?予備費も含めての支出を計算&

2024-04-22 10:50:59 | お金について
本日は小雨で肌寒い。
外歩きは中止して、
畳み部屋を片付ていたら、
また思いついて、
DIYを始めてしまいました。


板をカット、
何を作るつもりなのでしょう。
片付けの途中に
捨てようとしているモノを前にして、
いや、これはあれができるなどと
思ってしまうので、
なかなか片付け進みません。
それでも、

三袋くらい捨て&手離す~~。

机と本棚などを撤去。

さて、
旅行に行ったり、
友人と外食したり、
コロナが終わってからは、
外に出ることが増えました。

当然、お金がかかるわけで。
では年間どのくらい
使っているんだろうかと、
この先のことも含めて
この三年の予備費使い
旅行、外食、電化製品、台所用品など、
この一年間の予備費を出してみました。



エクセルがあるので、
計算苦手(できない?)私でも
ささっと出せる。

少し前に税務署行ったばかりだしね。

表を簡単に説明します。
細かい数字は端折ります。
コロナ禍から現在までの
「家屋関係」65000円
外壁、手すり、下水洗浄などです。

家電関係 234800円
これは経費として減価償却できて、
4年となっていますが3年とします。
一年で88400円。

旅行、外食、器具購入はこの一年で計算。
200686円、




これに先の88400円を足します。
一年間に予備費289086円

年金額がおよそ60万円、
それにこの30万円を足すと、
年間90万円で生活。
もう少し余分をみたとしても、
百万円生活。
前には考えられない数字だわ~~。


恒例の鶏むねとブロッコリー。

下手に外食するより、
自炊して時々うんと美味しいモノ食べる、
旅行に行く~~といったメリハリある
使い方で、
「ここは極楽か」という時間が
過ごせるんですね。

旅行をやめれば
予備費合わせて6万円でイケる。
でもこれは「希望投資」
日々の生活の励み。
いざとなったらやめれば
いいしね。

年間40万円稼げば御の字。
「保険控除は?」
「保険入っていないので」
「簡易保険でもいいんですよ」
「それも入っていないので」
申告もシンプル、でした。

医療費も8千円超えると
戻ってくるし~~(笑)

それにしても、
家賃と子どもの教育費のために
働いていた毎日を考えると、
今は全部自分のことに使えるなんて、
まさに夢の生活です。

もちろん、
この先何が起きるかわからない、
でもそれは若くても同じ、
もう老後のために貯金しなくて
いいし、
今がその老後。
何もしなくても
年金5万円は入ってくる。

というわけで、
少ないとなにもかもシンプルで
楽な紫苑でした。

最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする