ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

草彅剛主演の「ミッドナイトスワン」in池袋&木綿更紗きもの

2020-09-29 19:45:07 | 映画・演劇

いいお天気のある一日、
打ち合わせがあり
池袋に行きました。

そのあと、
上映時間のタイミングがあったので、
草彅 剛 主演の
ミッドナイトスワン」を観ました。

池袋では初めての映画館、
それもそのはず
コロナ禍の7月にできたとのこと。


木綿更紗の着物に同じく更紗の帯。
帯留めは蔦。
帯揚げはカラフル秋色です。



久しぶりの池袋、
この映画館もそうですが、
いろいろ変わっていました。
入館の際には
熱を測り、
消毒するなど厳重なチェック。

平日にもかかわらず、座席はほぼ
いっぱいでした。
一つ置きに指定。

上映中にはすすり泣きも~~。



いい映画でした。

草彅 剛 さんはトランスジェンダー。
女の心を持った男性凪沙。
評判通り草彅 さん、すごかった。

虐待と受けた女の子と
彼(彼女)の一種の成長物語。
少女は東広島から上京。
乱暴な広島弁が懐かしかった。

二人がだんだん心を許していき、
一緒にご飯食べたり、
掃除したりするようになるシーンは
やはりいいものです。

「~ハニージンジャーポークソテーできたわよ」
「豚肉の蜂蜜焼きでしょ」
「ハニーポークジンジャーよ」
「豚肉の蜂蜜焼きでしょ」

いろんな映画のいいところ、
泣かせどころを集めた感も
なきにしもあらずですが、

社会の底辺でマイノリティとして
生きる人たちの辛さ、苦しさ、逆に
強さ~~がひしひしと伝わってきます。


こういう映画好き。
性転換の壮絶なシーンもあり、
最後はどう終わるのかなと
気になりました。
途中から水川あさみ演じる母親が
いい人になるのは~~?

ハッピーエンドか、悲劇か~~、


池袋バス。

ワタクシの知人の子どもにも
トランスジェンダーの人います。
女ですが男性になりたくて、
男性として肉体労働に従事していて、
女性を好きになるそうです。
父親は、
「~~こういう子は、孤独を覚悟して
生きなくてはいけない~~。
彼女(彼)を異性として愛してくれる
女が現れる確率はとても低いから~~」
と呟いていました。
「自分が仕事ばかりしていたから~」
とも。
関係ないと思うよ。
こういう風に因果関係を探し、
自分に結び付けること決めつけること
自体が違うと思うよ。



凪沙 は、
「私はお母さんになりたいの」と。

その言葉がなぜか心に残っています。

それにしても、
バレリーナを夢見る主役の女の子の、
まったく贅肉のない身体の美しさ~~。


やはり、動かす身体は美しい~~。


池袋の街の灯~。
池袋モンパルナスと呼ばれた頃も
あったとか。



そんなわけで、
久しぶりの映画での映画鑑賞でした。


関連記事
最後までありがとうございます。


ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン・扇風機の掃除&欲しいモノすぐに出せる気持ちよさ

2020-09-29 09:40:21 | お掃除

東京は涼しい~~。
嬉しい。
こんなお天気が続けば
気持ちいいですね。
パソコンの調子が悪い~~。
そろそろ限界か~~。

夏の終わり、
夏じまいのために、
扇風機やエアコンの
フィルターを掃除しました。

掃除機は
今年フル活動、
朝から夜寝るまで使っていました。
安い扇風機なので、
壊れるかなと思いましたが、
どうにか動いてくれました。



カバーを外して、羽根もきれいに。
さっぱりさせて
「ありがとう」と感謝して仕舞います。
まだ使う日あるかもしれませんが。

エアコンのフィルターは、
結構頻繁に洗っているのできれいです。
エアコン自体の洗浄も何年か一度は
やっています。
怖いからね。

先に、娘が来たとき、
「オモチャは?」

手洗いすぎて、
「ハンドクリームある?」
とご要望が多い。

でも、
さっと出せます。

オモチャは、ティッシュを収める箱に。


ハンドクリームは、テーブルの上の
木製お弁当箱を使った箱に。
娘、「これいいね!」

爪切りやお出かけ時の持参グッズは
箪笥の引き出しのひとまとめ。


百均のグッズで仕切っていますが、
ぐらつく、ズレるで
これは仕切り直しですかね。


いつもテーブルの上にありがちなものは
木製の箱のなかやテレビの後ろの箱に
入れます。



テーブルの上に何もないだけで、
部屋はすっきり、
きれいに見えますね。

欲しいもの、必要なモノなら、
仕舞わなくてもいいじゃない、
と出しっぱなしでしたが(汗)
少し気を遣うと
欲しいモノがいつでも
すぐに出せる気持ちよさ。

ということで、
㊵ これからは
  モノの居場所は覚えるより、
    手と身体の条件反射でパッと出す。

本日はこれにて。
最後までありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の食費、安く美味しくカンタン&栄養豊富&娘ストックを平らげる

2020-09-28 10:06:30 | 節約

本日の東京は、
太陽の光とちょうどよい気温で
絶好の(着物)お出かけ日和~~。

まずは洗濯と布団と野菜干し。
エリンギは少し干して
焼いて食べると美味しくて
病みつきになりました。

太陽の光の位置が変わって、
あまり当たらなくなってしまいましたが。

9月の終わりになったので、
今月の食費です。

ガス代2254円。


こちらは通常とあまり変わらず。

暑さで電気代が高くなったのかと思えば、
そうでもない。
電気代 2969円。

エアコンがあるのに安い!
8月、あの暑さのなかでも
エアコンあまり使っていません。
ベッドは二階にありますが、
二つの窓を開けていると
風が通り抜けるせいです。
昼間でも一階は、
二階より体感5度くらい低い。

で、食費はというと。
9/3  1277円
9/8  2917円
9/11 487円
9/18  1944円
9/23  2774円

合計9399円
これにコーヒー・パン2500円=11899円
三食+デザートですから安いですね。
一日およそ400円です。
一食およそ140円ですか~~?
ちょっと信じられない~~。

少ない年金でもこれなら安心😀 

で、先日作っておいた作り置き。
娘婿のご両親にいただいた
シャインマスカットを娘に
お裾分けしようと連絡したら、
遊びがてら取りに来てくれました。


お昼前だったので、
作り置きの和風麻婆の素、
これにキノコ・ピーマンなどの野菜を
加えキーマカレー風にしてランチに。
ポテトとイワシきゅうりの甘酢漬け
を付け合わせに。

ストック、
あっという間になくなってしまいました。

美味しい、美味しいというので、
作り方を伝授。
ニンニク・しょうがとひき肉を
炒めてみりん、しょうゆ、スープの素を
加えて+お好みで片栗粉

これはシンプルなほうが、
麻婆豆腐やスパゲティなど
和風、洋風、中華と
いろいろ使えて便利でした。

一人で食べるのもいいけど、
誰かが美味しい、
美味しいといってくれるのも嬉しい。
「~おかわり頂戴、
おかわり頂戴」とねだる幼子の声の
愛らしさ。




作り置きは、
自分ですぐに食べられるだけではなく、
誰かが来たときにも、
さっと出せて便利ですね。

ワタクシには少し油っぽいけど、
また作っておきます。

いきなりですが、昨夜は肉豆腐。

コーンご飯に野菜お味噌汁など。
卵を摂ってなかったので、
肉豆腐にいれて
タンパク質補給。

今月は干し野菜に
小豆という強い味方が加わって、
安い、美味しい、カンタン、
そして栄養豊富な食生活に
なりました。
これを進化?させるべく邁進~~。
関連記事

最後までありがとうございます。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいこと増えたので少し作り置きを~和風麻婆・塩いわしなどなど

2020-09-26 10:42:05 | 美味しい百均レシピ

季節が変わり涼しくなり、
コロナ禍でも人々は動き出し、
ワタクシもやりたいこと、観たいもの
たくさん出てきました。


まずは帯づくり。

これは前に刺し子木綿を裏につけた
袋名古屋です。
これを名古屋帯に変えます。
袋名古屋は芯なし、裏一面に布を張ってあります。
もたつく、重いので。

やりたいこと増えたので、
食事は手ばやくできるように
少し作り置きすることにしました。
作り置きはしない方ですが、
涼しくなったことだし。

まずは、

和風麻婆。
しょうが、にんにく、ひき肉に、
しょうゆ、みりんを加えて炒めるだけ。

栗原はるみさんの本を参考に、
ワタシは豆板醤を加えました。

脂っこいので、
これは夏向けだったかな。
カレー粉を加えてドライカレーにも。

大好きなひじき。
これは、
パンにも合うのであっという間に
なくなってしまいました。
作り置きにならなかった。

塩いわし。
これは何十匹もが百円程度で
売られていたのですが、
処理が大変なので、開いてあるのを8尾
150円で買ってきました。

二匹はかば焼き風に。
美味しかった。

残りを塩いわしに。
いわしをきれいに洗い、
塩をいっぱいまぶし、
しばらく置き塩を洗い落とす。
ペーパーに包んで冷蔵庫に。
かなり持つ上、
だんだんと熟して美味しくなるとのこと。

ところが塩を使い過ぎたのが
とにかくしょっぱい。

甘酢とオリーブ油にキュウリや
スプライトを混ぜておつまみ風にしました。

レンコンのきんぴらも大好き。
多めに作りましたが、やはり
作りおきは、
作りたてのシャキシャキ感
が損なわれます。

そこで、残りのレンコンをカットして、
トースターで半焼きにして保存。
お天気がいいなら干すのですが。

これを食するときに再度焼く。
レンコンチップスですね。

これはそのままでも美味💛
簡単だしね。
塩でも。
ブロッコリーもそうですが、
野菜は焼くと本当に美味しい。
ガスのほうが美味しい。

ワインやビールのおつまみに最適です。

じゃがいもを茹でておき、
サラダにしたり、
鶏肉やブロッコリーを加えてグラタンに。

さて、先にご紹介した小豆ですが、
ワタクシは小豆大好きなので、
おやつにはほぼ毎日。

胃腸も快調です。

小豆がなぜ、こんなにいいのか、
食物繊維が豊富なのは実証済ですが、
もう少し調べてみました。
テレビにご出演のこの方の本です。

安井友梨著
カリウムはむくみ防止に役立つ。
ほかにはポリフェノールの一種を含んでいて、
アンチエイジング、美肌効果があるとのこと。

まあ、毎日順調に排出していれば、
体調グッド、
肌ピカピカになりますね。

ワタクシはおはぎは作るのが大変なので、
もぱら白玉ですが、
それもないときには、

こういう缶詰を一缶、
食します。
一缶130円程度。

駄菓子程度のお値段でお腹満足
栄養豊富。

小豆は甘いので抵抗あったのですが、
運動前後や、たんぱく質を摂ったあとなら
筋肉の維持や血糖値の上昇を抑えて
くれるとのことです。
食後のデザートに思い切り💛

本は医学博士の監修付きで
とてもいいい本だと思います。
著者のような身体を目指さない、
目指せない?シニアでも
十分に参考になる内容です。


ただし、動かないで
食べまくりのカタはどうかな~~??

「毎日、昨日の自分より、
ほんの一歩だけ前に進もう」
こう決めたときから
人生が変わったと彼女。
いいいい言葉です。
ワタクシだって~~、はい。

ということで、
帯の裏の木綿は
刺し子をどんどん足していき、
キュロットにするつもりです。

楽しみだなあ~~。
関連記事
ためしてガッテンより。

最後までありがとうございます。
ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増える親戚つきあい~~

2020-09-25 10:55:07 | 家族

東京は幸い大雨にもならず、
今は小雨が降っている程度です。
それでも気圧が低いのを感じます。

私より
パソコンの調子が悪い~~、

娘婿のご両親が葡萄を
送ってきてくれました💛
ものすごく美味しい
シャインマスカットです。


あまりに美味しいので、
同じところから、
息子のご両親にも
送ることにしました。

子どもたち二人が所帯を持って、
先方のご家族との交流が始まりました。

こちらは娘婿のご両親。
孫、ボク、どうしたらいいの?
とぎごちない~~。

ワタクシは、
はっきり言って、
人づきあいがものすごく苦手&下手です。

故に結婚式をはじめとする
公の席も苦手です。
そうは見えないかもしれないけど。

とはいえ、
着物を着るようになって、
着物友達もでき、
人との普通の?会話も少しは
できるようになりました。

仕事関係の話はできるのですけどね。
着物、ありがとう、
着物友達、ありがとう、ですね。


花嫁の父。
もう可愛い娘の晴れ姿、
写真を撮る、撮る~~。

そんなこともあって、
少しは世間とのお付き合いも
できるようになり、
そこに子どもたちの
結婚が相次ぎました。

ものすごく幸いなことは、
向こうのご両親が、
わが家の事情に対して、
なんというのでしょうか、
理解を示す~~?
特にこだわりがない~~?

人によってはあれこれ口にする方
いるのですね。
本当のところはわからないよ、
と思うかもしれないけど、
こういうことって、実際に会って、
話すとわかるものです。

息子のご両親は、
二人がいつでも泊りがけで遊びに
来るように部屋まで用意してくださり。



お嬢さんが娘の家に遊びに来たときの
私の着物写真を見て、
すぐに、
白洲正子さんや樹木希林さんのお話を
なさる。
アート系の方なのです。

この二人を知っているなんて、
驚きです。


60代は激動の年齢、
シニア、むしろこれから、
と先に書きましたが、

こちらは、
いいほうの変わり方です。

まさか、この年で人さまとのご縁が
広がっていくとは、
思いもよらなんだ。
子どもたちの結婚については
どこか恐れを抱いていたように思います。
今もまだ少しは残っていますけどね。

この先、どうなるかわかりませんが、
この先、親戚というより、
いろいろなこと教えていただけそうで、
楽しみです。

それにしても、
送るのはいいけど、
パソコンで決済すると
フィッシングメールすごいです。
メール開くと削除作業に追われます。
詐欺、どんどん増えています。
気を付けましょう!

関連記事

最後までありがとうございます。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになっております。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の模様替えを少し&憧れと好みのギャップ・箪笥の整理

2020-09-24 10:51:05 | 暮らし

本日、東京は一日大雨だそうですが、
今のところ、まだ降っていません。
それより、寒い。
一枚二枚と重ね着して
ついにセーターを。

気圧も低いとのことですが、
気圧変化に敏感なワタクシ、
今年は体調のせいか未だに感じません。

季節の変わり目、
衣替えはまだまだと思っていたので、
先に部屋の模様替えをしました。
狭いわが家ですから、
あっというまに終わります。

まず、
テレビの上壁空間が気になっていたので、
そこに、布を。


ワタクシは何もない部屋、
真っ白な壁に必要なモノだけと
いう空間に憧れていて、
そのために、
手放すを繰り返してきたのですが、
なかなか理想には近づけません。

それもそのはず、
布類だけは、
小さなモノでもなかなか手放す
ことができないのです。

方丈記のような何もない空間に
憧れている身としては、
せめてと、それらの布類を箪笥などに
仕舞っていたのですが、
しかし、好みと理想に大きな
ズレ、ギャップがあるのではないか。

布類が好きなら、
それを見えなくするのは
モッタイナイのではないか。
好きなら、眺めていればいいではないのか、
と非常に単純なことに気づいた次第です。
部屋に関して少し方向転換。

この布は、帯にしようとして、
そのままになっているのですが、
途中でもそれもまた良しと晴れて舞台に~(笑)
また継ぎ足していくのも楽しみの一つ。

で、飾ってみたのですが、
藍を壁にかけると、
部屋が暗めになります。
そこでチェンジ。


こちらのグレーも
自作二部式帯のお太鼓部分。
手放そうとして、ちょっと待ったと、
テーブルのランナーにしていたモノの
裏側です。

で、藍の刺し子途中の布は
テーブルに掛けてみました。

アイロンかけましょうね、ハイ。

ついでにテレビの後ろの空間が
空いているので、
そこに台を置いて、百均の箱を置き、
よく聴くCDや加圧の道具、
ティッシュ箱などを置きます。
これは前から見えないけど、
すぐに手に取れるので便利です。


ついでに、リビングの床。


一軒家の一階は湿気がそのまま来るので、
たとえば、いじった布の端などが、
そのまま床について
取れなくなっていました。

湿気の多い時期には、
敷物は外したほうがいいというのは
敷物の下が湿気ってアブナイからですね。
これをファイバークロスで取りました。

ピカピカで気持ちいい。


リビングの一番下の引き出しも整理して、
ようやく再開できそうな
リメイクのための裁縫箱を
すぐ取り出せるようにスタンバイ。


暑くてアイロンも
使う気になれませんでしたが、
出したついでに、
きもの関係の伊達締めなどもピシり。
気もちよくなりました。


㊴  これからは、
   理想や憧れより、
     好み、嗜好を大事に
       部屋も暮らしも

最後までありがとうございます。
寒暖差に気を付けて今日も元気に。

ついでに
ブログ村応援ポチ
嬉しいです。
励みになっております。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓問題、どうしましょうか。離婚した友の選択

2020-09-23 10:22:26 | 死について

本日の東京は小雨、
寒い、
寒暖差大きいので
衣服をあまり捨て過ぎると
あとで困ることに。
少し考えましょうか。

さて、昨日はお彼岸。
コロナ禍のなかでも
お墓参りする方々も。


雑司ヶ谷霊園です。

ワタクシ、この何年も
両親の墓参りには行っていません。

両親の墓は、
生まれ故郷の広島にあり、
それも市街地から離れているので、
行くだけでオオゴトになります。
お墓の管理は、
幸い妹がやってくれています。

最近になって、
自分のお墓のことを考えるように
なりました。

私は故郷を離れた上、
別れています。

名前だけでいえば、自分の両親の墓に
入れるわけですが、
その気にもなれません。

何年か前のお墓参り。

私のお墓に関して、
子どもたちに負担はかけたくない。
今は散骨とかいろんな方法があります。

私自身は死後にこだわりはありませんが、
子供はどう考えているか、
おそらく全く考えていないでしょう。

こんなことをつらつら考えていたので、
離婚した友達から連絡があったとき、
それとなく、いやはっきりと、
「~~考えてる?」と聞いてみました。

すると、彼女~~、



樹木葬にしたいと~~。

樹木葬とは、
文字通り樹木を墓標にしたお墓。
普通のお墓よりかなり安くなります。

① 子どもにあまり負担をかけたくない。
② 継承者がいなくても任せられる
③ ペットと一緒に入れる

などの特徴があるようです。
個別葬と合葬もあり、
合葬はもちろんその分安くなります。

いきなりですが、
昨日は干したばかりマッシュルームとピーマンを
えびとウイナ~を加え、
オーブンで焼きました。
塩、あるいはポン酢で食します。
油使いたくないとき、我が家の簡単ヘルシオです。
これに作ったレンコンのきんぴらとお味噌汁。


少し年上の友人の中には、
「~夫と一緒のお墓には入りたくない」
と、何年か前に言っていた方がいて、
お墓問題など、遠い話と思っていたワタクシは、
「ふ~~ん」と思っただけでしたが、
その方、どうしたでしょうか。
一緒のお墓は嫌だといっても、
では具体的にどうするかとの問題では
ないのね、きっと。

私自身も、
樹木層がいいなと思っています。

子どもたちも気軽にお参りできる
近県で合葬~~。
お値段はいろいろありますが、
30万から百万くらいでしょうか。
しかし、娘はともかく息子は
どう考えてるか、
やはり相談したほうがいいかとか、
こちらの方が気が重いなあ。

生きることと同時に
死んあだあとのことも、
具体的に考えておいたほうがいいかなと
思うようになりました。
今度、
近くの墓地を見学してみるつもりです。

関連記事→

最後までありがとうございます。

ついでに、
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一汁一菜でよいという提案」土井善春・家庭料理にまつわる罪悪感&わが家の一汁一菜

2020-09-22 11:28:42 | 美味しい百均レシピ

今朝の東京は久しぶりに
朝から太陽の光が強い。

この太陽を使って、
洗濯はもとより布団や
ついでにこちらも久しぶりに
干し野菜を~~。

マッシュルームとピーマンを。

太陽の光がよくないのは、
お肌だけです。
こちらは気を付けましょう。

自粛生活の間に、
食費安くしようと、
美味しく安く、簡単にというメニューを
探していました。

これまでは、
料理関係の本には、
それほど興味はなかったのですが、
このところ、
書店に行っても、
料理関係の書棚を覗くようになりました。
そして、みつけた一冊。


「一汁一菜でよいという提案」(土井善春・グラフィック社)

料理本なのに、写真があまりない。
活字が多い。

普通ならスルーするのですが、
この方、
前にテレビ番組で拝見したことがあって、
それは
「塩むすび」を晒布巾で作るだけ
なんですね。
こんな誰でも作れるモノを、
堂々と紹介するんだと。
あと、藍がお好きみたいで、これは雑誌で拝見。

そんなこともあって、
手に取ってみたら、
これが面白い~~。

料理本、読みふけるってないことです。



本では、
日本人の基本である食生活について
日常を基本に述べていて、
味噌汁の味噌
いろんな食材を入れれば、
まずは、それでいいと。

話のミソ、のミソは味噌の大切さから。

「~~一汁一菜とはただの和食献立の
すすめではありません。
「システム」であり、
「思想」であり、
「美学」です。
と辻様。

毎日作るご飯、
面倒なあまりジャンクに頼ったり、
あるいは見栄えのいい料理じゃないと
恥ずかしいと感じたり~~。

毎日作るモノだけに、
この作業には、
面倒、あるいは罪悪感、
あるいはどうして私だけが~~、 
その人のいろんな思いが
まとわりついています。
そんな思いを、
まずは払しょくしてくれる。

一汁一菜。
味噌汁って、インスタント料理だもんね。
とにかくここに野菜やら少量のお肉やらを
入れる。

もうもう一品欲しいときには、
味噌汁はシンプルでいい~~。



まあ、ここまではワタシでも一応はわかります。

この本の優れているのは、
ここから、もっと進んで、
「~~一回の食事には
現実と情緒という大量の情報が
やり取りされている。
食べ物をみたとき、
美味しそうか、
安心か、
そして、この「美味しさ」は
どういう美味しさかを観察し
判断する力を作る。
それは料理だけではなく、
いろんな良し悪しを
判断する基本になる。

わあ、美味しいという華やかな
美味しさもあれば、
じっくりした美味しさもある。
強い味は飽きます。
あるいは中毒性を持つ~~。


ワタクシも、外で美味しいモノを食べた日の夜は
簡単ご飯です。

本の意図に反して、
ワタクシ、子どもがいるときには、
ひたすら毎日、とにかくご飯を作る
ことに追われて、
自分がゆっくり食べることは
あまりできませんでした。


マジ美味のサツマイモのお味噌汁。
ほんと、これだけで満足の一品。

いま、一人暮らしになって、
自分のために作る美味しい料理、
友人は誰にも食べてもらえないのに
よく作る気が起きますね、というけど。

干し野菜を入れるだけで、
味噌汁などのスープは
簡単にできます。
これが極楽。
もう一口一口ゆっくり味わう。

そしてこの年になって、ようやく、
土井先生の仰ることが腑に落ちる、
今頃遅いよというかもしれないけど。


「もの喜びできる人」
これは日々の小さな変化に気づき
それに喜びを見出せる人。

「口中調理」
 これはご飯と菜を一緒に食べる
口のなかで味わうこと。
三角食べのことかな。

それとはまた別に、
若竹煮など、素材を味わう
日常の中の高貴性」とか、
いい言葉がいっぱい。

フライパン運動」とか、
これは1956年にそれまで
使われてなかったフライパンの
使い方を指導して回っていたんだって。
それ以来、油を使った料理が家庭に入っていたとか。


食に少しでも興味のある人、
あるいは
毎日の食事つくりに悩む人には、
さらっとでも目を通してほしい。
この一冊に出会ったのも、
やすく美味しくと、
少しでも作ることに
興味を抱いたおかげです。
まさにご褒美の一冊。

ご馳走様。

関連記事

最後までありがとうございます。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「若いと気づけば、若い」というより&栗原はるみさんの本

2020-09-21 10:01:28 | シニア

きょうは「敬老の日」、なんですね。
子どもたちからは特にお祝いとか!
ないなあ。
これはきっといいことなのね。

さて、そんな日を前にたまたま
目にしたのは、
「~~この10年で年齢観は大きく変わった。
50代はまだ十分に若いと、
本人たちが思うようになったのだ」

いえ、50代だけではないですよ。
栄養や美容法も行き届き、
60代だって、十分若い、
いえ、70代だって~~。

この記事が載っていたのは、
栗原はるみさんの
「haru-mi 春号」
2017年版の古い本です。


図書館の本です。

書いたのは美容ライターの斎藤薫さん。
「~~まだ若いと気づくと、
まず着る服が変わり、
髪形が変わり、
メイクが変わる~」とあります。

そのあとは、まあ、
(高級)化粧品の記事になるわけですが、
それはともかく、
「~~若いと気づけば」
という一言がミソです。


私が使うのは五百円くらいの化粧品。
これさえつけないことあります。
もう半年から一年くらいモツ。
肌はあまりいじらないほうがいいという主義。

気づけば若い~」で
思い出すことがあります。
あれは40代後半だったかな。

当時は40代後半は結構キビシイ年齢、
子ども二人を抱えて
先行きも不安でした。
高齢出産、早くに離婚。
子供は当時まだ10代の
食べ盛り、教育費盛り。

でも、
やりたいことあって迷っていました。
というより周りの方々の仕事、
実りの時期で自分がへこんで見えた。

そんなとき、
仕事である方と出会って、
その人にそんなことを何気に言うと、
えええ、と驚かれて。

「~~ええ、私、今60だけど、
まだまだやりたいことあるし、
そこに向かっているよ」と。

こっちこそ、驚きましたよ。
60歳でやりたいことに精力的に
向かっているなんて。
20年前、60代といえば~~。
そして~~。

いきなりですが、
茹でもやしとウインナー辛子ポン酢和え。

栗原さんの「もやしの栗原です」に
触発されて。こちらは載っていないけど。
載っているのは~~、

もやしオンリーのお好み焼き。
キャベツはなし。

こちらは栗原さんのもやしお好み焼き。
同じ材料でも、
写真がいいと、違いますね。

さて、
その60代の方、
その五年後に目的を達成されて
驚きました。

今思うと、ホント50代、60代は
まだまだこれから、
40代なんて、まさに真っ盛りです。
でも、あのときやっていたらなあ、
とはあまり思いません。

どうしてもというときには、
自然に身体が動くものです。
ただ思うのは、
若くして老けたと思ってソンしたな、と。
子どもたちなんか、
ああ、もう30(泣)とか言ってます。
何を言うか!、です。

年齢格差、
気づいたモン勝ち?

で、これから言葉、しばらく書いてないから、
ええと、
㊲ これからは、
  経済格差下方でも
    せめて若さ格差で上位になる、
          かな。

栗原はるみさんの料理は、
すごく庶民的で誰でも作れるものを
すごくきれいな写真で
美味しそうに見せていますね。
料理のテンションも上がります。
関連記事

最後までありがとうございます。

ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなモノ買いました②ニトリとダイソー・失敗と成功&3時間歩く

2020-09-20 10:56:06 | 百均・ニトリ・ムジグッズ

連休、なんですね。
あまり関係なくなったなあ。
GO・TOキャンペーン、
東京も始まりましたが、コロナ感染者は218人。
フランスやイギリスでは感染が
拡大しているとか~~。

先の式前撮りの日に
脚の脛が痛くなったので、
少し治まったところで、
ひたすら歩くことにしました。

目的を作ったほうがいいと、
少し離れた駅に。
ここにあるニトリを一応の目標に。


珈琲ドリッパーを買いました。
前はダイソー。

わが家の近くには
百均のダイソーはありますが、
ニトリや無印はないので、
日用品はダイソーが多い。
たまにはニトリをと。

湿気とりの珪藻土。

ダイソーを使っていますが、
ニトリとの違いを確かめようとゲット。
250円くらいです。
あまりに湿気が強い場合はこちらに
変更しました。

ニトリ・カウンタークロス。
370円、一枚13円。

これはたとえば珈琲などのシミを
拭いても、洗ってまた使えるんですね。

シミがついた。
よく見えませんが。

布はシミがつくとなかなか取れないので、
これは便利です。
何度も使えます。

ステンレスのカップ。
サイズ小。
一個80円くらい。

これは合わせ調味料を作るときに。
サイズの大きいもあったのですが、
そっちにすればよかったかな。
料理の材料、カットした野菜や
お肉などをそれぞれのカップに入れておくと、
さっと調理ができますね。

これはよく知られたダイソーのフォルダー。
娘が使っていたので、便利そうだなとゲット。
写真は蓋を取った状態です。
前に入れていた琺瑯の容器は
生ごみ入れにしました。


写真の前の網は、油跳ね防止網。
炒め物のとき、油跳ねが多いなと、
手に油が跳ねてアブナイのでゲット。
後ろのフライパンも
新しいものにチェンジしました。

透明貼り付けシート。
これは百均のものより強度が強い。
台所の下の扉に、
手軽にどんどんかけられます。
透明で存在感もないのでグッド。

で、失敗したのは、

ダイソー300円のミニスピーカー。
これは前に買った bluetoothのスピーカー
(1999円)はモノラルなので、
ステレオにできないかなと
試しに買ってみました。
でも、音がよくない。
ステレオにならない~~。

ネットの情報を見ても、
「音は悪くない」と書いてあったので。
でも、これは300円にしては、
ということなんでしょうね。
これはゴミ候補(あ~~あ)

同じように、

今は500円でbluetoothのスピーカーを
売っているのですね、ダイソー。
500円か、しまった、と思ったけど、
音質はどうかな?

アマゾン・ゲットのスピーカーも
聴いているうちにもの足りなくなりました。

それにしても、

いつもダイソーで買っていると、
「お値段以上」のニトリが
高級品に思えます(笑)
散財したなあ~~。

行きに一時間半、
帰りに寄り道して二時間。
お陰でその夜はぐっすりです。
成長ホルモン、たっぷり出たかしらん。


最後までありがとうございます。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする