ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

孫誕生・同じ顔が~~&使っていないモノはどんどん捨てる

2024-05-20 10:46:46 | 家族
本日は朝方本降りの雨。
肌寒い。
暑さと肌寒さが交互にやってくる。
これも気候変動のせい?
だんだんこれが普通になっていくのかも。
若い頃は
雨や曇りの日は
気圧が低くなるせいかダルい、
落ち込むなどメンタル不安定でしたが、
この年齢になってからは
それもなくなった。
身体の不思議~~。

孫の誕生~~。
「陣痛が来た。入院する」と
夜中に連絡。
陣痛きてから
およそ6時間が出産の目安だとかで、
始発に乗ってすぐに娘宅に。

相方が付き添うそうで、
その間、もう一人を看るため。

もう一人の孫は、
目が覚めて「ママいないの?」
「病院に行った」
「赤ちゃん産むの?」
「うん」
とまあ、当然まだ実感はない。
将棋をしたり、
朝ごはんを食べたり。
「それ違うよ。こうするんだよ」と
いつもと同じじゃないと承知しない。
こだわるのね。

赤ん坊は~~、

「(上の子)と同じ顔だ」((笑)そうで、
そのうち同じ顔が家のなかを
あちこちするようになるのね。
性格はどうだろう~~。

コロナ以来感染対策で、
病室に入れるのはパートナーだけ。
見舞いもできなくなったそうです。

相方が病院から帰ってきて、
サッカーにいった合間に
軽い夜ごはんの準備をして帰宅。

なぜか、
家にあるモノを捨てたくなって。

敷き物は、埃が溜まりやすいのに、
あまり目につかない。
どんどん不潔になっていく気がする~。
バスマット以外これで全部破棄。

書類や本も破棄。


読まない本や、
使っていないモノは全部捨てよう。
使ってないモノ持っていても
仕方ないものね。

というわけで、
午前11時18分二人目の孫誕生。
大変なのはこれからかも~~?

私が高年齢出産だったので、
この年で二人目の孫。
娘が生まれたときには、
母に来てもらったけど、
当時の母は私より若かったんだなあ。
あれもしてほしい、
これもしてほしいと思っていたけど、
大変だっただろうな。

気の利かない、わがまま娘だったと
イマサラの気づき。
親になって知る、親の心と体力。

ワタシ、元気でよかったわ。
夏にはまた孫が増える予定です。

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と人生ゲーム&娘、明日にでも生まれる勢い

2024-05-11 10:47:14 | 家族
気持のいい五月の朝。
これから先、
こんな日はそれほど多くは
経験できないだろうな、
それほど気持ちがいい。

娘の家に行きました。
一か月ぶりのご無沙汰。
こちらは少し敬遠していたつもりでも
向こうにとっては
特に困ることがない限り、
なんともなくいつも通り。

孫は小学校に入り、
「こくごとさんすうがおもしろいよ」と。


自転車まで買ってもらって。
恵まれた孫です。
新しい家族が増えたら
どんな風に変わるのでしょうか。

牛乳ばっかり飲んでる。
「一日一本くらい飲む」とかで、
家計に響く~~?
しっかり飲んで
大きくなってください。

誕生日だか、
入学祝いだかにプレゼントされた
「人生ゲーム」に夢中の孫。

やろう、やろうとせがむ。
「~~人生何度もやりたくない」
と言いつつ、付き合う。
「~生命保険入る~~?」
「入らない~」
「株買う?」
「買わない」
「専門職と会社員とどっちがいい」
「今度は堅実に会社員かな~~」

そのたびにお金をもらう、渡す~。
最後に残ったお金で勝ち負け決めて。
いや、もううんざりと思いつつ、
でも口にしないけど。

あまりムキにならないようにしよう。

こういうゲームで、
無意識にでも
価値観学んでいくのかしらん。
私も昔やった覚えはあるけど。

あまりマジメに考えないようにしよう。

帰って~~。

サバ定食~~。
そうそう、娘の家族は
サバが大好き。

出産で食事の手伝いも
多少はしますが、
相方が育休取るし。

サバがあれば安心だわ。
サバと豆腐が好きという健康家族。
サバって美味しいものね。

トマトときのこかけ。


焼くだけで栄養摂れる、
この際サバ中毒にさせよう?

わが家の窓際の美しいレースカーテン。



家のなかにも
美しいモノはたくさんある。

というわけで、
本日は、孫とワタシと人生ゲームでした。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子夫婦と日本橋で食事~こちらももうすぐ&身近にある美しさに

2024-05-07 11:10:17 | 家族
本日は静かな雨の火曜日、
連休も終わり、
ようやく活動だ!と思ったら雨。
しばらく静かな時間を過ごしましょう。


息子夫婦が食事に誘ってくれました。
いつもの日本橋。

お嫁さんのお腹も大きくなってきて、
息子は30代の終わりで
初めての子どもとあって、
自転車が通っても、
人が通っても彼女のお腹を
守っています。

ほほえましいというか
笑ってしまうというか。
まあ、最初はこんなものかも~?
「私のようにいい加減でも
ちゃんと育ったんだから」
というと複雑な表情をしていた。
ここ笑うか、
否定するところでしょ~(汗)


いつもことですが、
食べきれない~。
三日分の量、
一週間分
ならぬ一か月分の料金だわ、
というと、
こちらは笑っていました。

娘夫婦とは前日会ったそうで、
話はもっぱら、
子どもが生まれたときの
体制づくり。



息子も娘の相方も一か月の育休を
取るそうです。
まずはよかったね。
今や男性陣も
育休もとれるような時代になったんですね。
男たちにも頑張ってもらわねば。

「サイアク、
母たちの家のそばに引っ越して、
毎日ハハに来てもらう」((笑)
と息子。

いや、冗談でしょ。
そこまで大げさにしなくても。
とまあ、息子は少し舞い上がっています。
これで実際に生まれたら
どうなるか~~。

カフェに移動。

落ち着いた
それはそれは素敵なカフェで。


そのあと別れて、
一人で神社にお参り。
ここもすっかり商業化されていて。



自撮り用のスタンドまで用意。
こうなると自撮りは逆に
恥ずかしい~~?




都会の中の緑も美しい~~。
スマホでは撮れない美しさを
切り取るためにも
写真の勉強したい。
孫のいい写真も撮りたいしね。

というわけで、
本日は息子夫婦と食事でした。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子来る~周りに妊娠七か月が増えた?&階段駆け上り&映画「エルヴィス」

2024-03-10 10:55:28 | 家族
本日は朝から気持のいいお天気。

風の強いある日。
息子が来ました。
用件のためですが、
コンクリートジャングル?から
たまに息抜きしたらしい。
ひたすら歩きました。



ときどき、
身体を動かし~~。


私より少しは柔らかいけど~~。

やはり体重は増え、
お腹も少々。
周りには、
妊娠7か月くらいの男性
ちらほらいる」そうな。

ランチの早食いがクセになって、
マズイ、と言っていました。

早食いは生活習慣病の始まり~?
働き盛りだけに、
とにかく身体には気をつけて欲しい。
「当女房、もとい糖尿病、
怖いよ。ある年齢になると、
どんどん老けていく~~」と
ワタシ少し脅しをかける。
「~そうだ、気を付けなきゃ」
と言ってくれるようになったのが嬉しい。

階段駆けのぼりを撮ってもらいました。


60段、息切れなし💛

たまたま買ってあった豚肉で。


ブロッコリーと厚揚げ炒め。
お味噌汁とサバで。

デザートは
甘さ控えめ米粉ケーキ。

映画「エルヴィス」を観ました。


この手の映画
「クイーン」でも
「マイケルジャクソン」でも
いいけど、
スーパースターでいるのは
当たり前だけど大変なことでございます。

後半、太った頃から、
リアルタイムで聞き始めた。
遡り、歌に映画に少しハマった。

金にセックスに薬。
悪徳マネージャー(トム・ハンクス)
翻弄され、
まさに「金の籠の鳥」状態。
歌と特殊メイクに感動。

というわけで、
スーパースターではなくても
健康に注意いたしましょう。
と家族にはうるさいくらいに言う、

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日の集まり&こんな外観の家がいいと息子&小ぎん刺繍帯

2024-01-21 10:48:15 | 家族

本日は冷たい雨。

四十九日の集まりがありました。
本来は準喪服で、ということですが、
無宗教、形式がなにより嫌いな方の法要とあって、
「気軽に行きましょう」とのことでした。


和食です。

大島紬着用の心づもりでしたが、
小雨が降りそうとの予報で
絵絣木綿にしました。



帯は自作二部式小ぎん刺繍。
材料はクッションです(笑)

それでも
「着物を着てくださり
  ありがとうございます」
と言ってくれました。

ふぐつみれのお吸い物。

わが家ではイワシと鶏肉つみれで
作ってみよう(笑)



海老のあられ揚げとブリ。
美味しかった。

どんどん来て、

デザート。


小雨が降りだしたので、
庭散歩は断念しました。

ご満悦。
隣は娘、
「ほら、今だけでも
    二人仲良いフリをして」
     とふざける息子。

記念撮影。


息子、ふざけて。
孫より幼い~~?

食事が終わって、
街散歩で息子が「いいね」と見つけた
こんな外観の一軒家。

都会のど真ん中に。
息子は渋めが好み。
「こんな風に変えれば~~?」。

外から陽が当たらなくなるなあ。

義父さんは、
「だんだん、寂しさが身に沁みてきた」
「食事もちゃんと摂れない日が増えた」と。

何気ない話をしたり、
耳を傾けてくれたり、
いつもあった温もりがなくなる、
ふとしたときに、寂しさは募ってきます。
「時間薬、しかないなあ」
食事だけはちゃんと摂ってください。

そんなわけで、
「これからはもっともっと頻繁に
集まりましょう」との、
嬉しい言葉で終わりました。


家で先撮り。

珈琲を三杯も飲んだせいか、
夜何度も目が覚めました。
次からは控えましょうか。
一日二杯が限度だな、私には。

そんなわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございました。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘、息子たちとの新年会&ユーチューブでお勉強

2024-01-07 10:55:40 | 家族
 
本日は寒いとの予想でしたが、
昨日の暖かさが残っているのか、
まだそれほど寒くはない朝。
日差しは強いけど、風が冷たい。

娘、息子の家族と新年会をしました。


都心の高層ビル、
中華です。

先にはお嫁さんの家族、
今回はカジュアルな集まり。
息子は、妹の子とずっと
クイズをやっていて、
孫は懐くこと、なつくこと。

私は一緒に遊んでいても、
能力が追い付かず、
集中力が切れるけど、
息子はいつまでも飽きることなく、
一緒になって遊んでいる。
子どもは本気で遊んでくれる人には
懐くようです。

食事のあとは、
本屋に行きたいとは孫の希望。

ご飯より遊びが好き。


「19×19が暗算できる」
(ダイアモンド社)
ベストセラーになっているとかで、
「これ買おう」と息子。
「まだ早いでしょ」と皆。
それでもゲット。
孫より私の能力にちょうどいいかも。

このところ、
すきま時間に、
ユーチューブでパソコンのお勉強。



ワードは仕事柄打てるのですが、
何かあると慌てる、
そこでパソコンを基礎から習いたいと、
教室を探し、体験まで経験しましたが、
知っているところと知らないところが
混在していて、無駄が多い。
その上授業料がかかる。
ワンコース五万円とか、
月額だと5千円とか。

その授業もオンラインがメイン。
今や人材が一番高い。
それならと
ユーチューブを探して、
そのユーチューブでの学び方まで
ユーチューブで
教えてもらった。

ほかにも
ラインを開くと
「ヤフーへの情報提供に同意してください」
といった謎?のお知らせが入っていて、
これもどうしたらいいんだと不明だった。

特にヤフーと同意しなくてもいいようで。
こんな些細なことまでよくわかって、
すっきり。

今やいろんなことがパソコンで
学べる時代、
ユーチューブもほとんど開かない
アナログ派の私も少しは、
時代に遅れないようにと、
ぼちぼち、やっていきます。
しらすと海苔のトースト。
オリーブオイル、醤油、故障、
あれば粉チーズを重ねて。

そんなわけで、
少しパソコンのお勉強をしてみます。
皆との食事は写真撮る間もなく
料理見る見る間になくなっていました。
今年は家族イベントが続いています。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋に家族で新年の食事会&お召しに水玉帯&不穏な幕開け

2024-01-03 10:47:45 | 家族

本日の東京は曇り空です。
一人元旦を過ごしていたら、
いきなりの警報、地震が起きました。
能登周辺でした。
輪島周辺は大変だとのこと、
心よりお見舞い申し上げます。
正月、寒さのなか、
ご無事をお祈りするばかりです。

富山の友人はどうにか無事でしたが、
停電、余震も続いています。
東京もいつ何時
起きるかわからないのです。

そのあとは、
日航機の発火~~。
2024年不穏な幕開けです。
どうか、どうかと
祈る気持ちの正月でした。

そんな中、
お嫁さんの家族と食事をしました。

日本橋です。

和風牛肉~~。
一年分の和牛の食べた気分です。

お義父さまは、
奥様のいない初めての正月。
50年以上、
一緒にいた方がいない日々は
さぞかし寂しい、お辛いことでしょう。

日本橋のニンベンのだし場。
いい出汁の匂いが漂っていました。
料理は出汁ですよね。


着物はお召しに水玉帯です。

お店で撮った写真は
ほかの家族の顔隠しに手間がかかるので、
わが家で先撮りです。


食事のあと、
二人の家にお邪魔しました。

お嫁さんに、
ジルスチュアートのネイルをいただきました。
このネイルは乾きが早いので、
洋服に着く心配がない優れもの、
とは娘情報です。

息子の本棚にあった一冊。
あげるというので
持って帰りました。

「テスカトリポカ」(佐藤究著)
22年の直木賞。
麻薬組織に巻き込まれていく少年。
スケールの大きい作品、らしい。
読み始めたらやめられなくなりそうです。
今しばらく我慢、

写真の色合いが全然違いますね。
少し写真を勉強したい。



そんなこんなで、
今年もよろしくお願いします。
最後までおつきあいありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀&樹木葬か散骨か&基本に戻る日々

2023-12-18 10:54:31 | 家族

本日の東京は久しぶりに寒い。
ようやく冬の気配を感じました。

葬儀も無事に終わりました。
自分の父や母を見送ったときよりも、
感じ入ることの多い日々でした。
それは、遠い出来事だったことが
自分ごととして迫ってきているからですね

お義母さまは、
亡くなる前に、
葬儀の一連の様子を残してくださいとの
ことでしたので、
途中から不躾とは思いながらも、
撮影させていただきました。


お棺に。
お嬢さんが前に作ったそうです。
お誕生日のときプレゼントに添えて。

私の家族ともよく話しました。


お義父さまの話の引き出し方のうまさに
つられて、
皆よく話した。
そうだったんだと思うことも多く、
子どもたちの気持ちを
改めて知りました。

この間、
ブログもお休み。
三年前の2020年コロナ禍のなか、
始めた生活ブログはほぼ毎日
アップしていましたが、
お休みしている間、
この先のことをいろいろ考えていました。
ちょっと忙しすぎたな。
でもこの三年間で
学んだことは多かったです。
まだまだやりたいこともあるなあと。

ご飯もしっかり、
冬といえば、牡蛎ですね。
子どもの頃にはよく食べましたが、
最近はすっかり高くなってしまいました。

オイル煮。
オリーブオイルで少し炒めて、
オイスターソースをかけるだけ。
マジウマです。

イワシ第二弾は甘辛炒め。

鍋やら鶏むねやら。
ほんと、食材が決まってきて、
こんな時でもさっと美味しく食べられるので
本当に楽になりました。

お墓はどうするのか、
樹木葬の話も出たのですが、
お義母さまの希望は
散骨だったそうです。
故郷は遠く、
お墓を作っても残された家族は
なかなかお参りに行けない、
地方出身者の悩みです。

私自身、お墓のことは悩んでいましたが、
これで決まりですね。
→2020年のブログです。

温かくなったら家族で行きます。

写真は借りました。
お嬢さんは体験クルーズに参加したそうです。

というわけで、
久しぶりのアップでした。
お付き合いありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な、自宅で家族に看取られての理想的な最期

2023-12-11 11:02:50 | 家族

本日は薄曇り、
寒いとのことでしたが、
今のところ寒さはあまり感じません。

お嫁さんの母親が亡くなり、
あちらの家に。
お葬式まで間があるので、
戻ってきました。

→前のブログです。

自宅でご家族に看取られての最期でした。
きれいな、
眠っているようなお顔でした。

最期まで、
残された家族のためを思ってか、
やるべきことをノートに書いて、
捨てるもの、残すものを選別。

庭で、
あまりに大きくなった木蓮の樹木を
伐採するようにいい、
それでも
業者の伐採途中には、
意識の混濁から、
その時だけ混乱を見せたとのことです。



お嬢さんは、仕事を休んでの介護。
余命が決められていたからこそ
できたことかもしれません。
理想的な最期を
見せていただきました。

「~私の場合、
ここまでやらなくてもいいからね」
息子にいうと、
「心配しないで」というので、
つい期待しそうになったら、
「~ここまでのことはできないから」

その言葉に皆思わず笑い。
息子は場を和ませてくれました。
泣き笑いの数日。



お義父さまは、
最期の翌日にも
掃除、洗濯。
息子、大いに驚いて、
すると義父、
「~掃除や洗濯をしていると、
気がまぎれるんだよ。
洗濯ものの色が空の色に映えて、
ああきれいだなと思える」


式の前撮り写真を撮るとき、
娘の写真を撮る父親。

仲のいいご家族で、
息子に言わせると、
「~=こんな家族いない」
とのことです。

義父は家事、料理もお手のもの、
これからやっていくのに、
それは救いです。

「~00さん(息子の名前)も
僕たち二人がとても
作る気がしないときに、
作ってくれて、助かりました」

えっと驚くわたし。
いつのまにか、
人のご飯まで作るようになっていた?
これも義父の影響でしょうか。

子どもは外で育つ、
は本当なんですね。

家に帰って、
私はあるものでご飯。

卵と野菜のフリッタータ。
イタリア版のオムレツですね。

ようやくイワシが!
イワシとポテトの重ね焼き、
ほうれん草添え。
ほっとするおいしさ。

どんなときもご飯は
しっかり食べましょう。
お葬式は
まだ終わっていません。

見たこと、感じたこと、
これからいろいろ出てくると思います。

もちろんご家族、
娘、息子も~~、

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近しい方の他界、ブログお休みします&「お金の使い方」雑誌に掲載・心に響いた「お金より~」

2023-12-08 10:57:45 | 家族

このところ暖かい日が続いています。

息子の義母が永眠いたしました。

沈黙のガンと言われる病気で
判明したときにはすでに余命短く。
73歳でした。

息子は実の子どものように
可愛がっていただき、
よく実家に遊びに行っていました。




ご両親とも私にも親切で、
最期の一週間前まで
私宛にメールをくださっていました。




少しブログ
お休みさせていただきますね。

息子は父親をあまり知らずに育ったので、
パートナーの家庭のように
皆が仲良く暮らしている家庭に憧れが
あったようです。

ご家族の看取りの様子にも感動。


エッセで取材していただいたムックが
届いていたので、
紹介させていただきます。
せっかく掲載して頂いたのに、
ブログアップが遅くなるのは
申し訳ないです。


「ゆとりある日々を過ごしている人の
素敵なおかねの使い方」(2024年版)

この本のなかで、
響いたのは、
長野県の古民家で暮らす、
藤田みどりさんのページ。

北鎌倉との二拠点生活なんですね。

そのなかに、


「お金に頼るより自分を頼る。
リタイア時代にはそれが大事!」と
あります。

「自分を頼る」
この言葉は特に
リタイア時代ではなくても
どの年代にも当てはまる言葉です。

関東大震災のあとに、
お金があってもどうにもならないと
気づいたそうです。
「食べるものさえあればなんとかなる」

これも特に災害時に限ったことでは
ないと思います。
食べるものと健康があれば
なんとかなる!

この言葉を知り、元気が出ました。
もう余計なモノはいらないな。
周りの人が元気でいてくれたら
それでいい。

そんなわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。

応援ポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする