ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

京都プチ移住の方からの報告&自作イカット帯&食費にプラス&キンプリ

2023-05-21 11:32:35 | きもの仲間
本日は、
とても気持ちのいいお天気です。
このところ朝、
メールチェックのためパソコンを開くと、
そのあと「キンプリ」(king&prince)の
ユーチューブを見ています。

ジャニーズ事件に興味があり、
たまたま開いたキンプリの「ツキヨミ」の
ダンスが素晴らしく釘付けになりました。
続けて
「イチバン」や「Weareyoung」など次々と
見ているとパワーが出てくる気がします。

娘はジャニーズ系のファンで、
ファンクラブにまで。
高いお金出してまでと
長い間思っていましたが、
娘の気持ちが今頃よく分かった!? 
う~~ん、
それにしても、おぞましいあの事件。

さて、
先に紹介した「プチ京都移住」の方が
葵祭を挟んで京都に。
報告と写真を送ってくださいました。


書籍の影響で移住を始めた方と
移住している方&
「サタプラ」のアナウンサー。
勝手に顔出しできないので、顔隠し。
そのうち、
私も仲間に入ります。
いえ、
「プチ移住」するわけではないのですが。

葵祭の様子です。
動画を写真にしました。







要望があり、
先の鎌倉DIYハウス訪問の折の
着物と帯をアップさせていただきます。

帯はイカットの着物を自分で帯にしました。



(2017年)
五年前です。
こちらはまず着物を作り、そのあと、
あまり着なかったので、
それを解き帯にしました。

ほんに、布は何度も生まれ変わる。

食費プラスです。
出先の駅の近くに鶏肉専門店があり、
百g150円(胸肉)とスーパーより
だいぶ高いのですが、
スーパーに寄ると、
余計なものを買う傾向があるので、
買いました。
身が締まっていて、
食べごたえがあります。

4百グラム弱530円+鶏レバー200円
=730円
豆腐屋さんにも寄り150円

ますますすっきり冷蔵庫。
お豆腐が保存容器に入りきらないほど
大きいのでボールに入れて(笑)

3590円+880円=4470円
だよね!?

もう21日だというのに、
まだ五千円も行ってない!

結構、きちんと食べているのに。
いままで一番少なくなる~~かも??
嗜好品を買うといっぺんに
上がるから油断はできない(笑)


胸肉と冷凍アスパラをシンプルに焼いて
塩コショウ、
最後にお醤油と黒酢をジュっと。
豆腐とわかめ、薄揚げのお味噌汁と。


というわけで、
本日は
京都プチ移住のご報告でした。
前回は、

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙著七万部!&きもは着るまでも、お出かけも楽しい

2022-09-17 10:23:20 | きもの仲間

きょうは暑いですね。
沖縄、九州には台風接近。

拙著「71歳、年金五万円、あるもので
工夫する楽しい節約生活」(大和書房)が
七万部突破しました。


朝日新聞に大きな広告が。
顔出しでも、アバターは便利、
自分のことというより「紫苑さん」の
ことと、距離を置けます。

まったく思いがけないことです。
これも皆さま方の応援のお陰です。
ありがとうございます。

いつも読ませていただいるブログに
拙ブログのことを
自分らしい生活にお金は二の次」と
書いてくださった方がいて、
これは嬉しかった。
嬉しいので、
リブログさせていただきます。

本当にそう思います。
いくらお金があっても
不安が尽きない人を
大勢見てきました。

では、何が大切かというと、
きもの? 
友だちも大きな要素。

久しぶりに
きもの友達とお出かけしました。



日比谷のミッドタウンです。


何度か行っていますが~~。

サラダに~、
鯛、かな。

お食事より、
尽きないきもの&これから談義。
もう元気いっぱい、
「これがやりたい、あれがやりたい」と
次々と「やりたい!」が出てきます。

素敵な帯は眼福です。

縮緬の小物をいただきました。
あと野菜やお菓子も~~。
友だちいれば、
食費もあまりかからないかも~~(笑)

きものはね、
着るのも楽しいけど、
足袋から襦袢~~と
着るプロセスでもワクワク、
身も心も引き締まっていきます。

コーディネイトして💛

着付けていく~~、


なんでもプロセスを楽しめる
ということは、
本当に好きということ、

大変さも、苦労も、
楽しく工夫すれば、
自分を豊かにする節約だって
できると、
きものに教わりました。

ミッドタウンの壁にかかっていた
マリリン・モンロー。


ホントにきれい。

絵絣木綿に博多帯。

最後まで
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサンに載った着物友達&お譲りしたきもの着用写真

2022-01-05 19:24:07 | きもの仲間

三日は私の妹のパートナーの命日でした。
享年68歳。
若い!
生活習慣病でした。
何年か前までは体重を落とすために
いろいろやっていたのですが~~。

どうか、身体には気を付けてください。
どんなにお金持っていても
病気は辛い~~。

さて、
きもの友達のエレさんが
お婆様の菊地信子さんの遺したきものを
アレンジした
彼女ならではのファッションが
雑誌「クロワッサン」の
「着物の時間」に掲載されました。



帯はジャワ更紗、水玉みたいに見える模様和更紗かな。
襦袢は茜染め、
着物好きにはもう堪らない、
垂涎の的の布~~。
それを彼女なりにアレンジして
世界に二つとない着姿です。

自分では着る勇気もセンスもないけど、
こういうアバンギャルドも好き。

こちらはファーを使った羽織。
デニムに打掛を合わせているそう。

「鎌倉にて女三代、
流れ続ける自由な着物の精神」
とタイトルにあります。

確かに菊地信子さんも、
更紗の布を着物に仕立てた第一人者。
今でこそ、アジアの布を着物や帯に
仕立てる人は多いけど。


もう一かた。
お譲りしたきものを着用した写真を
送ってくださいました。


初期に買ったものの、
似合わないなどの理由から
結局着用しないまま、
このままではモッタイナイので.


品のある着姿です。
こんな風に着ていただけるのは
着物も私も嬉しいです。


前から~~。

というわけで、
今回はきもの編でした。
関連記事
「真夜中の訃報~死は突然に」

最後までお付き合い
ありがとうございました。
今回は別枠きもの編でした。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物断捨離の美味しいお返し!&壁の模様替え

2021-11-02 16:37:01 | きもの仲間

朝からとても気持ちのいいお天気。
先日、断捨離で着物を送った方から、
美味しいお返しが届きました!


手作りの抹茶入りシフォンケーキです。
すごく大きい!
シフォンケーキは美味しく、
軽く作るのは
とても難しいと聞きました。


美味しい。
このところケーキ類をあまり口にすることは
なかったのですが、
抹茶の香りと生地の柔らかさがお口の中で
溶けあい、なんとも言えない幸福感が。

断捨離のために送ったのに、
こんなお返ししてもらって
いいのでしょうか。
娘や孫にもお裾分けします。

散歩で空をボーと眺めているだけで、
気持ちが安らぎます。

台所の壁の模様替えをしました。
娘のトルコ土産の絨毯を
飾っていたのですが。

ちょっと重くなったので。



片付けをしているとき、
もう捨てようと思っていた
草木染めのカレンダー。
もう何年も前のカレンダーです。


草木のところだけを
額に入れてみます。

12月の、花の名前は知らない(汗)

軽い感じになりました。
しばらくはこれで。

コンセントが目障りだけど、
仕方がない。
隠すわけにもいかない。
どうしてこんなところに付けるんでしょう。

娘からの絨毯はウールなので
自宅で洗って、

二階の部屋に。

というわけで、本日は
着物を引き受けてくださった方からの
嬉しいお返しの日でした。
ブログで始まるやり取り、
心弾みます。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘一家と知人の鎌倉EredgeCafeに~紅型帯&ジーンズきもの

2021-01-31 10:27:10 | きもの仲間


娘一家と鎌倉に行きました。
11月にオープンしたきもの友達の
EredgeCafeです。

前には着物ともだちと行きました。


コロナ禍のなか、電車ではリスクあるので
レンタカーで。
美味しかったので、
娘一家にも食べて欲しいのと、
エレさんを紹介したかった。

日ごろは地道
地味な毎日、ですが、
ときには、日常にパンチを。

エレさんは一緒にいるだけで、
周りにパワーを与える人~~。
娘にも新しいお友達ができた??



紅型帯と紬きもの、地がジーンズみたいなので
ジーンズ着物として愛用しています。
車に乗ったり、孫が動くので、
汚れてもいいようにこれにしました。

美味しいメニューを次々と。







エレさん特製のピザ。
孫はテーブルが汚れると
せっせと拭きはじめます。


エレさんの相棒。
料理担当~~。
絵になっています。
途中から写真撮るのは忘れて
食べることに集中~~。

エレさんと。


貴重な一日になりました。
娘一家にとっても
いい思い出になればいいな。

着物コーディやデザートは
一仕事終えてまたアップさせてください。

初心に戻って
 新しいジャンルに参加。
 よろしければ、 
ブログ村応援ポチ
 励みになります。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気楽、いい身分に見える?~~鎌倉きものバラエティ

2020-11-22 09:06:43 | きもの仲間

本日の東京、
早朝は少し肌寒かったけど、
だんだん暖かくなってきました。

昨日の続き,
すぐにアップするつもりだったのですが。

ますます猛威をふるうコロナ。

着物ともだちとの集まり。
「~~こんな最中に、
こんなことやっていいのかしら」
とどなたかが呟いた。

着物展や鎌倉など、
着物姿の方が
ちらほら見える界隈ではいいけど、
着物着てると、
「~~いい身分だなあ」と通り掛けに
声をかけていく人がいます。


久米島紬に博多&瑪瑙の帯どめ。
帯揚げは緑の絞り。

まあ、そう思う人はいるだろうな。

そんな意味合いのコメント来るしね。


みなさん、
ご家族の介護を終えたり、
~~見た感じとね、本当のその人は
大きな違いがあるわね」
「~~みんなそれぞれいろんなモノを
背負って頑張っている~~」
のよ。

いや、ホント、話せば話すほど、
深くなっていきます。
本音で話せるいい仲間です。


アルバトロスさんの招き猫に
干支帯&黄八丈

カンカンさんの薔薇帯。
(エレさんに敬意を表して、
エレさんっぽくだって)
シャレてる💛
こういうタイプの帯を締めるのは
珍しい~~、
縞のお召し。

更紗小紋に白い縮緬の帯。

ゴミ箱までシャレていて。
エレさんがリメイクしたのね。
これはわが家でマネできるかも。
どこを? ごみ箱を~~。


カンカンさんのゆっくりアップはまた
違った角度でしょうか。
人によって
見る場所が違うのが面白い。


集合!
記念写真。
このカフェでまた着物会やりたいね。
きもののおかげで素敵な人たちと
知り合えて。

エレさんは掃除しててもカッコいい。
すごくいい性格なのよ💛

母親を亡くし、祖母なきあと、
一人でやってこられて~~。
若いのに、
私たちの年代と通じあえるのは
波乱万丈のストーりーある人生だから!?
なのに明るい、前向き!
愛されキャラね。
見習いたい。

さようならとお見送り。
また来るね。

せっかくだからと、
2、30分くらい歩いて
鎌倉の大仏様に。

アルさまと。

秋は日が落ちるのは早い~~。

優しいお顔~~。
ご~~~ん。

みなそれぞれの家路に~~。
何も食べなくてもいいかなと思ったけど、
鍋にうどんを入れて。
絶品百均レシピ 

安い、うまい、栄養豊富な
おひとりさまの毎日は続きます。



コロナ終息してよ。

最後までありがとうございます。
ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになっております。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちが鎌倉にオープンしたおしゃれなお店に・友達と

2020-11-21 10:41:56 | きもの仲間

本日の東京は、
風が強いけど、暖かい。

鎌倉に友達がおしゃれなカフェを
オープンしました。



ともかくおしゃれ!
きもの友達と行きました。


コロナのせいで、
オープンが遅れたり
お祝いに行くのが遅くなったりしました。

このコロナ禍の最中。
11月の開店にも
かかわらず、ひんぱんにお客様が~~。

それもそのはず、
もうインテリアよし、
メニューは美味しい、
食通のカンカンさん、アルさん、
ならびに私(そうかあ、と首をかしげる方も
いるとは思いますが)
お墨付き、
「~~すごい美味しいよね」
「うん、もぐもぐ」

お店は、
菊地信子サークルの主役
信子さんのお孫さんのエレさんと
パートナーの共同作業です。


ご主人は照れ屋さん。
イケメン、そのままでいるのは照れる、
らしい。



広い窓からはススキと、
向こうの屋根は馬の厩舎。

では、美味しい料理の数々を。

ナスの前菜。

モッツアレラとトマト

ローストビーフのサンドイッチ。
こういうの私は普通は苦手なんですが、
これは美味しかった。
なんと、パンも自家製。
作り方教えてほしい。




サービスのチーズセット。
トリフ入りやらラベンダーを練りこんだり(右端の青)


エレさんお手製ピザ。
これも本格的なピザ窯で焼いてある==。
もっと食べたような気がする~~、
ワインのせいで記憶が~~。


デザートのテリーヌ二種。


これをサイフォンで入れた珈琲で。

もう一人のイケメンは強力な助っ人。

各自、好きなカップで。


この珈琲も本格的。
ワタシ、普通はブラックでは飲めないのです。
デザートと珈琲が口のなかで
溶け合い、
お口のなかは天国。

いや、本当だから、
サービストークではないの。


そうだ、
最初にワインを頂いたんだった。
これで、一人4千円!

久しぶりの鎌倉、
美味しい料理、
着物友達!
もう満足の極み。

オープンには
二年の歳月をかけたそうです。
一歩、一歩、着実に。

鎌倉においでの折には
ぜひお立ち寄りください。
いえ、このお店にいくために
鎌倉に行ってもよい価値あるお店。

着物とインテリアは、
またすぐにアップ
させてください。
関連記事

ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本音トーク四時間で10歳若返る~~木綿絞り・神保町

2020-09-18 10:17:41 | きもの仲間

東京コロナ感染者171人と
決して減ったわけではないのに、
お出かけが増えてしまいました。
気をつけなきゃね。

きもの友達から連絡があり、
久しぶりに会いました。


木綿絞りに小ぎん風帯・瓢箪・貝の帯どめ。

神保町の学士会館です。
今年の一月にも同じ場所で。




お互いに、この場所が
行きやすいんですね。
落ち着いて話ができるし。


友だちは、草木染めの生紬。
まだ硬くて着にくいと仰っていました。
紬は、何度も着るか、
むしろ古いものを買ったほうが柔らかさがあって、
着やすい、と紫苑は思います。
帯は、紬の絞り。

いつもすごく素敵な着物と帯です。



ここのレストランでランチ。
いつも話に夢中になって
撮るのを忘れてしまうのですが、
久しぶりの外食なので。

レンズ豆の前菜


チキンのシェリー酒煮。
これはシンプルで美味しかったです。
今度作ってみたい~~。



ここで、一時間半くらい
とにかくしゃべりまくり~。

あまり長居しても迷惑なので、
神保町界隈を散歩~~。


元博報堂の建物のなかは、
気軽なカフェになっていました。


せめてシルエットなりとも。


散歩のあと、博報堂カフェに。
とにかくしゃべる、しゃべる、しゃべる。
それも本音でしゃべる。
本音で話すと、 
脳の回転度数が上がっていく、
滑舌がよくなる~~。
喉も調子もよくなります~~ 

二人で、
これで10歳は若返ったね(笑)と。
ホント、
美味しい食事と散歩と
外気は、人に活力を与えます。

いきなりですが、
同じ絞りで、10年前です。
むしろ
今のほうが若いような~~(ハハ)

着物S字ポーズの練習をしたり、


こうかしら、こうかな~~?
なかなかうまく行きません。
家の鏡の前で練習しようね、と約束。



ということで、
本当は15歳くらい若返った。
と言いたいところですが、
ここは謙虚に~~?

ときどきは、
やはりいろいろ刺激受けないと
ボケてしまうね。
コロナに気を付けながら
外気にも触れようと思った一日でした。

最後までありがとうございます。

ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きものは年重ねるほど若返るのです・嬉しいコメント

2020-09-06 12:30:28 | きもの仲間

「今までに経験のない~~」
とのアナウンスがしきりと流れてきます。

このところ、台風ばかりではなく、
今までに経験のないことばかり
起きています。

朝方、あまりの雨の激しさに
目が覚めて、家中の窓を閉めて
回りました。
やたらと窓が多い。
陋屋ですから、
外の風や雨などの自然現象が
自分の身体のように直に響いてきます。
それもまたよし。

ほかの方々のブログ、
読み込んでいるうちに
アップ、遅くなってしまいました。
他の方々のブログ、
本当に面白い!ためになります。
感謝。

9月といえば、
着物の世界では夏物から
単衣に変わる時期です。


木綿唐草帯で。

寒暖差が激しくて、
一日に何度も服を
着替える日が続いています。

その点、
着物は、身体も心もきちんとするせいか、
着ているだけで、
びしっとします。

いろんなこと落ち着き、
展覧会など一人きもので
いいから行きたいと思うのですが、
暑さと予約必要で、
なかなか気軽に行けません。

せめておうちの中だけでもと
小千谷縮着てみました。


帯チェンジ。

嬉しいコメントをいただきました。

「~~紳士用の浴衣を着てみました。
半幅帯の結び方は、
習ってもすぐに忘れるのでユーチューブで。
形はともかく結べました。
明日は、また別の浴衣と帯をして、
友達に見せに行こうと思います。
出かけなくても、写メに収めるだけでも、
満足できるものですね。」

こういうご報告、
ほんとに嬉しいです。
着物は、着るだけで日常に
新鮮な光を当ててくれます。
無気力になりがちなときに、
活(喝)を入れてくれます。

半幅の帯結びは難しいから。
はい、帯結びは予想に反して
半幅結びのほうが難しいと思います。



着物はそのイメージとして
きちんと感必要とか、
老けて見えるので嫌という人いるのですが、
私の若い友人も、
老けて見えるから~~と
はっきり言います。

でも、
着物は着れば着るほど、
若返る唯一のファッションです。

最初は、木綿唐草の帯を。
お太鼓は小さく結ぶほうが
若く見えると思います。

老けて見えるとの思い込みには
いくつか理由があって、
まず、
①ファーマルを着物だと思っている。
洋服でもカジュアルよりフォーマルのほうが
落ち着いてみえますね。
② ヘアを作りこみすぎる。
 洋服だとニュアンスヘアといって、
乱れているほうが
雰囲気出ることが多いのですが、
きものヘアはとにかく乱れると
まさにだらしなく見える。
そのため、きっちり作りこみすぎる。
それゆえ、老けてみえるんですね。


 ぜったいにニュアンスヘアができない
ボロボロ・ヘアですが。
 
1 半襟はお花の刺繍など可愛いものを
2 正統派のジュエリーはつけない。
3 ヘアアクセサリーは洋装用を

以上は雑誌からですが、
こういうのもポイントかもしれないけど、
一番大事なのは、
いいキモノを大事に着るのではなく、
プチプラを少し乱暴なくらいに
何度も着ることだと、
紫苑は思います。

あまりにいいキモノだと、
どうしても汚したくない、
と動作がぎごちなくなる。
汚れるからとあまり着ない。

でも多少汚れがある着物でも
何度も着る。
着物は少しでも汚れがあると、
そのお値段はただ同然になります。
だからそんな着物をプチプラで買う。
汚れなんて、そんなに目立たないモノです。



ワタクシ、
自己流にきものを着ておおよそ10年、
最初のほうが緊張、着物着てるぞ、
と意識過剰で老けているのです。

着付け教室などで習うのは本式、
フォーマル、
「こうしなければならない」が多く、
でも、
自己流は自分に合わせて着付けるので、
プロを目指すのではなければ、
自己流で十分、だと思います。

プロの着付けに反対するものではありません。
それぞれ目的が違うということです。




でも、まずは浴衣から、
そして仰る通り、
おうちで写真を撮る
それだけで新鮮、イベントになる!

一人でも着物着てくれる人増えると
嬉しい、
着物推進委員の紫苑でした。

最後までありがとうございます。

ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
ほかの方々のきものブログ見てね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊地信子さんのきもの展IN ENGLAND

2020-03-11 12:41:20 | きもの仲間

着物コレクター
菊地信子さんの素晴らしいキモノの数々が

イギリスのミュージアムで展示されました。

イギリスはケンジトンにある
現代美術や古美術など多岐にわたる
わたる400万点の膨大なコレクションを中心にした
1852年成立の由緒ある国立博物館です。

その博物館の特別企画展で
菊地さんのきものが展示.



そのときの写真を、お孫さんの江麗さんが
送ってくださいました。



私も行きたかったですね。

オープニングパーティもあったとのこと。
きっと素晴らしいパーティだったでしょうね。


左端に菊地さんの写真が。



江麗さんもパチリ。
もっと江麗さんの写真、見たいよ。

 
 
お孫さんの江麗さんとは、
拙ブログで菊地さんの着物の
素晴らしさに言及したところ、
連絡をいただき、
「菊地信子キモノサークル」を発足。


残念ながら、ほとんど活動していないけど、
マッ、これからということで。

江麗さんは、鎌倉にお住まいですが、
近くカフェを開くそうです。
楽しみですね。
開店の日はまだ決まっていませんが、
鎌倉に行った際には、
ぜひお寄りを。
まだ早い、けど。

応援
ありがとうございます。
それか一つに応援ポチ
嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
       にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
      にほんブログ村 
             にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする