ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

桜開花!3月の食費とガス代&塩麹パウダー

2024-03-30 10:55:19 | 節約
本日はもう夏の暑さ。
外に出る、歩くだけで汗ばんできます。

こんな日は食品管理に気を付けます。

牛乳は朝珈琲に入れて、
そのままお昼ごろまで
だしっぱということもありましたが、
暖かくなったので、すぐに冷蔵庫に。
夕飯の残りも冷蔵庫に入れないとね。

朝、公園の桜が開花していました。


朝早くから
お花見の用意をしている人たちもいて、
びっくり。
こんなに早くから~?
今日、明日はお花見日和ですね。

食費を出しました。



今月はスーパー買いがほとんど。
9401円です。
個買いが豆腐とお米と野菜。
都から頂いたお米がなくなり、
朝市のおじさんに届けてもらいます。
野菜もすごく安くて、
おまけもくれるので助かる。
こちらがおよそ9百円。
合わせて
10301円です。

最近は料理も前ほど凝らず(笑)
前から凝ってないぞ!って意見も。

豆腐、ほぼ毎で魚、
卵、肉と基本の食材を、
組み合わせて
煮る、焼く、炒めるだけ、
どんどんシンプルになります。
マッ、
すべての料理はそうですけど。


スーパーで見つけた塩麴パウダー。
液体を使っていましたが、
こちらは食材を取り出すとき、
液体が零れないので使いやすい。
これで保存をすると美味しく、
塩麴は発酵食なので、
体調がよくなります。
もちろんあまり長い期間置かない。

お昼は
ニンニク、ブロッコリー、
ひき肉、玉ねぎでチャーハン。

ガス代が来ました。


3591円。
電気と違って安い。
これからはガス使いメインに
したいところですが、
こちらも気を付けないとね。


公園は今や花盛り。
よいお日柄でございます。

というわけで、
本日はこれで。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼっちの誕生日・千円の贅沢&娘たちが「これ」なもんで&これ買いました。

2024-03-29 10:46:21 | シニア
本日は本降りの雨。
一雨ごとの暖かさです。
「木の芽起こしの雨」とも言う。
いい言葉ですね。

ご飯釜が使えなくなり、
鍋用で炊いていましたが、
焦げる上、覚めると固くなるので、
ご飯釜を買いました。

萬古焼 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋 
4380円です。

美味しく炊けます。
次の日もあまり固くならない。
あくまで「あまり」ですが。
でも前より少し重いかな。
気を付けなきゃね。

73歳の誕生日でした。


ボッチ誕生日です。
子どもの頃から祝ってもらった
記憶はあまりなく、
両親は忙しいだけではなく、
また当時は周りでも
そんな習慣はあまりなかった。

春休み期間で友達とも
会わないこともあったかな。
特に寂しい、悲しいとも思わず、
自分中心のイベントは苦手。
祝ってもらえば、嬉しくはあるのですが。

次は喜寿(77歳)かな。
元気でいればいいな。

娘ふたり(実の娘と息子の嫁)
「これでして」何かと忙しい~~。

これって何?
知っている人は知っている~~?

コンディショニングスタジオのある
広尾でヨーグルト専門店を見つけました。
ここで美味しいヨーグルトを。

瓶に入っています。
リンゴ味といちご味。
ふわふわで食べるのが惜しいくらい。
380円×2=760円
量り売りもあり、
百g百円を二百円。
合わせて960円のお楽しみ、贅沢です。

ピザ生地を作り、
ピザを焼きました。

ついでにプリンも。
これは失敗~~。

二人の娘が「これでして」
これというのは、あれ。

これは確か、映画「鎌田行進曲」での
安さんの言葉。
小夏の松坂慶子がきれいでした。

私は高年齢出産なので、
70代になって孫がいっぺんに
増えることになります。
面倒をみることが増えるので、
体力つけないとね。
腰や足を看てもらえたのは
グッドなタイミングでした。

無事にぼっち誕生日も過ぎ、
晴れて?73歳です。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬまで元気に歩くために。腰痛の第一人者金岡先生の著書に載せていただきます!

2024-03-28 11:10:00 | 健康・病気

気温の変化が激しい毎日です。、
それでも体調を崩すことのない日々は
とても快調です。

「バタフライエフェクト」なる言葉が
ありますが、
縁が縁を呼び、
腰痛の第一人者金岡恒治先生の著書に
載せていただくことになりました!!

金岡先生は、
オリンピックのチームドクターを務め、
水泳の北島康介や車椅子テニスで
金メダルを獲った人たちなどを改善に
導いた方です。


何冊もの著書がありますが、
このたび5,6月刊行の本に
体験者として取材、掲載。

そのための取材を広尾の腰専門の
パーソナルスタジオで行いました。


集英社から出版予定。


縁がつながったのは、
前にアップしたブログを
スタッフの方が見てくれ、
インスタやスタジオのニュースにアップ。




→インスタグラムです。

その縁で、
今回の取材、撮影となった次第です。
私の前の記事はこちら。

診察の様子を撮影、
エコーなどを使って、
ほら妊娠したとき胎児の様子を見る機器です。

腹横筋の力の入れ具合を確認。
ここにスイッチを入れるわけですが、
まあ、この辺りは次の機会に
詳しくアップします。

北島康介選手の先生へのお礼のTシャツが
飾ってあります。

拙著「ちょうどいいを自分で創る」には
「70歳の壁を軽々と超えるために」の章に
このスタジオに
初めて行ったときの体験記を載せています。
興味のある方は立ち読みでも。



診断のあと、
前にも行った運動療法を再び。

私のケースは、
脊柱管狭窄症からというより、
仙腸関節障害。



先生の著書です。

金岡先生は1962年生まれ。
今年なんと62歳。
お腹の膨らみ(笑)もなく、
とてもカッコよく、
優しい方です。

こちらはカメラマンが撮ってくれた写真。
さすがにうまい、
というか若く撮ってくれました。

まさに
節約が生んだバタフライエフェクト、
死ぬまで元気に自分の脚で
歩くために、
長年の腰痛改善の機会をいただき、
本当に嬉しいです。
「健康は一番の節約です」

節約生活の
なによりのご褒美です。

こちら。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない確定申告&フリーランスの経費の行方、考え方

2024-03-26 10:40:39 | お金について
本日は朝から雨、
寒くはありますが、
幾分緩んできたのを感じます。

友人が書店での拙著を撮影して
送ってくれました。


平台の前方に三冊目、
後ろに最初の本が置かれています。
自分ではとても見る勇気?はないので
本当に有難いことです。

さて、
先に確定申告の源泉徴収の数字を出した
とアップしました、
やはりというか、
間違っていた(汗)
エクセルでやったのに、
枚数が違っていました。

確定申告、
40年以上やっているのに、
今回は何が違うかというと、
頂くギャラの数がとにかく多い。
取材が多く、謝礼ですね。

所得から経費を引くだけ、
それもこの何年かは少なくて
シンプルこの上なかった。


フリーランスの経費は業種にもよりますが、
家で使うもの以外、
ほとんどのことに使えます。
海外旅行、豪華船旅といったことまで
経費で落とす人もいるほどです、
まあ、それは「普通~~?
フリーの方にとっては
熟知されていることではありますが、
マイケースをお話したいと思います。

私が生まれた家も事業主で、
儲かった折には派手に使っていたので
我が家は「お金持ち」だと思っていました。
ところが父親が死に、
蓋を開けてみると、
多くの借金が残り、
家族は借金を清算して
遺産放棄と相成った次第です。

所得が多かった年に
「経費で落ちる」と派手に使い
翌年税金が多大に来ることを忘れて、
というか使いすぎで払えず
破産、倒産した会社もあるほどです。
出版社など
「ベストセラー倒産」なる言葉もあります。


旅行も経費で落ちますが、
経費だからといって、
使えば当然お金は減る。
お金は使え使うほど
ドーパミンが出て、
どんどん使う傾向にあります。

私ごとですが、
40代で大当たりがきて、
大金が入ってきたせいで散財した話は
「お金に向き合い方」で述べています。
そのためなくなった貯金~~。

今回、
最終コーナーになって、
再び「当り」が来たわけですが、
昨年は忙しくて「経費」を使う暇がなく、
では今年に、と思ったところで、
今年の経費は来年に計上、
今年はそれほどの所得は見込めないので、
今まで通りの
プチプラ生活。

所得については
幸いなことに?
この何年か収入が少なく、
マイナス計上してあるので、
それを引くことができます。

春キャベツで巻かないロールキャベツ風。
厚揚げをオイスターソース&醤油で炒めて、
かきたまスープ。
このところ厚揚げを多用。
150円くらい。

昨年使っておけばよかったと
思わないでもないのですが、
その暇がなかった、

今の生活は楽しく、不満はない。
使えば使うで使い癖が出ることも
あります。

それでも、
朝の珈琲豆の量が少し増えたとか(笑)
そこここで、
多少の余裕が出た感じです。
予備費使いが少し増えたかな~~?

これからはもう少し
やりたいこともあり、
その資金に使わせていただきます。

それができるのは嬉しくもあり、
楽しみでもあります。
これも皆さまのお陰です。
何かの形でご恩返し
できたらいいな。

源泉徴収の細かい数字、
そして枚数の多さ、
これも有難いことだと
感謝しております。

これも経費~~?

というわけで、
知っている人は知っている
フリーランスの税金と経費の話、
我が家編でした。

お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い我が家には多すぎるモノが多い&少し豪華に見える朝食

2024-03-24 11:09:04 | 捨てる・整理する
本日は風もなくいいお天気。
さて、
心機一転すべく片付けを始めていますが、
わが家には分不相応?に
着物だけではなく、
多すぎるモノが多すぎます。
数を減らすことから始めてみます。

靴下~~。

全部で20足もあった。
収納箱から溢れ、
コーディに合ったものを
探すのに苦労します。


6足にしてみました。

次はタオル。

こちら収納箱からはみ出しています。
一箱に6枚が二箱。
12枚もある。
少し前に6枚ほど購入したものの、
前のものを捨てきれない。
毛羽立ってはいるものの、
雑巾にするには惜しい~。
新品の半分を娘に譲ることに。

バスタオルは使わず、
すべてフェイスタオルです。

台所収納グッズ。
耐熱ガラスがいい、
角型が収まりやすい、
ホーローがいい、
いや、レンジでのがチンできるいい、
などとあれこれ買ってしまった。
こちらは
角型ガラスと
百均レンジ使用可タイプにします。

使用期限切れのファンデーション。
あまり使わない、
ファンデーションは高価、
ということで何年も買っていない。
これはいつのもだろう?(汗)
特にお肌に支障はないけど、
やはりね。

思い切って新品を買うか?
一度買うと死ぬまで持ちそう~~。
こちらは考慮中。

休憩、
というか本日の朝食。

野菜が安かった。
ベビーリーフを使うと、
少しシャレて見える。
あまりに美味しい自家製パン。
お替わり。

イワシを売っているときには必ずゲット。
液体塩麹をかけておき、
オイルで焼き、醤油をかけて保存。
これをほぼ毎日パンと一緒に食べます。
イワシ35円。珈琲、
自家製ヨーグルトで50円から60円。
栄養たっぷりで、マジウマ。

多すぎるもの、


DIYグッズ。

載せていただいた雑誌類。
こちらは必要なページだけ残しましょかね。
迷う。

というわけで、
まだまだあります。
わが家には多すぎるモノ。

整理して、またアップさせてください。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お金がすべて利潤最大化」から「お金からの解放に」社会は動いている。「2050年を生きる僕ら~~」

2024-03-22 11:01:15 | お金について
本日は寒い~~。
朝からエアコンは使わないのですが、
本日は~~。

株価の上昇や、公定歩合の引き上げやらで
経済界は賑わっていますが、
こんなことを書くようになった自分に
まずは驚き~~。
 
クラウドファンディングという
何かをやりたい人がネットでお金を集める~、
今でこそ当たり前になっていますが、
始めた当初は、
~誰がほかの人のためにお金を出すんだ、
甘いね」と言われていた,

それを立ち上げたのが著者、
今後日本(世界)はどうなっていくのか、
こんな壮大な問いに、
とてもいい感じで応えてくれます。


「2050年を生きる僕らの
マニフェスト」
(ヤンシ―・ストリックラー・早川書房)

現代では「お金や数字がすべて」という
価値観が「隠れデフォルト」になっている。
「隠れデフォルト」とは、
何かを選ぶとき、
無意識のうちにそれがベスト、
一番賢い選択だと思わせている考え。

企業の業績も、個人の価値にもそれが大きく
作用していますね。
高給、セレブ、学歴主義~~。

でも、今やそれは変わりつつある~~。


味気ない写真ばかりなので、
未来のシンボル?に。
三越の展示会より。

利潤最大化の考えをもたらした
経済学者フリードマン。
それは格差の拡大を生みこそすれ、
人を幸せにしなかった。
「いや、お金を持っている人は
幸せでしょう」と言うなら、
本の「罠」という章を覗いてほしい。
大企業のCEO、そして著者自身も。

行動経済学、囚人のジレンマ、
心理学まで用いて、
多くの人がうすうす気づいている
「お金がすべて」からの解放を説いています。




こちらは前にアップした
池上さんのお金の本。

この本がほかと違うのは
具体的な方法を提案してあることです。
「今の自分」と「未来の自分」
「周りの人」「未来の自分たち」にとって
今、何をどのようにすればいいかを図式化。

たとえばシンプルに、煙草をやめたいけど、
やめられない人は~~。


四つの枠に分けて考える。
「今の自分」→禁煙なんて冗談じゃない。
「未来の自分」→健康に長生きできる。
「現在の自分たち」→家族や周りの人が嫌がっている
「未来の自分たち」→未来の周りの人への影響。

これは企業の目的や、
ほかのことへも応用できますね。
たとえば、
節約~~
FIRE(早期リタイア)するかしないか。
ここでは「節約」の精神も。



はい、ワタクシも未来を見据えて?こんな本を。



お金のことばかり考えていると、
逆にお金は貯まらない~~。
お金より、
生活を整えたら、健康になり、
お金が増えた~~。

いいことも、嫌なことも、
今の生活を続けたら
五年後にはどうなっているかを
考えようと書きました。

クラウドファンディングだけではなく、
イーロン・マスクのテスラは
電気自動車の特許を開放、
衣料メーカーのパタゴニアの取り組み、

「ゴールはお金の排除ではない、
無欲になることでもない、
ゴールはお金以外の価値にも大きな発言力を
持たせることだ」と著者。

はい、自分の価値は自分で決めましょう。
2050年、私は生きていない、
生きていたら百歳、
でも子どもや孫は生きている、
そんな未来のためにできることを。

大きな視点から経済や未来を見れる
格好の一冊です。
この私がこんな本に感動するなんて、
節約生活は偉大です~~?
アッ、冒頭にも書いたね、
関連記事

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックオフ売却こんな値段とは&着物で日本橋、桜鳥刺繍帯

2024-03-20 10:48:31 | きものでお出かけ
本日は寒いとのことですが、
朝方はいいお天気です。

着物友達と日本橋に行きました。
いつもお世話になっているので
お礼です。


まさに日本橋。

母のコートです。
もう手離すつもりでしたが、
「~これいいじゃない」
首元まで衿で覆えるうえ、
マント仕立てになっているので、
洋服と着物の両用できます。
色もシックで好き。
何年も箪笥のなか。
初着用です。

ランチは和食。
たまにはいいお肉を食べたい~~。

柔らかくて美味しかった。

着用したのは、
ジュザブロー着物と桜鳥刺繍の帯です。

これって雀かな?

ジュザブロー着物は
人形作家の辻村プロデュース。

日本橋ではうまく写らなかったので、
自宅でパチリ。

薔薇刺繍の半襟。
ジュザブロー着物は、シックな色合いのなかに
桜がチラホラと舞っている品の良さ。


久しぶりの帯どめも薔薇。
可愛いね。

ご一緒してくれた方は、

春らしい若草色のペーズリー柄小紋に、
白の博多帯。
いかにも春らしい色合いです。

着物ブログに戻ったみたいですが、
本題はこちら?
ブックオフに本を売った査定がきました。
なんと。


6898円です、おお!
こんなにいいお値段で売れたのは
初めてです。
嬉しい。
これはまた書籍購入費に充てます。

創業3百年の三越。
レトロなポスターがなんとも素敵。

そこでワタシも、

お澄ましでパチリ~~。
創業73年、すでにレトロ。

素顔はこちら、



今回はお礼なので、
会食費は書きませんね。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絨毯、HCも破棄、娘も断捨離&コード&映画「きみがぼくをみつけた日」

2024-03-18 10:50:05 | 捨てる・整理する
本日はうって変わって寒い~。
体調崩さないように
暖かくいたしましょう。

先にアップしたホットカーペット、
「小さいものもある」とのコメント
ありがとうございます。
台所では小さいものを
使っていたこともあるのですが、
やはり邪魔でかつ引っかかるリスクが
あるので破棄したことがあります。

座る生活ではないので、
HCはもういらないかな。
足元は暖っかスリッパで十分でした。
ふたつとも手離します。


断捨離の時期、
孫も今年は小学生とあって、
娘も整理に励んでいますが。

これいる?

ってラインで聞いてくる。
捨てがたいモノは
誰かに捨ててもらうと
罪悪感なく手離せるようで、
息子も「これいる?」と
聞いてくることがあります。

私も、誰かに持っていってもらうと
また生かされるようで嬉しいのですが。

誰かの手から手へ、
メリカりのような面倒さなく
手離せるといいなあと思います。

さて、昨日のゲルピタ。
風呂場で浮かせてみました。
今のところOKですが、
湯気などが充満すると
どうなるのか?
それ以前に、浮かせる必要ある?
と思ってしまった。

私は湯シャンメインなので、
バスルームにあるのは
これ一本。
あまり使わない。
そのままでも
そう邪魔にもならず、
掃除にも特に困らない~~。
「浮かせてある映像」
憧れていただけでした(汗)

このままにしておき、
外れたら、もう床置きでいい。
それがわかっただけでもいいかな。
百円で学んだ。

それよりコード

キッチンには、
コードが多い。
掃除機充電コードや
パン焼き用の延長コード。
圧力釜のコード。
ラックの横にフックを張り、
コードを掛けました。
扉のなかに入れていたのですが、
どれがどれだか手間取ることなく
スムーズに。


ランチにアサリスパ。
前にミックス冷凍を買って、
エビだけ使ってそのままになってた。

アマゾンで「きみがぼくを見つけた日」
を観ました。
こちらは、
いつも拝見している映画ブログで紹介。
 文章もうまく、
苦手なホラーなども観たくなる適格さです。
短く、面白く書くのって難しいのにね。

タイムトラベラーもの好き。
私のベストワンは、
「リプレイ(新潮文庫)」
映画になっていないのね。

私も真似してリプレイ。
→前のブログです。
当時68歳。若い??

ということで、
いつでも勝手に時を超え、
好きな年齢に戻ってリプレイ。
気持は若く~~。
外見なんて自分では見えないもの。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ便利かも。百均スマホゲルピタ!自撮りも憧れの浮かせる収納も&孫とデニーズ

2024-03-17 11:03:50 | 百均・ニトリ・ムジグッズ

本日はいいお天気。
娘と孫とデニーズに行きました。
何年振りだろう?デニーズ。
5年くらい?
娘と行ったのは20年以上前。

孫は絵本に、
娘はメニュー選びに夢中。

さて、
百均では便利グッズは買わない!
ほうですが、
これはいいかも!

ゲルペタ!!パッドです。

これはスマホホルダー。
スマホって結構置き場所に困ります。
台所や洗面所に、
とあります。

スマホ見ながら何かするとき、
これを見やすい場所貼り付けて、
見るわけです。


レンジの扉に張り付けてみました。

自撮りにも最適~~?(笑)

こんな感じ。

風呂場や洗面所での
浮かせる収納にしたいものの、
壁にマグネットがつかない構造。

マグネットシールなどを使い
何度かしたのですが、
水に濡れて落ちてしまう。
夜にガタンと落ちるとびっくりします。

こちらの品は
スマホは落ちるとアブナイので、
粘着力かなり強力です。

試しにシャンプーボトルを。

着きますね。
水がかかる風呂場ではどうだろう。
少なくとも洗面所では使えますね。
 
スマホは
カバーごと貼り付けてもOK.
間に溝があり、
紐を巻き付けるようにも
なっています。

水で洗えば
粘着力が戻るので
何度も使えるそうです。

もう一つ。
こちらはリモコン掛け。
テーブルの傍の鏡に張り付けました。

シールを付ける側と
リモコンに張り付け
真ん中の突起の部分を
引っ掛ける仕組みです。

ほかにもリモコンあるので、
重ねようかな。

ティッシュペーパーの箱にも使えるかも。

抹茶ケーキ、作りました。
抹茶は認知機能の精度を高めるとか。
なにより美味しいものね。

市販のスイーツを食すると、
胃がむかむかすることが
あります。

今やサクッと自家製スイーツ。
摺りごまいり、

米粉50 
ホットケーキミックス20,
これはBPの代用。
卵一個。
オイル20
糖分25、あるいはラカンカ。
牛乳がなかったので、
ヨーグルトを。
そうそう、
米粉パンではパン粉が結構出ます。
それも投入。
混ぜて15分から20分焼く。
百円以下、
あっという間にできます。

娘がトマトをくれた。
完熟、きれいなトマト。
ソースを作ります。

そんなわけで、
ゲルピタ、
お風呂で使ってみます。
百円で憧れの浮かせる収納が
できるかな?

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにはともあれ断捨離だ。バイセルに売ってみる?&紅花紬で神社にお参り

2024-03-15 10:31:38 | 物欲・食欲について
本日は春の陽気。
暖房を使わない生活になると思うと
それだけで嬉しい~~。
エアコンの風が苦手。
出かけるので早め投稿です。

さて、
心機一転するためには
まずは過去の遺物を
葬らなければなりません。

私の場合、
なんといっても、
着物関係。
過去の遺物というわけではなく、
今も、そして未来にも着る楽しみは
大きいのですが、
なんといっても狭いわが家では
場所を占める。

この際、
清水の舞台から飛び降りるか?
買う勇気より、
嫌われる勇気より、
捨てる勇気~~。

奮い起こせ、その勇気。

毬袋帯。

刺し子袋帯。
袋帯は締めるの難儀ですから、
これこそ手放そうと思うものの、
箪笥から出すだけで、ココロが折れる。

それでも、
ポストに入っていたバイセルチラシを
捨てないでいる
ワタシのなかのもう一つのココロとは?


「一点からでもいい」って本当かな?
訪問に来てくれたら、
それだけで気の弱い紫苑としては
「悪いなあ」
「せっかく来てくれたのに」と
「あれもこれも持っていってください」
と口走るかも?
「いや、これは売り物になりません」
と断られるかも。
そうだった、
袋帯以外はプチプラばかりだった。
それなればサイワイ?

タダでも持っていってくれたら、
案外あっさり忘れるかも、と
そんな葛藤が電話する気持ちを
くじけさせます。

着物出したら、
手離すより着たくなるのは人情?
早速、袖を通しました。

お天気いいので、
神社にお参り。
紅花紬に真綿紬の帯でございます。
もちろんこれもプチプラ、
裾に難あり。


どうか、
手離す力を授けてください~~。

後ろに「国威宣揚」の文字が。
国家の威光、という意味ですね。

早咲き桜も満開です。

豚肉味噌とブロッコリーを
炒めただけでリッパ?な一品。
&サバ。
このところ冷凍サバ使いが増えた、
というかほぼ毎?
ラクで美味しいから。

というわけで、
しばらく煩悩に悩まされる日々が
続く予定です。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする