八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

炊飯器ホエイ(乳清)ケーキ

2009年03月24日 10時48分05秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
「ワイルルお料理講習会」の記事もこれでもうほぼ終わりです。
先にご紹介した「明日葉リッツのレアチーズ」で出たホエイ(乳清)を使った
身体にも美容にもいい炊飯器ケーキを作りましょう。
炊飯器で炊くケーキですから超簡単です。しかも、これはおいしい!

 乳清(ホエイ) (Wiki)  クリック

 乳清(ホエイ)の成分 (gooヘルスケア)  クリック

筋肉の衰えを防ぎ、ダイエット効果があって、老化防止にもいいといわれるホエイ。
近年、注目の食品です。北海道のホエー豚も有名ですね。
レアチーズケーキを作るのにヨーグルトを漉して、流れ出た水分がホエイです。
炊飯器ケーキの牛乳の代わりにこのホエイを使うとは!!
おねいさんも目からウロコでした。だって、牛乳を使うよりおいしいんですよ。
炊飯器ケーキにはホットケーキMixを使うのが定番ですが、
牛乳の代わりにホエイを使うことにより、ホットケーキ風味が完全に飛びます。
ホットケーキMixを使ったのがわからなくなりますよ。これは発見です!


炊飯器ホエイ(乳清)ケーキ  ワイルル

◎ホットケーキMixを使った炊飯器ケーキやフライパンケーキは、
当ブログでも以前に何度かご紹介しております。

*炊飯器で作る明日葉蒸しパン
*炊飯器で作るバナナケーキ
*炊飯器で作るガトーショコラ
*フライパンで作る簡単りんごケーキ

いずれも簡単でおいしいのですが、やはりホットケーキMixを使った感は
いなめませんでした。これがホエイを使うと完全にごまかされます。
みなさまもどうぞお試しくださいませ。

[作り方]
ホットケーキMixに書かれてある分量の卵の他に、
牛乳の代わりにホエイを入れて、甘味にハチミツをお好みの量入れます。
混ぜて炊飯器に入れて炊くだけです。

◎市販の無糖ヨーグルト1パックを漉すと、
だいたいホットケーキMix1袋分の分量のホエイが取れるそうです。
※メーカーにより違いがあるかもしれませんので、あくまで目安です。



炊き上がったら5分ほど蒸らしてから蓋を開けて、ケーキに十文字の切込みを入れ、
メープルシロップをかけてバターを数ヶ所に散らします。
再度蓋をしてしばらく置きます。



メープルシロップとバターがよくしみ込んだら完成!


炊飯器ホエイ(乳清)ケーキ  ワイルル

今回、ワイルルさんでは、底の平らな炊飯器を使いましたので、
ケーキがなかなかはがれにくかったです。(一部崩れました)
底の丸い炊飯器の方がはがれやすいですが、いずれにしても種を入れる前に、
炊飯釜にサラダオイルかバターを塗っておくとはがれやすいですよ。

わたしも次回からは牛乳でなくホエイで作ります。

今日明日の特売チラシはこちらです。本日はポイント2倍デー!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします♪
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1185サイト中 54位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1657サイト中 21位!
これから先が難関。がんばりますので、応援してくださいね!(`・ω・´)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日の特売チラシ

2009年03月24日 08時49分26秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇りのち晴れ、気温は14℃の予報です。

暖かくなったり寒くなったりですが、オオシマザクラがだいぶ開いてきましたね。
フリージアまつり会場へまだ行ってませんが、みなさまは行かれましたか?
八丈島の花のことなら、この方のブログを見るとよくわかりますよ。

 癒しの八丈島  クリック

八丈島の花博士、草庵さんのブログです。島の花情報満載です。

今日明日の特売チラシです。



歓送迎会の忙しいシーズンです。
これでしばらく会えないと思うと、ついつい飲みすぎちゃいますね。
また、お子様を島外へ出されるご家族は寂しいですね。
でも、現代はインターネットがありますから、島外へ出られたお子様方も
きっと島のサイトなど見て、島を近くに感じてくれることと思います。
島外へ出られた方々のためにも、
当ブログも島情報をたくさん載せていきたいと思っています。

●本日はポイント2倍デー!お買物はどうぞあさぬまでね♪


人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします♪
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1185サイト中 54位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1657サイト中 21位!
ここから先が難関です。がんばりますので、どうぞ応援してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする