八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ハートを抜かれたあのひとたちの行方

2009年03月25日 11時13分19秒 | 炒飯/ピラフ
ハートを抜かれたといっても、わたしの老いらくの恋の話ではありません。
先日のちらし寿司の差し入れで、ハートを抜かれるだけ抜かれて
身も心もボロボロになった錦糸玉子とハムとボイル人参の行方です。


ハートを抜かれた肉味噌ご飯のレタス包み

ちゃんとおいしいごはんになりました。(´∀`*)ウフフ
錦糸玉子とハムとボイル人参と、ついでにボイルブロッコリーも細かく刻み、
ご飯に混ぜてナンプラー(多め)と胡麻油(少々)を振りかけて混ぜます。
コチジャンで甘辛辛にした肉味噌と合わせ、ネギものせて
レタスでくるんと包んで食べますよ。うまー(゜∀゜)!!

◎肉味噌の作り方はこちらです。
今回はコチジャンをたっぷり使って辛めにしてあります。



子どもは「面倒だから‥」と混ぜご飯にレタスを千切ってのせて、
肉味噌とネギをどっさりのせてスプーンでわしわし食べてました。<ウマイ

本日までの特売チラシはこちらです。歓送迎会のシーズンです!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします。
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1175サイト中 53位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1662サイト中 22位!
これから先が難関~がんばりますので、応援してね!(*´∀`*)ノシ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぼしパンの試食

2009年03月25日 08時43分02秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れのち一時雨、気温は16℃の予報です。
え~~今日、雨降るの!?いやだなぁ、いまはこんなにお天気いいのにね。
お彼岸も明けたんですから、そろそろいい陽気を楽しみたいですよね。

ワイルル講習会のオマケの記事です。


きんぼし粉を使って焼いたパン  八丈島パークホテル

講習会の前日に、八丈島パークホテルyamamomoさん から、
きんぼし粉を使って焼いたパンを八丈DAY!の試食用にいただいていました。

◎「きんぼし粉」は、こちらの記事でご紹介したサツマイモを干して挽いた粉。
◎あさぬまではときどきこの「きんぼし粉」を販売しております。

yamamomoさんもあさぬまで購入したきんぼし粉で作ってくださいました。
◎こちらに、このパンで作ったサンドイッチの画像も載ってます。


ワイルルお料理講習会 試食風景(きんぼしパンも試食中)

わたしひとりでこのパンを試食するのはもったいないので、
お料理講習会に持参して、お料理の大好きな方々に試食していただきました。
きんぼしの甘味がほんのりしておいしいと大好評でしたよ!
「そのまま食べておいしい」「子どもに食べさせたい」の声が多かったです。
小さなお子様をお持ちのママが多かったので、
島の自然素材のきんぼしパンには共感される方が多かったと思います。

●きんぼしパンは4月の八丈DAY!に登場予定!
どうぞお楽しみにしてくださいね♪


ココナッツ・アイスクリーム  ワイルル

その他に、わたしの大好きココナッツのアイスクリームも試食させていただき、
何種類のお料理を試食したのでしょう!?お腹がはちきれそう。。
おいしいものばかりなので、みんな「もう食べられない!」といいながら
次々に平らげていきました。 オイシイモノハベツバラデス。


レアチーズおいしくできたわよ♪とワイルルママ

ワイルルママ、今回もおいしいお料理たくさん教えていただき、
ありがとうございました。次回も楽しみにしています♪
次回は4月頃、どうやらドーナツ作るらしい?

本日までの特売チラシはこちらです。歓送迎会のシーズンです!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします。
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1175サイト中 53位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1662サイト中 22位!
これから先が難関~がんばりますので、応援してね!(*´∀`*)ノシ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする