八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ジェノバソース@ハーバルクラブ講習会(1)

2010年10月13日 09時09分47秒 | 八丈島ハーバルクラブ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り時々晴れ、最高気温は26℃の予報です。
雨上がりの秋晴れ!気持ちのいいお天気ですね!
明日からお天気崩れる予報ですから、お洗濯や布団干しは今日がいいですよ♪

先日行われた八丈島ハーバルクラブ主催のバジル料理講習会の模様をご紹介します。



ハーバルクラブのハーブ畑でたくさん収穫した摘みたてバジル。
フレッシュバジルは保存が難しいから、作るときに摘めるのが理想的。



◎ジェノバソースの作り方は、以前に当ブログでもご紹介しています。

今回は、フードプロセッサーを使わずに、すり鉢でちゃんとあたってますよ。
本来はハーブには金属を当てずに、このようにすり鉢でやるのがいいんですよね。
香りの立ち方が違う。そして、ソースのもちが違うということです。

今回も松の実を使わずに、クルミで代用しています。
お料理は柔軟に、なければ似たような別のもので代用すると、
また新しい味の発見もありますから、そこが楽しいですよね。
あえて違う材料でいろいろ試してみるのがお料理上級者だと思います。

◎バジルを明日葉に代えたジェノバ風明日葉ペーストも以前にご紹介しました。
おねいさんも明日葉でよく作っていますが、おいしいですよ♪
明日葉の新芽の頃に、生の新芽で作ると最高です!



こちらは完成したジェノバソース。冷蔵庫なら1週間ぐらい。長期保存は冷凍庫でね!



ホクホクおいしいジャガイモ茹でて~



ジェノバソースで和えたらお洒落な付け合せになりますわ♪



こちらはペンネを和えました。しかし、盛り付けがイケてませんね~<てんこもり
盛り付けまで含めてのお料理ですから、公民館の食器で仕方ないとはいえ、
これはイケマセン。 次回からはおねいさんが器を用意することにします。

火~木特売チラシはこちらです。水はアイスクリーム2割引き!
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 353位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 51位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする