八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

明日葉の粉末商品いろいろ

2011年04月16日 14時11分57秒 | 島料理/島の幸
韓国は日本以上にテレビショッピングやネットショッピングが盛んだそうです。
健康食品の大ブームで、すごい勢いで売れてるそうですが、
日本や欧米と違うのは、やはり漢方薬系の商品とのこと。お国柄ですね。
そこで、日本の八丈島ブランドの明日葉を紹介しようということらしいです。
明日葉といったら八丈島がブランドなんですよね。

あさぬまにある明日葉の粉末商品をご紹介します。
メーカーでネーミングが微妙に違います。


あしたばパウダー 50g 500円 八丈あしたば農園

八丈あしたば農園さんの明日葉パウダーは格安です。
これは製法とパッケージの価格の差です。
乾燥させて粉末にした明日葉は光や湿度に弱いので、
こちらの商品をお求めの場合には、
すぐに茶筒等の光の入らない容器へ移し、
その後は、冷蔵庫で保存することをおすすめいたします。

※冷蔵庫保存はどの商品も同じです。
一度封を開けた商品は、湿度が入ると生に近い状態になりますから、
中の明日葉が傷みます。八丈島は湿度が高いので要注意です。


粉末あしたば 30g 540円 西野農園

西野農園さんと八丈あしたば農園さんの粉末は、
明日葉を乾燥させて粉末にするシンプルな製法です。
抹茶等と違い「蒸す」工程を入れていませんので、
味はやや大味ですが、その分割安にお求めいただけます。
また、蒸さない分だけ栄養価が高いのでは?
と、わたしは個人的には思っていますが、
製法による成分分析表がありませんので、正確な数字はわかりません。


あしたば粉末 25g 450円 八丈あした葉

八丈あした葉さんの粉末は、抹茶と同じく蒸す工程を入れた製法です。
そのため価格が割高ですが、味と発色はすばらしい。
お菓子やパン作りには、こちらの粉がきれいな色が出ます。

同じ明日葉の粉末でも製法や商品により特徴がそれぞれです。
健康のために青汁として飲むなら乾燥して粉末にした商品、
お味や発色を気になさる方は、蒸す工程を入れた商品を
海風おねいさんはおすすめしております。

いずれにしても明日葉は、海風おねいさんイチオシの商品です。◎
明日は、海風おねいさんが明日葉の粉末で作ったお料理をご紹介します!

本日のお買特品はこちらからご覧くださいね!
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 2015サイト中 238位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2271サイト中 53位!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさぬまの明日葉商品

2011年04月16日 13時14分04秒 | 今日のあさぬま/気になる商品


韓国のケーブルテレビ撮影隊の方々、
あさぬまで販売している明日葉商品も撮影・購入していかれました。



八丈土産「あしたばみそ」は、明日葉の佃煮にピリ辛味噌を加えたお味。
これ、とってもおいしいですよ。
辛いのが好きな方は島唐辛子をもっと加えてもいいかも。



商品を説明しています。韓国の方は味噌物には興味津々の様子。



写真撮影も。レジ横のお土産物コーナーにございます。



花月さんの明日葉マフィンは息の長い定番商品ですね。
こちらも早速試食されました。



楽農アイランドの八丈牛乳で作った明日葉アイスにはすごい反応。
たくさん購入して、皆様で召し上がっておられました。



缶入り明日葉茶。こちらは来島してから何度も飲まれているそうです。

本日のお買特品はこちらからご覧くださいね!
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 2015サイト中 238位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2271サイト中 53位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶やさんの明日葉スイーツ

2011年04月16日 11時49分54秒 | お茶やさん
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、雨のち曇り、
最高気温は19℃の予報です。
※八丈島には雷注意報・波浪注意報が出てますが、定期船は到着しました。

予報より風の吹いている八丈島です。飛行機の1、2便は欠航しました。
twitterで島内の観光業者が泣いています。週末の悪天は厳しいですね。

先ほど(11時19分頃)関東地方でまた震度5強の地震があったそうです。
お茶やさんへ電話したら携帯が繋がらないので、即情報を見たら出てました。
八丈島も震度1だったそうですが、風が強いとわたしの仕事部屋は揺れるので、
地震と気づきませんでした。 津波の心配等はないそうです。
携帯はすぐ繋がるようになりましたが、なんとも不安な毎日ですね。

さて、一昨日お知らせした通り、韓国のケーブルテレビの撮影で、
昨日は明日葉のお料理を作ってまいりましたが、
「お茶やさん」での明日葉スイーツ販売も撮らせてほしいということで、
さくらさんにお願いして、昨日は3種の明日葉スイーツを作っていただき、
商品撮影にも立ち合ってまいりました。

昨日作っていただいた明日葉スイーツはこちらです。


スペシャル明日葉ショートケーキ 300円 さくら



イチゴに飴がけしてきれいですね♪



どこがスペシャルかというと、ここ。
二段にイチゴと小倉クリームサンド、スポンジももちろん明日葉生地。
超デラックスな和風ショートケーキです。
これが300円とは!お茶やさんでしかない価格ですよ。
おねいさんもお味見しましたが、バツグンにおいしかったです。


明日葉プリン 250円 さくら

こちらも小倉入りです。超なめらかな和風プリンです。
八丈DAY以外にも、ときどきお茶やさんで販売している商品です。


明日葉チーズケーキ 220円 さくら

こちらはお茶やさんの定番商品です。よく販売しています。
見た目より中はずっとしっとりした明日葉風味のチーズケーキ。
いずれもお茶やさん自慢の商品です。

お茶やさんでは、八丈DAY以外の日にも
八丈島スイーツを少しずつ販売しています。特に週末は
島スイーツを必ず2~3種入れてもらうようにしてありますので、
八丈島観光にご来島のお客様にもおしえてあげてくださいね♪

韓国の方々も非常に興味深げに真剣に試食していらっしゃいました。

本日のお買特品はこちらからご覧くださいね!
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 2015サイト中 238位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2271サイト中 53位!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする