八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

今月の島スイーツ★1月八丈DAY2016

2016年01月08日 18時27分32秒 | 当店イベント/八丈DAY!


お茶やさんでの島スイーツ+島チーズ販売も多くのお客様に
ご来店いただきまして、誠にありがとうございました!

2016年1月の島スイーツをご紹介します。


島いちごのチョコタルト 350円 さくら

奥山隆農園の島いちごを使ったチョコタルトですが、お正月ぽいデコをお願いしたら、
さくらさんが申年クッキーをトッピングしてくれました。


島いちごのふわふわロール 350円 さくら

わかりづらいですが、ロールケーキの中にも島いちごたっぷり入ってます。
今回のヒット商品で、たくさんお求めいただきました。


八丈フルーツレモンのムース 300円 さくら

レアチーズのように見えますが、チーズは入ってなくてムースです。
八丈フルーツレモンのレアチーズを作ることもありますから、わかりづらいですね。
商品名でご判断くださいね。


明日葉白玉プリン 300円 さくら

わたしの大好きな商品です。1月にはたいてい出てますね。
とろける明日葉プリンにおいしい大納言が入って白玉トッピング。
和スイーツお好きな方にはたまらないと思います。


かんもモンブラン 350円 さくら

こちらの商品は入荷が少なく、欠品時間が長くて申し訳ございませんでした。
中にかんもの甘煮が入ってるという面白い商品でした。


かんもプリン 300円 さくら

かんも(八丈島産サツマイモ)がずっしり重い濃厚なプリンです。
これひとつ食べるとお腹いっぱいになる感じ。満足度の高い商品です。



この他、島いちごショートケーキ300円、八丈フルーツレモンケーキ220円、
明日葉のスフレ230円等も販売しました。多くのご利用ありがとうございました!
八丈島乳業のモッツァレラ・ドラータとリコッタチーズも完売いたしました。



まーこちゃんが上京中なので、今回は他のお友だちとシェアして、
八丈DAY恒例のお味見会をしようとしてるところです。



お友だちは、かんもモンブランと島いちごロールをチョイス。
それ、わたしが一番気になってたふたつ。



とりあえず、わたしは違うのをチョイスしました。どれもおいしそうだな。



と、そこへお友だちがもうひとりやって来て、



すぐ後に、またひとり。今回もいろいろお味見していただけてよかったです。

こんな風にわたしはいつもお友だち(というか、ご常連様というか)と、
島スイーツをシェアし合って、お味見会をしています。
午前中はだいたいご常連様にご挨拶をしたり、ご質問にお答えするために、
お茶やさんにおりますので、よろしかったらお声がけくださいませ。

今月もありがとうございました。また来月もよろしくお願いいたします。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月八丈DAY!2016ご来店御礼

2016年01月08日 17時30分33秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇り、
最高気温12℃、最低気温9℃の予報でした。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。

今日は少し冷えましたね。1月8日八丈DAYの金曜日です。
お寒い中、多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!


八丈DAY島市

残念なお知らせですが、八丈DAY島市では、保健所のご指導で、
今年から島惣菜を販売できなくなりました。テントでの販売は許可が出なくなりました。
とっても残念ですが、どうぞご了解お願いいたします。
これまで恵子さんの作るカンモ餅やトビのさつま揚げ、島じゃがコロッケ等、
毎月楽しみにご購入くださった皆様、ありがとうございました。
長い間、手のかかるカンモ餅を作ってくださった恵子さん、ありがとうございました。
島市の野菜販売はこれからも続けますので、どうぞよろしくお願いいたします。

恵子さんの島惣菜が抜けた穴をなんとか埋めなきゃと考えています。
もう少しにぎやかな島市にできるよう考えてみますので、少しお時間くださいね。



義郎さんのお花の苗はたくさん出てました。もう春みたいですね。



水仙の花を見ると春を感じます。温室の花でしょうけど。


八丈島ジャージージェラート

ユーアイファームの安納芋と奥山隆農園の島いちごを使った島ジェラ入荷しました。
楽しい魔女ジェラも絶賛販売中です。どうぞご賞味くださいね。

お惣菜部が人手不足で、「しま弁」がしばらく出ておりません。
度々お問い合わせをいただいておりますが、誠に申し訳ございません。
わたしもまた販売できることを願っています。

なかなか思うようにいかないこともありますが、
これからもがんばりますので、今後も八丈DAYをよろしくお願いいたします。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする