八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

キャンドゥの夏用品

2017年07月05日 14時42分18秒 | Can★Do
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇り、
最高気温26℃、最低気温24℃の予報です。
※波浪・濃霧注意報が出ています。
※本日の定期船は台風の影響で欠航しました。
ANA便は視界不良で全便欠航です。

飛行機15便連続欠航の7月5日(水)です。
八丈島では2012年の6月に飛行機が19便連続欠航の黒歴史がありますが、
それを更新するのではないかとささやかれています。
期待されていた将棋の藤井四段の歴史的記録がストップしましたが、
欠航の記録は早めにストップしていただきたいですね。

八丈島も困ってますが、青ヶ島ではヘリが12日間連続欠航しています。
こちらも大変ですね。青ヶ島の連続欠航記録はどのくらいなんでしょう?
一日も早く霧が晴れてくれることを祈ります。

さて、今日はキャンドゥの夏用品をご紹介します!
憂鬱なお天気を考えても仕方ないから、楽しい夏の予定を考えましょう!



キャンドゥには夏のレジャー用品コーナーができております。



キャンドゥ価格にはいつも驚きますが、わたしが一番感動するのはこれ!
BBQ用の炭が安い!炭=高いものとの意識がありましたが、100円!
おまけに炭はある程度まとまった量しか買えませんでしたが、
この使いきりサイズがなんとも便利で助かりますね。ありがたい!
これまで炭を余らせることが度々ありましたが、使う量だけ購入できます。
夏のBBQにぜひご利用くださいね!※着火用材もございます。



そしてこちらも感動!BBQ用の網も100円です!
この網は普通に買うとけっこうしますよね。
助かりますね~この夏はBBQ三昧するしかないですね!



そして、これこれ!これがあるとBBQ気分がアップします!
ステンレス製の焼き串やアウトドア用ナイフとフォーク。気分出ますね。



ご丁寧に、串から具材をはずすグッズも売ってます。
やったことある方はおわかりと思いますが、串からはずしづらいですよね。
もちろんトング類も揃っています。



夏の海辺やご自宅のお庭で、お子様が大喜びのスプラッシュショット!
うちの子もこれでずいぶん遊びましたが、100円ですからご家族でどうぞ!



ビーサン100円!猫ちゃんのがカワイイですね。昔は1000円ぐらいしたけどな。



ウィンドオーニング。窓辺の日よけもございます。



そして、これからの季節にあるとうれしいきれいな蕎麦ちょこ。
いいデザインですね。お蕎麦を作る回数が増えそうです。



夏ぽい便利なスパイスミックスもございます。
簡単にジャンバラヤ、インドネシア風炒飯お作りくださいね!



夏においしいジャージャー麺や回鍋肉に必須の甜麺醤の小瓶もございます。



ザーサイがこんなに入って100円!
冷奴のトッピングや炒め物のアクセントにしてもおいしいです。



ガーデンランチに流行中のカッティングボードもありますよ。



夏用品じゃないけど、これカワイイ。お弁当用にいかがでしょう。



こちらも。お子様はちょっとしたことで食べる量が変わりますから、
お弁当に使ったら完食できるかも!



バレンタインデーに完売していたベリーチップスたくさんありますよ。
こちらの記事でご紹介したホワイトベリースコーン思い出して作ってみてね!



そして、まだちょっと先ですが、お盆用のお線香とローソクもございます。
覚えておいてくださいね。


七夕短冊でおもちゃプレゼント★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする