八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

バッター液の残りでイワシの梅紫蘇ロール磯辺揚げ

2017年07月13日 11時42分02秒 | 魚貝海草料理

昨日の晩ごはん ミックスフライ

昨日はバッター液を使ったコロッケを作ったついでに他の揚げ物もいろいろ試して、
ミックスフライの晩ごはんでした。



鶏のささみカツを揚げ、食べたかったナスのフライも作りました。



バッター液が少し残ったので、青海苔を入れて竹輪の磯辺揚げを作り、
(ここからパン粉はつけません)それでもまだ少しバッター液が残ったので、



梅煮を作るつもりで買ってきたイワシを1尾だけ取り出し、
イワシの梅紫蘇ロールを磯辺揚げにすることにしました。



おいしそうな梅が出ていました。わたしは左のしそ風味を買いました。



中はこんな感じ。紫蘇も入ってるからこれもお料理に使います。



イワシを三枚におろして梅をちぎってのせ、紫蘇ものせて、



くるっと巻いて竹串で止めます。



バッター液をつけて、天ぷらみたいにこのまま揚げます。



青海苔も入ってるから衣がきれいでおいしそう。



おいしくできましたよ。本格的に暑くなる前に揚げ物作ってよかった。



梅のすっぱいのが苦手な方は、果肉にみりんと醤油をかけてたたくといいですよ。
わたしもいつもはそんな風にして使いますが、今回はすっぱさで清涼感を得たいから
果肉をそのまま入れました。おいしかった~~♪すっぱウマ!



バッター液を作るとフライだけでなく磯辺揚げなどにも使いまわせて便利ですね。
ただ、茄子は先に粉をはたいておかないと衣がとれてしまいました。
それから、鶏の唐揚げだけは、わたしはバッター液は拒否派です。
お好みですが、鶏の唐揚げは衣にあまり水分ない方がおいしく感じますね。
使い道によって衣を変えながら、おいしい揚げ物お作りくださいね。


七夕短冊プレゼント発表★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッター液でカラッとカレーコロッケ

2017年07月13日 08時35分33秒 | 役立つお料理のワザ!
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、曇り時々晴れ、
最高気温29℃、最低気温24℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。

今日も晴れてる7月13日(木)です。
◎これからの週間天気予報も毎日晴れマークなんですけど?
まだ梅雨明けじゃないんでしょうか?これからまた梅雨に戻るのかな?
庭に植えたバジルとパセリに毎晩水をかけています。
少しでも作物を植えると農家の気持ちが少しだけわかります。
雨が降らないと困りますよね。せめてスコールでも。


今日のフレーバーウォーター

先日、熱中症ぽくなってしまったので、毎朝ドリンク作りをしています。
フルーツとハーブを入れたフレーバーウォーターの他に冷茶も作りますが、
わたしが好きな薬草茶や明日葉茶、麦茶にはカリウムが含まれているので、
塩分・水分を排出する効果があり、夏場は気をつけないといけません。
熱中症対策してるつもりで、塩分不足になることがあるそうです。
麦茶をたくさん飲む方は、麦茶1ℓに1~2gの塩を入れるといいそうですよ。

体調悪くなってからはやはりポカリなどのイオン飲料が即効性あると感じます。
ただし飲みすぎは糖分摂りすぎになりますからお気をつけくださいね。


バッター液

さて、昨日はバッター液を使ってコロッケを作りました。
バッター液とは飲食店やお惣菜屋さんがよく使っている衣液のことです。
フライを揚げるときに、小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣を付けますが、
小麦粉→溶き卵の手順を減らすために、先に衣液を作っておきます。



マヨネーズで作るバッター液を試してみたかったので、
小麦粉、マヨネーズ、水、酒を混ぜて作りました。

*面倒な揚げ物は「バッター液」で楽々!作り方とアレンジレシピ - macaroni
ここに出ている卵なしバッター液を参考に作りました。
小麦粉:50g、酒:大さじ1、マヨネーズ:大さじ2、水:大さじ4
と書かれています。※醤油は入れませんでした。
※分量は目安です。わたしはいつも目分量で作ります。



コロッケの中身をバッター液に浸して、



パン粉をつけます。手順がひとつ減るだけでかなり楽になった気がします。



揚げます。揚げたら油をよく切ってね。



できました。ソースをかけて食べてみます。



お!衣がカラッとしていい感じです。
マヨネーズに油が入ってるので、揚げることにより油分が加熱され、
よりカラッと揚がるとのふれこみでしたが、たしかにいい感じですね。
これは毎回バッター液で作ってもいいかなと思うぐらいおいしくできました。



中身は今回はツナ缶を使い、玉ねぎ、人参のみじん切りとバターで炒め、



塩胡椒とカレー粉を加えてよく炒めます。
わたしはスパイス(クミン、ターメリック、ガラムマサラ)を混ぜましたが、
S&Bカレー粉赤缶でおいしくできますので、ぜひお試しください。



蒸かしたじゃがいもを潰し、牛乳とマヨ少々混ぜたマッシュポテトと合わせます。



この時点ですでにつまみ食いが止まりませんね。
俵型でも小判型でもお好きにまとめてカラッと揚げてくださいね。


お返しコロッケ

ハスネ夫妻からイカをいただいたので、お礼にコロッケを届けました。
コロッケはちょっと人にあげたりするにもいいお料理ですね。
新じゃががまだ残ってる方は、コロッケ作ってお友だちにあげましょう。

*釣りをしよう – イカ編 –メガネ夫婦、島へ行く|ハスネWebDesign
堤防ではまだイカが釣れてるようです。
ハスネ夫妻のイカ釣り奮闘記が面白いので、興味ある方は読んでみてくださいね。
※記事の後もまだイカ釣りに通ってる模様。

八丈島の海にはまだ冷水塊があって、そのため霧が発生したり泳ぐには寒いのですが、
そのおかげでイカが釣れるのですから、腹いせはイカ釣りで解消がいいかもです。

貴重なイカは今夜いただきます。
八丈島の赤イカ(ヤリイカ・ケンサキイカ・ヤリケンともいいます)はめちゃウマ!
あさぬまにも並んでましたが、水揚げは減ってますから見かけたら買い!ですよ。
※ツイッターにご質問がありましたが、あさぬまに入荷があった場合、
お刺身やイカソーメンは+100円でお造りできます。
鮮魚部が忙しいとできませんので、ご予約されるのが確実です。


七夕短冊プレゼント発表★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする