八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

「昼めし旅」海風椎茸と飛魚のすり身フライ

2018年06月03日 17時40分59秒 | 島料理/島の幸

昼めし旅~あなたのご飯見せてください~ | テレビ東京

少し前ですが、5月23日(水)「昼めし旅」ご覧になりましたか?
ブログで告知しましたが、ご覧になれなかった方のために写真を撮っておきました。
わたしはあさぬまの事務所で、お昼休憩中の店長と一緒に見ました。
青果部チーフ晴ちゃんと日配部のしゅんじくんも楽しみに待機してましたが、
八丈島は番組の一番最後だったので、休憩時間オーバーで残念!仕事に戻りました。


dairyufarm | 大竜ファーム - Wix.com

八丈島から出演したのは、大竜ファームの大沢竜児さん。
竜児さんは当ブログでもお料理を紹介させていただいたことがありますが、
めちゃめちゃお料理上手な方なのでワクワク!期待しながら見ました。



大竜ファームの椎茸のおいしさはブログで何度もご紹介しています。
八丈島冒険団の旭くんと一緒に見学に行ったこともあります。(椎茸狩りしました)



このおいしい海風椎茸で竜児さんは何を作るでしょう!?絶品男めしですよ。



さすが!トビのすり身が出てきましたよ。



椎茸に詰めました。椎茸の肉詰め(すり身詰め)ですね。



衣をつけて揚げます。これは間違いなくおいしいやつですね。



海風椎茸とトビのすり身のフライができました!揚げたてを食べたーい!



他にも椎茸とキクラゲのオイスターソース炒め、椎茸カレー、金目鯛の兜煮、
生椎茸入りカプレーゼ、ブド、島寿司など、八丈島の食材を使った豪華なお昼ごはんを
お友達と食べるシーンが放送されました。楽しい番組でしたよ♪


海風椎茸

海風椎茸はもちろんあさぬまで販売しております。皆様お使いですよね。
鮮度が良くて価格もお安くなってますから、わたしも頻繁に使っています。


「昼めし旅」海風椎茸と飛魚のすり身フライ

ということで、わたしも作りました~♪昨日の晩ごはんに食べました。
特大の海風椎茸を使ったので、四等分して盛り付けてあります。



断面はこんな感じです。海風椎茸めっちゃ肉厚ですよね。



手のひらサイズの海風椎茸。大小10枚ほど入って1袋400円。お買得です。
飛魚のすり身はあさぬま鮮魚部の商品を使いました。
椀だねによく使われてますが、こんな風にお料理にもぜひお使いくださいね。



フライはカロリーが気になりますから、小麦粉は極薄につく「超さらさらはーと小麦粉
パン粉は「フライスターの細目パン粉」を使ってます。油の吸収を最小限に。


海風椎茸と飛魚のすり身フライの晩ごはん

こんな感じの晩ごはんでした!海風椎茸フライの横はイカフライです。
生野菜もたっぷりのせました。トマトとキウイフルーツも。



副菜はニラ納豆キムチ豆腐。
にら蕎麦を作って残ったニラを茹で、ひき割り納豆、キムチを合わせて冷奴にのせるだけ。
お醤油ちょっとかけて食べます。おいしいですよ。



具沢山のお味噌汁も添えて、ボリューミーで満腹の晩ごはん。
海風椎茸と飛魚のすり身フライめちゃウマでした!
大竜ファームさん、ご馳走様でした♪


大竜ファームさんはフランス大使館のレセプションパーティーに招待され上京中。
グローバルですね~八丈島産椎茸を使ったフレンチも食べてみたいですね。
大竜ファームさん、がんばってくださいね!


スイカの杏仁豆腐★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの杏仁豆腐★日月特売チラシ

2018年06月03日 10時37分38秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風後やや強く、曇り時々晴れ、
最高気温24℃、最低気温19℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

風が出てきましたね。雲がきれいな6月3日(日)です。
今朝、三根から八重根へ向かう空港道路を走っていたら、
八重根の海上に広がる雲がきれいでジブリのアニメを見ているようでした。

今日は八高体育祭が行われています。
過ごしやすいお天気で良かったですね♪



うちの庭に蝶々がたくさん来るようになりました。



蝶々は常に羽を動かして慌しく動き回りながら花の蜜を吸うので、
写真に撮るの難しいです。ぶれてますがお許しください。



いろんな蝶々が飛んできてかわいくて癒されます~いい季節ですね。

ひとつお知らせを。




ユニキャンの申し込みが始まりました。
八丈島から参加することも可能です。Webサイトからお申し込みくださいね。



今年はユニキッチンで作るお料理の相談を受けてるので、わたしもがんばります!

日月特売チラシです。



スイカのおいしい季節がやってきました。熊本産スイカは今が旬です!
八丈島産スイカも少しずつ出はじめています。



これは昨夏のいただきもののスイカです。スイカがある風景は八丈島らしくて大好き♪


ふるる冷麺 水冷麺

スイカを見ると冷麺が食べたくなります。冷麺はスイカあってこそ!?


西瓜ソースの杏仁豆腐

スイカを使ったおいしいデザートをご紹介しますね。
スイカをフープロでピュレにして杏仁豆腐にかけるんです。
これだけで夏ぽ~いデザートになりますよ。
夏以外の季節は黄桃の缶詰で作りますが、夏はぜひスイカでね♪

あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする