八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【東京旅レポ】回転寿司の変貌

2018年06月28日 12時10分40秒 | 旅レポ
いつの東京レポ?と思われそうですが、その後は上京しておりません。
5月11日の東京での出来事です。なかなかUPできるタイミングがなく、
ずるずる遅くなっていてすみません。東京レポまだあと2記事あります。

上京すると回転寿司へいくという方多いと思いますが、どちらへ行かれます?
おいしい回転寿司があったら教えていただきたいです。
わたしはお寿司が食べ物の中で一番大好きなので、
上京したら手頃でおいしい回転寿司へ行きたいのですが、
付き合いもあったり、新しいお店へ行ってみたかったり、
いろんな理由で回転寿司へはなかなか行けません。

今回ものすごい久しぶりに回転寿司へ行ったら、
その変貌にショックを受けたのでお伝えしたいと思います。
頻繁に上京される方や、回転寿司によく行かれる方はご存知のことかもです。


海鮮三崎港 目黒店 (かいせんみさきこう) - 目黒/回転寿司 [食べログ]

上京して回転寿司へ行くときはたいていここへ行ってたんですよ。
*回転寿司海鮮三崎港@東京レポ(4)(2010年04月17日)
以前にブログに簡単なレポを書きましたが、あれからもう8年経ったんですね。
光陰矢のごとし。この記事を書いた後も、たぶん1~2度は行ってます。
だから何年ぶりかはっきりわかりませんが、前回との変貌に驚きました。



タッチパネルになってました。
タッチパネル自体はいろんな回転寿司で使われてることは知ってますし、
一度だけですが他の回転寿司で体験済みなので驚かなかったのですが、
タッチパネルになるという意味をわかっていませんでした。



とりあえず注文。(このときはちょっとワクワクしてます)
一緒に行った息子は慣れた手つきでピピピッと手早く操作しています。
わたしもさすがにこのくらいはわかりますから、いろいろ選んで注文。



すぐに来ました。車みたいなのに乗ってシュッと到着します。
写真がありませんが、ご存知ですよね?
この車をすぐに返却しないと他の人の迷惑になると息子から注意を受けたので、
写真を撮るヒマがなかったんですよ。



おすすめ五点盛り。これを見たときにいやな予感がしました。
お寿司の形がお寿司屋さんのお寿司でなくスーパーのお寿司化してる?
そうなんですね。車みたいな大がかりな機械が設置され、
よく見ると板前さんの姿がひとりも見えません。
働いてるスタッフは外国人ばかり。いや外国人なのは問題ないのですが、
板前さんはいないの?ひとりも?(奥にいるかもです)
これはお寿司屋さんでなく、スーパーのお寿司が自動的に出てくるシステムでしかない。
ワクワクが一気にしぼんで、食べたらさらに元気なくなりました。

「どこもこんなもんだよ」と息子は(贅沢なんじゃないの?)と言いたげでしたが、
いやいやいやいや、前はもっとおいしかったでしょう。
(タッチパネルの回転寿司にはもう行かない)と思いながら一応いろいろ食べました。
※おわかりかと思いますが、スーパーのお寿司がまずいという意味ではありません。
わたしはあさぬまのお寿司も買ってよく食べますが、それは八丈島で食べれますから。



穴子の巻き寿司的なもの。穴子を2種類は失敗。お腹いっぱい。









いろいろ食べて、(息子が食べたのも混ざってます。必ずえんがわ食べる息子)
ネタはスーパーのお寿司より種類豊富ですが、
なんだろう~酢の配合かな~お米かな~?やっぱりお米なんでしょうね。
シャリがぜんぜん。。(発言自重)



極めつけは島寿司。あったらうれしいから注文しますよね。
ネタ(漬け)も酢飯もぜんぜん島寿司じゃなくて悲しかったです。
あさぬまの島寿司が100倍おいしいです。



もやもやしてる横で、息子はデザートのわらび餅を涼しげに食べてました。
お寿司屋さんに対する期待度がぜんぜん違うのね。
回転寿司はもはやお寿司屋さんではないのですね。
勉強になりました。

その後、回転寿司の変貌についてネットで調べましたがあまりよくわかりません。
回転寿司の人気ランキングも知りたかったけどわかりませんでした。
回転寿司の店舗数ランキングはありました。
*【2018年版】回転寿司チェーン 店舗数ランキングベスト10 -(2017年データ)
1位 はま寿司(486店舗)
2位 スシロー(484店舗)
3位 くら寿司(無添くら寿司)(407店舗)

海鮮三崎港は8位で82店舗。
京樽の回転寿司チェーンですが、2011年に吉野家HDの完全子会社となったそうです。
機械化にはそれも影響してるのでしょうか?
それとももう全体的にそういう流れなのですか?
だいたい現在の回転寿司における機械化の割合はどのくらいなのでしょう?
機械化されてる回転寿司とされてない回転寿司、
職人さんがいる回転寿司とそうでない回転寿司、明確なリストが見たいです。

わたしははま寿司もくら寿司も食べたことなくて、スシローは昔何度か食べました。
大手のお持ち帰りできるお寿司屋さんと回転寿司とおいしい回転寿司があったのが、
あまり違いがなくなりつつあるのでしょうか?
そして気になるのは、回転しないけど安いお寿司屋さんも昔はいろいろあったけど、
そういうお店はいまどうなってるんだろう?てことです。
減ってるんでしょうね。絶滅寸前かもですね。
お寿司屋さんは二極化しちゃうんでしょうか?もうしてる?

ツイッターを調べていたら、海鮮三崎港の川口店はタッチパネルじゃないから、
板前さんがいて注文するのに緊張すると書いてた人がいました。
ピピッと注文してサッと出てくる方が気軽でいいと思う人が多いのかもですね。
これが近未来的なのかも~と思ったりしました。


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物の穴子の一本巻きの晩ごはん

2018年06月28日 10時28分52秒 | お土産・頂き物感謝!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風はじめやや強く、曇り、
最高気温27℃、最低気温25℃の予報です。
※注意報は出ていません。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。


今朝の空

雲がきれいな朝でした。6月28日(木)です。
曇りがちですが風で雲が流れてるので時折晴れ間が見えるかもしれません。
明日から晴れの多い予報が続きますよ。
梅雨はどこへやら?ほんとに梅雨明けするのでしょうか??


穴子の一本巻き

先日、東京のお土産をいただきました。
東京大丸だそうですが、大丸はお弁当系が充実してますよね。
とてもおいしい穴子巻きをうれしくいただきました。


頂き物の晩ごはん

その日の晩ごはんをご紹介します。
おいしいメインがあるので、あとはちゃちゃっと簡単に作りました。


おとうふ(充てん) - 商品のご案内 | とうふ工房 京豆苑

スポット特売で出ていた京豆苑のもちもちステーキ豆腐おいしかったです。
和風コチュジャンたれ付きと書かれてあり、和風??て感じではありましたが。
商品名どおりお豆腐がもちもちで水切り不要なのですぐできます。



お豆腐にわたしは軽く片栗粉をまぶしてから焼きました。
フライパンの空いてるスペースで野菜も炒めてトッピング。



簡単においしい豆腐ステーキができましたよ。
スポット特売なので現在は入荷ありませんが、また入荷したら使いたい商品です。


千切り長芋

暑くなってきたのでスタミナつく食材を少しずつ取り入れていきたいですね。


【あと1皿野菜料理】ミニサラダ

保健所さんが推奨しているあと一皿野菜料理続けています。
冷蔵庫にある野菜を少しずつ切り入れて、ミニサラダはよく作ります。
彩りにアーリーレッド(紫玉ねぎ)があるときれいですね。


アサリの味噌汁

子どもが中高生の頃に家庭科の教科書を借りてよく読みました。
貝はなるべく毎日食べたい食品と書かれてあり、
覚えてるのですがなかなか食卓に登場させづらい食品でもあります。
久しぶりのアサリのお味噌汁がおいしくて、もっと頻繁に食べようと思いました。

*アサリ/浅蜊/あさりの栄養価と効用 : 旬の魚介百科 - フーズリンク
あさりは鉄分を多く含み貧血気味の方は積極的に食べたい食品です。
亜鉛やカルシウムなどのミネラルやビタミンB群なども豊富に含んでいます。
動脈硬化、高血糖、骨粗鬆症などが心配な方もぜひお召し上がりください。



こんな感じの晩ご飯でした。※15種類の食材を食べました。
おいしい晩ごはん、ご馳走までした!

先日、穴子が特売で出ましたが、穴子の旬は6~8月です。
今年の土曜丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)ですが、
夏が早く来そうですから、スタミナつく鰻や穴子を早めに食べておくのもいいですね。



売場に蒲焼きのおいしい温め方が掲示してあります。
わたしもこれやったことないので、今度やってみようと思います!


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする