八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

鶏の焼肉タルタルソース

2018年06月20日 11時02分33秒 | 肉料理
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、曇り時々雨、
最高気温25℃、最低気温20℃の予報です。
※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。
※本日の定期船は到着しましたが、ANA1便は上空まで来て引き返し欠航しました。
2便以降は天候調査中です。

気温が急に上がりましたね。6月20日(水)です。
風が南西に変わったので生暖かい風が吹いています。
湿度が高くてすごいですね。
スッキリしたい方におすすめのドリンク入荷中です。


強炭酸の強爽やかドリンク特売ですのでご利用くださいね♪


鶏の焼肉タルタルソース

さて、上京中に「牛角」で食べたメニューを作ってみました。
鶏の焼肉にタルタルソースをかけたの意外なおいしさだったので、
晩ごはんメニューにアレンジしました。



タルタルソースを作ります。
ゆで卵はやや半熟気味にして白身も黄身も柔らかめの方がおいしいです。
ゆで卵を包丁で刻むと食感がよくないので、フォークの背でやや大きめに潰します。
刻んだ新玉ねぎと小ねぎを合わせ、マヨネーズとカンタン酢少々を混ぜました。
牛角のタルタルソースがやや甘めだったのでカンタン酢を混ぜましたが、いい感じです。



鶏もも肉を削ぎ切りにして焼肉のたれをもみ込みます。
牛角のはねぎが入った甘辛たれでしたが、簡単に焼肉のたれで作ってみます。



フライパンに広げて少しの胡麻油で焼きます。
強火にすると焦げますから中火で両面よく焼いて、火を通してくださいね。
※鶏肉が厚めなら蓋をして火を通すのがいいかもです。
でも蒸し焼きにすると焼肉のパリッとした感じがなくなりますから、
薄めにそぎ切りして蓋をせずに焼く方がおいしいですね。



最後に火を少し強めて肉汁と焼肉のたれをよく絡めます。



お皿に盛り付けます。これだけでもおいしそうですね。



豪華にタルタルソースをたっぷりかけて出来上がりです。
鶏肉とタルタルソースといえばチキン南蛮が有名ですが、
焼肉でもおいしいのは新発見です。生姜焼きでもおいしそうですね。
鶏肉とタルタルソースの相性が良いのですが、
タルタルソースのお料理を調べていたらステーキにかけたのもあったので、
タルタルソースが万能なんですね。何にでもかけちゃいましょう♪

焼肉のたれではちょっとくどいかな~?と思ったのですが、若い人には大好評でしたよ。
今度は牛角風に甘辛のねぎだれに漬けて作ってみます。
焼肉のたれは一番簡単ですからやってみてくださいね♪


生タルタルチキン|もう一皿!を楽しく|メニュー|牛角

わたしが食べた牛角のメニューはこちらです。
ご本家は鶏肉を焼きながら温玉入りのタルタルソースにつけて食べます。
(今回は温玉入れてないので、ゆで卵を柔らかめに作りました)
おうち焼肉にはこのスタイルがおすすめです♪


旬のさくらんぼ★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする