八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

土曜市ご来店ありがとうございました!今日はお刺身の日♪

2020年07月25日 19時24分00秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々雨、波2メートル、気温は24~28℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便3便は到着しました。(2便は減便中です)

夜になってザーッと降りましたね。7月25日(土)です。


今朝の島市

本日は土曜市にご来店ありがとうございました!
島市の中村さんがマスクを忘れていたので、あわててご注意してしていただきました。
観光のお客様でマスクをしてない人が多いことが問題視されてます。島の人たちが全員マスクをしていたら観光の方々にもご注意しやすいので、まずはわたしたちが気をつけましょう。



島市はきれいなお花がたくさん出てました。今日はグロリオサが安かったですよ。茎が短めなので1束100円。大喜びで買ってきました。


アローカナ卵と烏骨鶏卵の食べ比べも買ってきました。明日の朝ご飯が楽しみです♪


お刺身も買いました~1人だと食べきれないので、最近は小さいパックを買ってたのですが、今日はお友だちがお昼を食べに来たので買いました。何度も書いてますが、土曜市と八丈DAYは「お刺身の日」です。激安ですからどうぞご利用くださいね。



うちで育てた島唐辛子で食べました。日照不足のせいか肥料が足りないのか、うちで育てた島唐辛子は辛さがイマイチでした。やはり農家の方はすごいですね。自分でやってみると尊敬が増しますね。



リロ氏のホットサンドメーカー手羽焼きを作ろうと思ったのですが、時間かかるのでフライパンで蓋をして蒸し焼きにしました。


フライパン手羽焼き

カリッと焼けて、まぁまぁおいしくできましたが、途中で脂を捨ててないので、仕上がりはやはりホットサンドメーカーの勝ちですね。でも、100点と90点の違いぐらいです。外はカリッと中はふっくら焼けました。フライパンの方が一度にたくさん焼けるので、量を作るときはフライパンでもいいですね。



ビールはわたしは飲んでませんよ。おいしいお昼ごはんをいただきました。ご馳走様でした♪


いがくんが、あさぬまの宣伝みたいなことを書いてくれました。いつもありがとうございます!^^


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする