八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

頂き物の穴子の一本巻きの晩ごはん

2018年06月28日 10時28分52秒 | お土産・頂き物感謝!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風はじめやや強く、曇り、
最高気温27℃、最低気温25℃の予報です。
※注意報は出ていません。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。


今朝の空

雲がきれいな朝でした。6月28日(木)です。
曇りがちですが風で雲が流れてるので時折晴れ間が見えるかもしれません。
明日から晴れの多い予報が続きますよ。
梅雨はどこへやら?ほんとに梅雨明けするのでしょうか??


穴子の一本巻き

先日、東京のお土産をいただきました。
東京大丸だそうですが、大丸はお弁当系が充実してますよね。
とてもおいしい穴子巻きをうれしくいただきました。


頂き物の晩ごはん

その日の晩ごはんをご紹介します。
おいしいメインがあるので、あとはちゃちゃっと簡単に作りました。


おとうふ(充てん) - 商品のご案内 | とうふ工房 京豆苑

スポット特売で出ていた京豆苑のもちもちステーキ豆腐おいしかったです。
和風コチュジャンたれ付きと書かれてあり、和風??て感じではありましたが。
商品名どおりお豆腐がもちもちで水切り不要なのですぐできます。



お豆腐にわたしは軽く片栗粉をまぶしてから焼きました。
フライパンの空いてるスペースで野菜も炒めてトッピング。



簡単においしい豆腐ステーキができましたよ。
スポット特売なので現在は入荷ありませんが、また入荷したら使いたい商品です。


千切り長芋

暑くなってきたのでスタミナつく食材を少しずつ取り入れていきたいですね。


【あと1皿野菜料理】ミニサラダ

保健所さんが推奨しているあと一皿野菜料理続けています。
冷蔵庫にある野菜を少しずつ切り入れて、ミニサラダはよく作ります。
彩りにアーリーレッド(紫玉ねぎ)があるときれいですね。


アサリの味噌汁

子どもが中高生の頃に家庭科の教科書を借りてよく読みました。
貝はなるべく毎日食べたい食品と書かれてあり、
覚えてるのですがなかなか食卓に登場させづらい食品でもあります。
久しぶりのアサリのお味噌汁がおいしくて、もっと頻繁に食べようと思いました。

*アサリ/浅蜊/あさりの栄養価と効用 : 旬の魚介百科 - フーズリンク
あさりは鉄分を多く含み貧血気味の方は積極的に食べたい食品です。
亜鉛やカルシウムなどのミネラルやビタミンB群なども豊富に含んでいます。
動脈硬化、高血糖、骨粗鬆症などが心配な方もぜひお召し上がりください。



こんな感じの晩ご飯でした。※15種類の食材を食べました。
おいしい晩ごはん、ご馳走までした!

先日、穴子が特売で出ましたが、穴子の旬は6~8月です。
今年の土曜丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)ですが、
夏が早く来そうですから、スタミナつく鰻や穴子を早めに食べておくのもいいですね。



売場に蒲焼きのおいしい温め方が掲示してあります。
わたしもこれやったことないので、今度やってみようと思います!


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん今月のおすすめ!その2

2018年06月27日 17時26分44秒 | 全日食
全日食の内倉さんのおすすめを順次ツイッターでお知らせしています。
こちらにもまとめておきますが、スポット特売の商品もございますので、
リアルタイムの情報は海風おねえさんのツイッターをご覧くださいね。


人気のお肉のたれ関係を精肉コーナー上の棚にまとめてあります。
お肉のたれは別の売場にもございますが、こちらもぜひ使ってみてくださいね。
内倉さんのイチオシは豚丼のたれです!!


わたしはこちらが気になるので買ってきました。
作ったら報告記事を書きますね!


便利で売れてる冷六!アイディア商品ですね。


いまだけ出てます。賞味期限はけっこう長いのでご覧くださいね!


おにぎり用に昆布の佃煮など買って余ることありますよね。
少しずつ使えるので、お弁当などにぜひご利用くださいね♪


相模屋さんの便利商品また入荷しました!この機会にどうぞお求めおきください。

とりあえず今日はここまでです。また明日お知らせいたします!(^^)/


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策と朝ごはん

2018年06月27日 10時15分53秒 | 朝食/献立
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風後やや強く、曇りのち時々晴れ、
最高気温27℃、最低気温24℃の予報です。
※注意報は出ていません。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。


今朝のさるびあ丸

今日は曇り空に変わりました。6月27日(水)です。
橘丸がドック中で代船さるびあ丸が運行してましたが、
無事に終わって、28日(木)東京発から橘丸に戻るようです。
今朝はおがさわら丸も底土港へ到着しました。お疲れ様でした!
三根側の海は穏やかに見えますが、八重根はけっこう波が立ってます。

お天気は明日はまた晴れて暑くなる予報です。
昨日の暑さで内地ではすでに熱中症患者が出ています。
ツイッターでも熱中症に関する情報がたくさん回ってきましたのでご紹介します。


このマンガがバズってました。※クリックすると当該ツイートが出ますので、
さらにクリックするとぜんぶ読むことができます。
内容は、熱中症で頭が痛くなった際に頭痛薬を使うのは危険というものです。
脱水を伴う熱中症では急性の腎障害が出やすくなるため、
頭痛薬を飲むとさらに腎臓の負担になるからだそうです。


薬剤師さんのコメントです。暑いと頭痛くなることありますよね?
これはⅡ度の状態だそうです。脇を氷で冷やすのも効果的ですよ。
病院へ行くかどうかは症状の改善を見て、自己判断となりますね。
症状があまり改善せず、心配だと思ったら受診してくださいね。


厚生労働省も注意を呼びかけています。
高齢者や子どもの他に、スポーツ少年や外作業の中高年男性も多いそうです。
要するに外で動き回る人が要注意です。


産経ニュースは肥満や飲酒もリスクになると呼びかけています。
飲酒はアルコールを分解するために体内の水分を使うからですが、
肥満も?と思いますよね。筋肉が衰えた状態だと体内に水分を保てないそうです。


カフェインには利尿作用があるので、カフェインを含まないドリンクがいいそうです。
記事内の対策リンクを移しておきます。
◾️日本気象協会「熱中症について学ぼう」
◾️環境省「熱中症予防情報サイト」
◾️政府広報オンライン「熱中症は予防が大事!」
◾️日本スポーツ協会「熱中症を防ごう」


Yahoo!天気・災害が、朝ごはんを抜かないよう気をつけようとつぶやいてます。
風邪もそうですが、熱中症も日頃の体力が大切です。
朝ごはんをしっかり食べて、体力をつけるよう気をつけましょうね!


今日の朝ごはん

簡単でもいいので、朝になにか食べる習慣をつけましょうね。
うちは今日はホットドッグとスープの朝ごはんでした。
パンはヤマザキのホットロールです。※あさぬまにございます。


爽やか信州軽井沢 熟成あらびきポークウインナー

ウインナーはこちらを使いました。長さがあるのでホットドッグにも◎



ホットドッグを作るとき、コールスローを作って挟んだりしてましたが、
朝にコールスローを作るのは時間かかるので、良いことを思いつきました。
刻んだキャベツをマヨネーズ、カレー粉、カンタン酢少々で炒める!
これでけっこうおいしくできました。お試しくださいね♪



食欲ない朝は食べやすいごはんがいいですよね。
ヤマザキのホットロールはパンがやや小さめで柔らかいので食べやすいです。
粒マスタードもたっぷり付けていただきました。



スープは特売の小松菜とトマトとコンソメ(または中華スープの素)で簡単に。
熱中症対策で、ちょっとだけ塩胡椒を効かせめにしましたよ。
他はヨーグルトとお安くなってるアメリカンチェリーを食べました。

梅雨明けがどうなるかわかりませんが、これから3ヶ月は熱中症対策期間です。
朝ごはんの掲載を多くしていきますので、皆様もしっかり食べてくださいね!


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん今月のイチオシは「まきばの空」

2018年06月26日 18時31分08秒 | 全日食
全日食の内倉さんと月イチ打ち合わせ行いましたが、
おすすめ商品がいろいろあって今日はまとめきれないので、
少しずつご紹介していくことにします。
今日はイチオシ商品をご紹介しますね!


内倉さんがいま一番推したい商品はこちらです!
緊急値下げでかなりお安くなってますからぜひご利用くださいね!
*まきばの空|森永乳業
公式サイトはこちらです。


あさぬまで売れてる牛乳ご存知でしたか?
1位はダントツにモアセレクトです。安いしたくさん入荷してますしね。
ところが緊急値下げで「まきばの空」がさらにお安くなってますから、
最近はぐんぐん売り上げを伸ばしています。飲んでみてくださいね♪


レジカウンターのこの掲示は気になってましたが内倉さんが貼ったそうです。
「成分調整」の言葉の意味がわからない方がいらっしゃると思いますが、
乳脂肪分をカットして調整しているという意味です。
これにより後味がスッキリしてるので高齢者の方に好まれる傾向だそうです。


モアセレクトとはこのくらい乳脂肪分が違います。
あまり脂肪分を摂取したくないダイエット中の方にもおすすめですね。
内倉さんがぐいぐい推してくる「まきばの空」わたしもしばらくこれにしてみます!

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島の話題と気になる雑誌付録

2018年06月26日 11時34分40秒 | 八丈島の話題
さて、午後は全日食の内倉さんと月イチ打ち合わせを行います。
本日は全日食のおすすめ商品をいろいろご紹介する予定ですが、
その前に、ツイッターで見かけた八丈島の話題を少しご紹介します。


本日のNHK BSプレミアムで八丈島の番組再放送します。
BSですので視聴可能な方だけどうぞご覧ください。


小笠原返還50周年です。感慨深いですね。
今回の「おがさわら丸」八丈島寄航では約150名が乗船したそうです。
小笠原で良い時間を過ごされたことでしょう。


小笠原のガイドの方のブログに八丈町旗の画像がUPされていました。


八丈島ではセミの鳴声が聞かれるようになりました。


今年の初鳴きは例年より早いそうです。


八丈島産食材を提供しているお店を八丈支庁が募集しています。
採用されると冊子に載ったり宣伝してもらえますからどうぞご応募を!


八丈支庁のWi-Fi設置のお知らせです。
八丈島でもWi-Fi使えるスポットが増えてますが、一覧がほしいですね。
どこかにありますか?ご存知の方は教えてくださいね。


八丈町は怪しい電話に気をつけるよう呼びかけています。
おいしい話はたいてい怪しいので警察に連絡してくださいね。


8月18日(土)19日(日)の八丈島JAZZフェスティバルに向けて、
中高生の練習が始まっています。


島外からご指導にいらした先生のブログはこちらです。


チラシやTシャツも自分達で制作するそうです。良い勉強になりますね!


八丈書房さんが宣伝してるこれいいですね!わたしもほしいです!


雑誌付録ダイアリーを見て、ほしいな~と思ってました。買うかも。
最近の雑誌は付録が豪華で付録を買う感じですよね。


あと、わたしはこちらを大志堂さんに予約してますよ。
6月28日発売です。夏に大活躍の保冷バッグ3点セット+保冷剤。
ほしい方はお早めに~♪

最後は付録情報になりましたが、八丈島の話題でした。

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする