山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ヤマカンピョウ

2009-04-27 00:14:42 | 食彩・山菜・きのこ
道草山の山菜はいまオオバギボウシでにぎわっている。
 蕾が橋の欄干に見立てて名前がついたようである。
 山菜では、「ヤマカンピョウ」として、葉柄を茹でて天日に干して保存食にするというので、挑戦してみたい。いつもは、おひたしにして鰹節やマヨネーズをかけて醤油で食べている。地元の人に食べてもらったら、山菜として食べる習慣はないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする