山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

アオクサカメムシ

2009-07-17 14:43:57 | 生き物
きれいなカメムシを発見しました。アオクサカメムシの5齢幼虫だそうです。
色も形もポップな現代アートですね。ヒゲが黒いのがアオクサカメムシ、褐色がミナミアオカメムシということですが、じっくり比較した人間の執念もすごいですね。
 幼虫時代は、色やマークが多様なのだそうですが、成虫となると緑一色のカメムシになるそうです。
 まるで、人間と同じく、子ども時代は個性的でもおとなになるとつまんない成人になってしまうのと似ている気がしました。
 1回しか生きられない人生ですから、われわれも「人間の証明」をどこかでやらないとね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする