宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ノーシス:アストラルトリップ法」

2009年05月31日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

以下、ミゲルさんの本からです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【性エネルギーをアストラル体に向ける】

アストラル体の出入り口は、大脳の松果腺である。
つまり、いつも頭から出て頭から入ると云う事であるが、
それはもの凄い速さでなされる為に、本人が自覚する事は
殆ど無い。
気がついた時には、肉体の近くに浮かんでいたり、或いは
別の所にトリップしていたりする。

この松果腺は性エネルギー、性ホルモンと密接な関係がある。
従って、性エネルギーを上昇させて、松果腺へ、更に
アストラル体へと方向付ける事が可能である。
それは、以下の順序で行う。


……………………………………………………………

仰向けに寝て、膝を立てて三角形を作る。
目を閉じて、眠気を催させる。
しかし、すっかり眠ってしまってはいけない。
こうした条件を楽に作る為には、初めのうちは、
これから寝ようとする時に練習するのがいいだろう。

①眠気を催してきたら、次のようなマントラを唱える。

「ラー(LA)、ラー(RA)」

「ラー(LA)」は女性ホルモン、「ラー(RA)」は男性ホルモンと
共振する。
この二つのホルモンは男女とも持っているもので、男と女では
そのバランスが違うだけである。
発音は英語のL、Rと同じ要領である。


②眠気を感じながらこのマントラを発音している間、背骨に
沿って、性エネルギーが上昇していく様をありありと思い浮かべる。
それは光(雷光)が螺旋型(またジグザグの形)をとりながら、
仙骨から松果腺にまで上昇する光景である。
それを強い想像力をもって行う事。


③そして殆ど眠ってしまう直前に、目を覚まさずに起き上がる。
念ずるのではなく、物理的に起き上がる。


④そうして起き上がってみると、既に宙に浮いていたり、
天井辺りに居て、寝ている自分の肉体を見下ろしていたり
する。

こうして肉体とアストラル体の離脱は、全く自然に起こる事
であり、私達がしなければならないのは、起き上がる事だけである。
ポイントは、起き上がるその瞬間を逃さない事だ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


コメント

(どうにもとまらない)

2009年05月30日 | Weblog


♪どうにもとまらない
http://www.youtube.com/watch?v=CS59f_oE7y4


五郎を信じちゃいけないよ
五郎は羊頭狗肉なの
いつでも安易な盗法で
生きているのが 彼なのさ

今夜は「青い」 弟子を抱き
看板娘と 踊ろうか
それとも邪魔なうずまきに
黒い呪いをきめようか

自称斎主になる 売法家になる
奉賛会は 五郎しだいなの
ああハッタリも ああ冒涜も
もう どうにも止まらない


本部で誠実に見せかけて
資料をノブコとひと盗み
終焉で約束反古にして
それも神軍 いいじゃない

はじけた野望に あおられて
斎主気分が 燃えてくる
平成の初め カーニバル
師匠と呼ばれていいじゃない

忘恩の徒になる 嘘つきになる
献金額は 勘定しだいなの
ああ転落も ああ醜聞も
もう どうにも止まらない
コメント (2)

「ギリシャ神話の水の精」

2009年05月30日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

画像は、昔の「マイバースデイ」の「妖精シリーズ」の中で
紹介された、「妖精魔方陣」です。

画像のものは、ラブ運を上げるための魔法陣という事でしたが、
「正しい書き順を守らなければ効果を発揮しない」という所を、
何となく面白く思いました。


「水の妖精」と言えば、まず「ウンディーネ」を想像しますが、
ギリシャ神話の中には、また違った水の妖精の話しが出てきます。
以下、「マイバースデイ」系誌の中で、書かれたものです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【水の精の恋物語】

夏の代表的な花、ヒマワリ。
太陽の神アポロンに恋焦がれ、やがてヒマワリとなった
水の精のお話し、あなたもきっと聞いた事があるのでは
ないでしょうか。

水の精クリュティエは、湖の泡から生まれました。
彼女は何時も、妹の水の精と共に遊びましたが、それは
夜の間だけと云う掟がありました。

ところがある時、姉妹は遊びに夢中で、太陽が東の空を
染めるのに気づかなかったのです。

太陽の神アポロンは、金色の二輪馬車に乗って、ぐんぐん
近づいてきます。
美しいアポロンに、クリュティエはすっかり魅せられてしまいました。

しかし、恋する想いはなんとも哀しいもの――。
クリュティエは九日九夜の間、飲みも食べもせず座り続け、
とうとう地面に根が生えて、ヒマワリとなってしまいました。

だから今もヒマワリは、太陽に顔を向け、太陽の神アポロンを
追い続けているのです。


☆ ☆ ☆

ヒマワリは、アメリカ大陸発見後、スペイン人によってヨーロッパに
伝えられた花。
ですから、ギリシャ神話であるこの物語は、元々はヒマワリの
伝説とは言えないもの。

一説にはキンセンカにまつわるとされていますが、やはり太陽に
顔を向けて立つヒマワリにこそ、似つかわしいお話しだと思います。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


コメント

「因果応報(続)」

2009年05月29日 | Weblog
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 我家が宝くじを当てたことがあってタカってきたママ友がいた。 当たったのは小額でもないし、一生遊び暮らせるような高額でもない金額だった。 ローンの繰上げ返済をした残金は本当に少しの金額だったけど近所の福祉施設に寄付。 その施設では有意義に使ってもらえたらしい。 ママ友は何故か怒ってその施設に乗り込んだらしいけど、その時に電動自転車盗まれたって 泣いてた。結果として私の電動自転車を盗もうとして警察のお世話になったけど。 ママ友の自転車が盗まれた聞いたときは罰が当たったんだなと思いました。 ママ友は「自分がもらえるはずだった三千万円!!よこせ!!」と乗り込んだらしいです。 当選金より多い額が貰える筈ないのに。 私をだまして、施設が詐欺をしたと思い込み取り返しに行ったらしいです。 近所と言っても片道10キロはある距離を自転車で。 施設の方はこういった勘違いさんはたまにあるらしく連絡のみ来ました。 (寄付をしたお婆ちゃんの孫とかよく来るらしいです) ママ友はその際に電動自転車を盗まれました。 一週間たっても見つからなかったため、私に「電動自転車クレクレ」私が拒否すると 私のいない間に持ち出そうとしたところを隣家のママ友Bがつけたそうです。 ママ友Bは泥ママ友の態度があまりに怪しかった (自転車の鍵がないため引きずって持去ろうとした)のと 以前箱買いしたオムツを盗まれたため警察に連絡したそうです。 警察からの連絡で私も急いで帰宅。そのまま被害届をだしました。 ******* 若いころ中学で教師やってて 喫煙の疑い(ライター所持・ヤニくさい)のある子の親に忠告したら 「ライターは友達のを預かったと言ってる! 私には何も匂わない!」 ってえらい剣幕で食ってかかられて結局詫びさせられた モンペのはしりだと思うけど 二年後その子のうちは全焼した 火元は子供部屋タバコの不始末で ******* 身内の手術のためパート先の会社を数日休みたいと届出を出した。 そこに噛み付いたAさん。「その日は全員出社の日だから駄目」と言う。 上司に掛け合うと言うと「無理よ。全員出社って決まってるんだから」と阻止した上、 届出をわざわざ持ってきて撤回するように要求された。 泣く泣く撤回しました。 その後とても高いヒールをはいているAさんは会社で転び骨折。全員出社の日は お休みでした。
コメント

「慧眼会得の瞑想法」

2009年05月28日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

王麗華氏は、少女雑誌「マイバースデイ」の中で90年代
初め頃まで、度々寄稿されていました。
彼女は色々と、内面と外面を磨いて天女に近づく方法というものを
紹介されていましたが、精神的な指標となるような言葉も沢山残され
ました。
以下、抜粋です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●「人さまの足を引っ張るのではなく、人の土台になってあげられる
 大きな心が、あなたの幸福を招き、成長する種となるのです。」



●「愚痴が出てくるという事は、愛の心が薄れているのです。
  不平不満の海では、魂は小さくなっています。
  求める前に与え、求める前に自分を変えていく姿勢が大事です。」


●「生まれて来るも裸、帰るも裸です。
  例えば自ら財産を作り出したとしても、それによって子孫が争いを
  したら、大変な罪を子孫に与えた事になります。

  本当の財とは、人にも物にも心から感謝し、生かされている事の
  大切さを感じて、生きながらにして、神様のような心を養う事です。」



●「一つ事を成し遂げたという事は、お経の一字を体で覚えた事に
  なります。
  試練苦難を繰り返して物事が完成するのです。
  努力を一番の投資と信じる事です。」



●「仏像や教理だけに囚われて、日常生活の中で努力を忘れては、
  素晴らしい魂の完成は望めません。」



●「笑顔は光、神さまの姿です。
  笑顔の日々は善心の表れ、いつも笑顔でいる事は、無限の財を
  施しているのと同じです。」

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「マイバーデイ」の天女シリーズの中で、幾つかの瞑想法も紹介されていましたが、
今回はその中の一つ、「慧眼会得の瞑想法」を抄掲させて頂きたく思います。


………

【慧眼会得の瞑想法】

両目の間の少し上の部分には、第三の眼(心眼)があると言われます。
心眼とは、眼に見えないものをも見通す事の出来る眼の事です。
しかし、瞑想にかなり熟達した者でも、心眼を持つ事は、並大抵の事では
ありません。


そこで、ここでは、心眼は無理でも、物事の本質や裏を鋭く見抜く「慧眼
(けいがん)」を身につけられる瞑想法を御紹介しましょう。
毎日この瞑想法を重ねていけば、あなたにも身につけられます。
また同時に、何事にもくじけない強靭な精神力も身につくはずです。



【やり方】

足をあぐらの形に組み、目を閉じます。
大きく息を吸い、吐く。これを10~30回繰り返します。
だんだん呼吸が整ってきたら、両手をゆっくりと(画像のように)円を描くように
上げていきます。
そして両目の上、額の辺りに当てるようにします。
この時、手の親指と人差し指の先をつけて、それぞれ円を作り、残りの指を、
両手のそれぞれの指先に合わせます。

この時、両目は閉じたままですが、心で遠くを見つめるつもりになる事が
大切です。
これを一日5分ぐらいずつ続けましょう。


人によっては音楽を聴きながらの方がリラックス出来る人もいます。
そういう人には、クラシックか喜多郎のように、ゆったりとして優雅な曲が
お勧め。

コメント (4)

(同じ言葉なのに)

2009年05月27日 | Weblog

【同じ言葉なのに、清水師が言われた場合と、五郎が言うのとでは、
全く違って聞こえる言葉】



【清水師】:「正しき道統との結縁を」

【五郎】:「正しき道統との結縁を」



【清水師】:「犠牲なくしては得られず」

【五郎】:「犠牲なくしては得られず」



【清水師】:「求道の本義」

【五郎】:「求道の本義」



【清水師】:「道業に寄与するという行為が、大光明を放つ」

【五郎】:「道業に寄与するという行為が、大光明を放つ」



【清水師】:「宮地宗家」

【五郎】:「宮地宗家」



【清水師】:「目の当たりに拝す」

【五郎】:「目の当たりに拝す」
コメント (3)

「マジカル・フィッシュ」

2009年05月27日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

魚は、ギリシャ語祈祷文の「イエズス・キリスト・神の御子・救世主」の
五単語の頭文字をつなげるとギリシャ語でI XΘΥ(イクソス)=魚を
意味する事より、キリストの象徴となりました。

その為、「魚を食べる人」と云う言葉はまた、キリスト教徒を
示す言葉ともなり、アメリカ国内では、しばしば魚のフレームの
中に、I XΘΥの語が入っている、交通安全のお守りのような
プレートをつけた車をしばしば見かけます。

一方近代ノーシスでは、魚は性エネルギーの象徴であり、
特別な意味を持っています。

ジプシーの神秘体系の中では、魚は幸運のしるしとされており、
魚のシンボルが、願い事を叶えると信じられているようです。

画像のものは、昔の「マイバースデイ」の中についていた付録の
カードで、説明には、
「嫌な事ばかりが続いた時にこのカードを持っているとツキが
回ってくるようになり、あらゆる願い事を叶えるにも効果がある」
という事でした。

また別の西洋魔法の考えでは、魚は一度に大量の産卵をする
為に、物を増やす力を有すると考えられていたそうです。

以下、鏡リュウジ氏の本で紹介されていたものです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【欲しい物がどんどん手に入る マジカル・フィッシュ】

(用意するもの)

・紙粘土
・好きな色の絵の具
・ニス

おこづかいを増やしたい、友達がもっと欲しい、コレクションしている
CDをもっと増やしたい……。

そんな何かを増やしたい願いを叶えてくれるのが、このマジカル・
フィッシュのおまじない。

魚は昔から、財産を増やす魔法の力を持つと言われてきました。
これは、魚達が一度に沢山の卵を産むせい。
その力を借りれば、欲しいものは何でも手に入るという訳です。


やり方は、すごく簡単。
紙粘土で小さな魚を作り、好きな色を塗って、ニスでツヤを
つけたものを、肌身離さず持ち歩くだけ。
お金が欲しい場合は、お財布の中に入れると効果的。

不器用で上手に作れない人は、可愛いお魚のアクセサリーを
買ってきてもOK。
肌身離さず持ち歩けば、願いを叶えてくれますよ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



コメント

「宇宙マンダラのおまじない」

2009年05月26日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

昔の少女雑誌「マイバースデイ」系誌では、世界各地の
様々な宗教や神話、伝説や神秘体系を基にした占いや
おまじないが紹介されていましたが、中には仏教系のものを
少女向けに簡単にアレンジした方法も紹介された事が
ありました。

以下、その中の一つ、「宇宙マンダラのおまじない」です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

マンダラ(曼荼羅)と云うのは、宇宙の姿を図に表したもので、
宇宙に満ち満てる聖霊がきちんと並んでいます。

マンダラは人間に宇宙の運行の尊さを教え、宇宙の意思に
従って霊光に包まれながら生きてゆく事をさとしたものです。


今回は、東洋の英知が生み出した「金剛界三十七尊」
マンダラと云う、尊い菩薩さまが37人も座っていらっしゃる
マンダラを描いてみましょう。


まず(画像向かって左の)このマンダラを、大きな白い紙に
書き写します。
(大きく拡大して構いませんよ)


そして番号の順に、一日一つずつ、菩薩さまの名前を書き入れて
いきます。
時間がかかっても構いませんから、丁寧に書いて下さい。


すっかり書き終わったら、お部屋の壁に貼っておきましょう。


あなたが一生懸命自分の手で書いた、本格的な金剛界
マンダラですから、とても強力なお守りとなります。

毎日、朝夕に手を合わせる習慣をつければ、心がとても
休まってくるし、やがて幸運もやってきます。

あなたが瞑想したい時には、このマンダラをしっかり見て、
それから目を閉じるのもいいですね。

これは、おまじないと云うよりも、あなたの魂に安らぎを与える
本格的な神秘学の修法ですから、是非最後までやり抜いて
下さい、

37日間忍耐強く、自分自身の「金剛界マンダラ」が描けるだけの
精神力があなたにあれば、あなたは今よりずっと大きな人間に
成長する事が出来るでしょう。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



コメント (1)

「異次元体験アストラル・トリップⅢ」

2009年05月25日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

前回からの続きです。

その内に、ノーシスなどで伝えられるアストラル・トリップの方法
などについても書かせて頂きたく思っていますが、この本の中には
その際の非常に重要な注意、そしてある意味、その前段階とも言える、
夢に対して関心を持つべき事、夢からトリップする方法なども書かれています。

以下、抄掲です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【アストラル・トリップは誰にでも起こる事】

当然の事ながら、私達は毎晩眠る。
実はこの眠っている時に、私達はしばしば肉体から抜け出して、異次元に
行くのである。

どんな世界に行って、どんな体験をするかは、その人の心の状態やレベル、
日常生活のあり方に深く関係しているが、その人とバイブレーションの合う
異次元へと旅する訳である。


人間が重大な危機に遭遇する時は、必ず何らかの形でメッセージを受け取ると
言う。
それは、未来に起こりうる事そのままを見る時もあるが、多くの場合はそうでは
なく、一種の象徴的表現をもって語られる。
だから、夢をたわいのないものだと軽んじている人は、みすみす未来の予言を
見過ごしてしまう事になる。
反対に、夢について心を砕いている人は、貴重なメッセージを生かす事が
出来るのだ。


この夢を更に発展させていくと、アストラル・トリップとなる。
あなたは、こう云う体験はないだろうか。
夢を見ながら、これは夢なんだ、と判っているという事が。
これが、自分の意思でコントロール出来るトリップの入り口で、
そう気づいた時に高くジャンプするのである。

アストラル体には重さが無いので、(それは肉体的、物質的なものでは
ないからだ)、ジャンプしたまま、空を飛ぶ事も出来る。
そうして、自分の行きたい所に、行く事が出来るのだ。


この時大切なのは、意思の力である。
本当の心の底から、強く意思を持たなければならない。
また一生懸命生きていれば、何か壁にぶつかった時、それを乗り越える
ヒントが与えられるだろう。

その人が自分の成長を望み、暗中模索にせよ、何とか正しく生きよう、
この世に生を受けた意義を果たそうと、と努力しているなら、夢で、
更には意識的なアストラル・トリップで、、必ず助けがあるのである。



………


【行きたい世界にトリップするには 心の準備が必要】


アストラル・トリップをすれば、時空間を超える事が出来るから、未来へも
過去へも自由に行けるし、会いたい人に会う事が出来るというのは事実である。
けれども、それは誰にでも機械的に出来るのではなく、その人がその為に
準備されているかどうか、というのが問題になる。


いくら自分の前世を知りたいと言っても、それを知る事がプラスにならない
場合は見せてもらえない。

考えれば判ると思うが、今生でも自分が過去にやってきた事を考えると、
逃げ出したいくらい恥ずかしい事が沢山ある。
前世も同じである。
いや、もっと酷い事をしている可能性だってある。
それを、単なる興味本位で、前世を知りたいという程度の精神のレベルの人が
知ったら、どうなるだろうか。
とても耐えられるものではないのである。


アストラル・トリップをして行く世界も同様である。
心の状態によって、違ってくるのだ。
悪魔に遇う人は、悪魔と同調するようなバイブレーションを持っているのだし、
天使と逢う人は、天使に逢えるだけの何かを持っている。

だから、自分が行きたい世界があるのならば、それに対して自分の波長を
合わせておかなければならない。
それが有意義なトリップをするコツである。


ともあれ、歴史上大きな仕事をした人というのは、何らかの形でそうした
「目に見えない世界」との接点を持っていて、そこから仕事に対するヒントや
人生の危機に際しての脱出の仕方などを学んでいる。

反対に言えば、夢を実生活に生かす事を学び、その夢を更に意識的な
アストラル・トリップにまで発展させていく事が、人生で勝利を収める
ポイントと言えるだろう。


(後略)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



コメント

「アルケミイ体操 基本ポーズⅠ」

2009年05月24日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

画像の方は、80年代末に少女雑誌「マイバースデイ」誌上で
紹介された、「アルケミイ体操」の基本ポーズの一つです。

この基本ポーズの特色は、マイナスの方向に傾いていた心を
ゼロに戻し、それから各種のポーズを行って、心をプラスの方に
向けると云う、準備体操としての面も備えている事です。
以下、本文です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【基本ポーズⅠ】

これは、魔女達が宇宙からのメッセージを聞く時に行うもの
ですが、とても心が落ち着くので、(セルフ)マインド・コントロールに
取り入れています。


【ポーズのとり方】

①(画像のように)両手を軽く胸に当てて両足を揃えて立ち、
気持ち斜め上を見つめます。


②心は無の状態にして、つま先をアップ。
そのまま、「第二呼吸法」を一回ゆっくりと行い、後は自然呼吸に
戻して、一分間ポーズして下さい。


この基本ポーズを行うと、心がカオス(混沌)の状態になります。
つまり、少しマイナスに向いていた心を、0の状態に戻すのです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


コメント