宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

夢で逢えたら

2013年07月31日 | Weblog




♪夢で逢えたら
http://www.youtube.com/watch?v=F5VvJ-nt1A4

♪夢であいましょう
http://www.youtube.com/watch?v=YG6KUFPOkKY

♪燃える瞳を持ち続けて
http://www.youtube.com/watch?v=sXyv9W0KU-s

♪夢の中へ
http://www.youtube.com/watch?v=Mk7gOKLso5s

♪You like me to much
http://www.youtube.com/watch?v=QW25-8p_vko


♪SISSEL KYRKJEBØ - Imagine, from John Lennon
http://www.youtube.com/watch?v=V4GpiRl7TM4





東電 「海水浴場に影響はありません」
…原発から海に汚染水が流出していた問題で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130729/dst13072912020008-n1.htm


放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104020166.html


規制委の3人に1人、原発事業者から「資金提供」「公正な判断」に懸念
http://mainichi.jp/feature/news/20130125dde012010003000c.html



これだけのことが起きてるのに、非常事態宣言もなく、誰もが無関心


地下水研究グループ長(55)は「原子炉建屋の壁はとても厚いが、
その壁の外側から1日400トンもの地下水が流れ込んでいる。
家庭の風呂の約2000杯分で、
壁に大きな亀裂があると考えてもおかしくない」と指摘。



また今週も報道ニュースを短くしか報道しない週末を狙って後出し公表するのかなw
震災後ずっとこの週末にとんでもないことを公表逃げするパターンが定着してるし・・・

コメント (4)

戦後日本に実在した素抱子仙人

2013年07月31日 | Weblog












コメント (8)

香を捧げる

2013年07月31日 | Weblog





これは 何かの具体的な功徳を願って香を捧げられる方法です。
線香の他に できれば灯明や浄水や供物などを捧げます。


(1)線香に火を灯して手に取り、額の前に持って香偈を誦す。

「願此香花雲(がんしこうげうん) 遍満十方界(へんまんじっぽうかい)
供養一切仏(くよういっさいぶつ)  尊法諸賢聖(そんほうしょけんせい)
無辺仏土中(むへんぶつどちゅう) 受用作仏事(じゅようさくぶつじ)
普薫諸衆生(ふくんしょしゅじょう) 皆共成仏道(かいきょうじょうぶつどう)。」

(2)額の前に持ったまま、「オン・アー・フン。」の眞言を3遍誦す。

「オン」と誦す時、線香が清浄な供えものとなるのを観想し、
「アー」と誦す時、線香が無量の数限りないものとなるのを観想し、
「フン」と誦す時、線香が諸尊の護法となるのを観想する。

(3)線香を香炉に立て、
他の供物があれば同様に それぞれ額の前に持って
(2)と同様に眞言を誦して観想を行う。


(4)「回向」を誦す。
特に具体的な功徳を求めない場合は、

「願此殊勝功(がんししゅしょうくどく)
回向法界有情(えこうほうかいうじょう)
尽除一切罪障(じんじょいっさいざいしょう)
共成無上菩提(きょうせいむじょうぼだい)。」

と誦すのみにする。
特に仏道の成果を願う場合などは、
上の回向偈に続けて

「再以此功回向○○(さいじしくどくえこう 我か功徳を向けたい相手の名)
親近仏法(しんきんぶっぽう) 得善知識引導(とくぜんちしきいんどう)
自然発起広大菩提心(しぜんほっきこうだいぼだいしん)
速証菩提(そくしょうぼだい)成就仏果(じょうじゅぶっか)。」

他の願望であれば、適宜変えて誦す。


(5)加持を行う

「敬礼毘盧遮那世尊(けいらいびるしゃなせそん)
如来応供(にょらいおうきょう) 正遍知(しょうへんち)。」(3遍誦す)

「敬礼普賢菩薩摩訶薩(けいらいふげんぼさつまかさつ)。」(3遍誦す)

「オン・パンカプリヤ・アバボダニ・スバーハー。」(7遍誦す)

「オン・ドゥル・ドゥル・ジャ・ムシェ・スバーハー。」(7遍誦す)

「願以勝仏菩薩之加持(がんじしょうぶつぼさつしかじ)
縁起無欺無誑之眞縁(えんぎむぎむおうししんえん)
及吾清浄増上意楽力(きゅうごしょうじょうぞうじょういらくりき)
眞誠誓願諸要処成就(しんせいせいがんしょようしょじょうじゅ)。」

コメント

(五濁悪世除熱悩)

2013年07月31日 | Weblog






|・)        |仏式パチンコ→|



|・)… また変わった看板があるね。




(  `m´) 「いらっしゃいませ! いらっしゃいませ!
       さあ 満州仏友!
       貴女様にピッタリのパチンコがございます。
       不浄を避けるため、店内では飲酒喫煙肉食などは禁じてございます。

       店内をご覧ください。
       天井には祈願旗が連なり、BGMは読経入りの瞑想音楽です。
       また、椅子に座る方式にはなっておりませず、
       チベット仏教の勤行に使用されます、僧衣の色の座布団に座ります。」



|・)  怪しいもん。



(  `m´) 「ルールは簡単でございます。
       台には釈迦の仏画がございまして、
       眞言を誦すたびに 1つずつ出てまいります これらの五色玉を弾いて、
       釈迦の供物皿に入れればよろしいのであります。」



(  `m´) 「玉が一定の個数入りますたびに、
       "戒邪淫リーチ" "戒殺生リーチ"などに到達しまして、
       そこで己の守戒を確認し、改めて誓います。」



(  `m´) 「そして 確変突入で 大型マニ車が大回転しますので、
       その功徳を 一切有情に供じられるのがよろしい。」



(  `m´) 「また "観音聖誕日" "阿弥陀仏開天門日"などは
       スペシャルデーとなりまして、景品の線香束が2倍となります。」



(  `m´) 「…それでは 行う前にまず 祈りを行いましょう。」



【観世音菩薩】

「礼拝賛頌観世音(らいはいさんしょうかんぜおん)
願我速断貪嗔痴(がんがそくだんどんしんち)
心無掛碍無掛碍(しんむけいげむけいげ)
万里夜空見月明(ばんりやくうけんげつめい)
我仗大悲願望力(がじょうだいひがんもうりき)
奉献香華灯水果(ほうけんこうげとうすいか)
はん望修到蓮花開(はんぼうしゅうとうれんげかい)
花開見仏悟無生(かかいけんぶつごむしょう)
大慈呵(だいじか) 大悲呵(だいひか)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」



(  `m´) 「…では 眞言を誦して 玉を得るようにして下さい。」



|・)  抗日パチンコの可能性があるもん。



(  `m´) 「…おやおや これだけの施設が揃っておりますのに、
       まだ お疑いですかな。
       では 景品の線香束を差し上げますので、あちらの祭壇で焼香し
       香を献じられたく。」



                (大 物 主)
                (  `m´) 
    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (祭壇)




          (大 物 主)
|ミ サッ     (`m´  ) 「早く我に線香を捧げて拝さないか!!!!!!」
コメント

「道教法呪(続)」

2013年07月31日 | Weblog





【啓鉄師呪】

「仰啓碧雲大教主(げいけいへきうんだいきょうしゅ)
オン・ア・ウン

一元無上薩仙翁(いちげんむじょうさつせんどう)
タリウンウン・オン・ア・ウン

先天雷部大尚書(せんてんらいぶだいしょうしょ)
オン・ア・ウン

親授鉄師伝妙旨(しんじゅてつしでんみょうし)
タリウンウン・オン・ア・ウン

手持五明降鬼扇(しゅじごみょうこうきせん)
オン・ア・ウン

身披百納伏魔衣(しんひひゃくのうふくまい)
タリウンウン・オン・ア・ウン

常将鉄罐食加持(じょうしょうてつかんしょくかじ)
オン・ア・ウン

普済含霊皆得度(ふさいがんれいかいとくど)
タリウンウン・オン・ア・ウン

呪棗書符皆有応(じゅそうしょふかいゆうおう)
オン・ア・ウン

代天宣化総無私(だいてんせんかそうむし)
タリウンウン・オン・ア・ウン

雲游天下至龍興(うんゆうてんかしりゅうきょう)
オン・ア・ウン

鉄面将軍潭底観(てつめんしょうぐんたんていかん)
タリウンウン・オン・ア・ウン

一十二年観過錯(いちじゅうにねんかんかさく)
オン・ア・ウン

百千万種積功勲(ひゃくせんまんしゅせきこうくん)
タリウンウン・オン・ア・ウン

忙把誓盟朝上帝(ぼうはせいめいちょうじょうてい)
オン・ア・ウン

普令三界悉帰依(ふれいさんがいしつきえ)
タリウンウン・オン・ア・ウン

治病回生如反掌(ちびょうかいせいにょはんしょう)
オン・ア・ウン

開化附体闡威霊(かいかふたいせんいれい)
タリウンウン・オン・ア・ウン

我今啓請望来臨(がこんけいせいぼうらいりん)
オン・ア・ウン

伏望師恩加擁護(ふくもうしおんかようご)
タリウンウン・オン・ア・ウン。」



【開門焼香呪】(云道子発表)

「至心帰命礼(ししんきめいらい)
端起金皆(たんききんかい) 各顕神通(かくけんじんつう)
大顕威霊(たいけんいれい) 満身変化先行騰 (まんしんへんかせんこうとう)
西言仏法(さいげんぶっぽう) 有恩情(うおんじょう)
仏法常恩常(ぶっぽうじょうおんじょう)
記吾心 (きごしん)
朝唸観世音(ちょうてんかんぜおん)
仏法中心指 (ぶっぽうちゅうしんし)
唸仏不離心 (てんぶつふりしん)
天羅神(てんらしん) 地羅神 (ちらしん)
人離難(じんりなん) 難離身(なんりしん)
一切災殃化為塵 (いっさいさいようかいじん)
喃摩(なま)
大華天和大法師公(たいかてんわたいほうしこう)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」



【早九字の呪】

歯を36回叩き、早九字を切った後で 呪を7遍誦す。

「四縦五横(しじゅうごおう) 吾今出行(ごこんしゅつこう)
禹王衛道(うおうえいどう) 出無避兵(しゅつむひへい)
盗賊不得起(とうぞくふとくき) 虎狼不得侵(ころうふとくしん)
遠行帰故郷(えんこうきこきょう) 当吾者死(とうごしゃし)
背吾者亡(はいごしゃもう)
急急如(きゅうきゅうにょ)
九天玄女律令(きゅうてんげんじょりつれい)。」



【金光神呪】(云道子発表)

「静坐練気引身(せいざれんきいんしん)
需配合銅皮鉄骨神呪 (じゅはいごうどうひてっこつしんじゅ)
霊山有令(れいざんゆうれい) 端起金階(たんききんかい)
五臓神君(ごぞうしんくん) 七仏下降(しちぶつかこう)
照護群眞(しょうごぐんしん) 左輔右弼(さほうひつ)
大顕威霊(たいけんいれい) 薬又大将(やくしゃたいしょう)
統領天兵(とうりょうてんぺい) 五雷使者(ごらいししゃ)
六丁六甲(ろくちょうろっこう) 眞武上将(しんぶじょうしょう)
台中三星(たいちゅうさんせい) 暫離金闕(ざんりきんけつ)
下赴凡塵(かふぼんじん) 消災改厄(しょうさいかいやく)
保命延生(ほめいえんせい) 願降威力(がんこういりき)
殲滅妖精(ざんめつようせい) 三魂永久(さんこんえいきゅう)
七魄安寧(しちはくあんねい)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」


*******

「福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出
事故直後の汚染水と同程度の濃度」
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072701001484.html


× 臨界
○ 核分裂
 
ウランは遅い熱中性子でないと分裂しませんが
プルトニウムは高速の中性子でも、そのまま分裂します

臨界には至らないまでも、グズグズ燃え続けるでしょう
「MOXは消せない」のです



<福島原発事故>海から6メートルの井戸でも高濃度汚染水
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000050-mai-env

19メートル海側に新設した井戸から、
ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質を
1リットル当たり3000ベクレル検出したと発表した。
この値は問題の井戸の検出濃度の2倍以上。
東電は「引き続き調査して海への流出の有無を判断したい」と説明している。


やっぱ漏れてますwwwww
避難解除早すぎたなwwwwww
コメント

ガンダーラ

2013年07月30日 | Weblog





黙示録 世界が滅びる時
http://www.youtube.com/watch?v=XeI1026e8Z0

♪Morning Star Shine
http://www.youtube.com/watch?v=QAOTxAGJUug

♪It's won't be long
http://www.youtube.com/watch?v=uUmXXFbhokc

♪All I've got to do
http://www.youtube.com/watch?v=yeSaUeSqn-Y

♪Woman
http://www.youtube.com/watch?v=WyEn9LIR9cI

♪月の光
http://www.youtube.com/watch?v=m1-7nbEb2hU

♪ガンダーラ
http://www.youtube.com/watch?v=VT3_gl_H45o


♪ガンダーラ
http://www.youtube.com/watch?v=E_bQsuERUWc







福島第一原発 2号機海側トレンチでトリチウムも高濃度
1リットル当たり870万ベクレル
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013072800083


浜通り群発地震は核熱源が水蒸気爆発。

爆圧で再臨界

火道を通って放射性ガスがメルトスルー入口に出る

各地に拡散、線量上昇

この一週間の出来事



7月の群発地震
N37.1 E140.7 深さ10km
メルトスルー燃料の位置
2011年9月29日~30日の地震と全く同じ震源。



メルトダウンっていう言葉をメディアで言うと
東電がそのメディアから広告を全部引き上げるって言ってくるらしい
そういう体質をどうにかして欲しいわ・・・


40㌔地点と70㌔地点…距離は倍ほど違うのに、全く同じ限界値未満。
その発表そのものに無理がある。
詳しく検査してませんと宣伝しているようなモノ。さすが東電。


汚染地下水井戸の水位と干潮満潮が連動してダダ漏れでしょ!>ゴメンゴメンやっぱダダ漏れだったわ


新島に津波の身元不明遺体が大量に漂着してたぞ
常識で考えたら伊豆の海水浴場でもアウトな事ぐらい誰でも分かるわ
コメント (8)

拝蓮経

2013年07月30日 | Weblog





【拝蓮経】

「正月点仏茶樹青(しょうがつてんぶつさじゅせい)
吃了長素苦修行(きつりょうちょうそくしゅぎょう)
今世富貴前世定(こんせいふうきぜんせじょう)
要保洪福拝蓮経(ようほこうふくはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)

二月点仏杏花開(にがつてんぶつあんかかい)
巡按二字好念経(じゅんあんにじこうねんきょう)
一家男女起和平(いっかなんにょきわへい)
誠心誠意拝蓮経(せいしんせいいはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


三月点仏桃花紅(さんがつてんぶつとうかこう)
代代要作良善人(だいだいようさくりょうぜんじん)
良善人家発子孫(りょうぜんじんかほっしそん)
快快活活拝蓮経(ようほこうふくはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


四月点仏薔薇開(しがつてんぶつばらかい)
四季和月全家福(しきわげつぜんかふく)
四代紫緑人人愛(しだいしりょくじんじんあい)
最好情義門上代(さいこうじょうぎもんじょうだい)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


五月点仏石榴紅(ごがつてんぶつざくろこう)
年年要拝五谷豊(ねんねんようはいごこくほう)
五子登科靠に心(ごしとうかこくにしん)
五代同堂好敬待(ごだいどうどうこうけいじ)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


六月点仏荷叶青(ろくがつてんぶつかきょうせい)
作了好事丹片深(さくりょうこうじたんへんしん)
六部尚書在京城(ろくぶしょうしょざいきょうじょう)
六国丞相拝蓮経(ようほこうふくはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


七月点仏菱角斎(しちがつぶつひしかくさい)
七子八孫好上運(しちしはっそんこうじょううん)
七品文章在頭頂(しちぼんぶんしょうざいとうちょう)
七双盤毯拝蓮経(しちそうばんたんはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


八月点仏桂花香(はちがつてんぶつけいかこう)
八洞神仙衆南山(はちどうしんせんしゅうなんざん)
手捧八宝記人頭(しゅぼうはっぽうきじんとう)
八宝捧捧拝蓮経(ようほこうふくはいれんきょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


九月点仏菊花開(くがつてんぶつきくかかい)
拾拾山関進寿長(しゅしゅさんかんしんじゅちょう)
九代同居同時長(くだいどうきょどうじちょう)
九富財主取忠良(きゅうふざいしゅしゅちゅうりょう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


十月点仏芙蓉開(じゅうがつてんぶつふようかい)
十仏前頭求懺悔(じゅうぶつぜんとうきゅうざんげ)
懺得男女無げき根(ざんとくなんにょむげきこん)
要保盤衆到極点(ようほばんしゅうとうきょくてん)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


十一月点仏賽芙蓉(じゅういちがつてんぶつさいふよう)
作了好事不会空(さくりょうこうじふかいくう)
念経拝仏良善人(年きょうはいぶつりょうぜんじん)
天同地同心相同(てんどうちどうしんそうどう)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)


十二月点仏蝋梅賽茂盛(じゅうにがつてんぶつろうばいさいもじょう)
拝拝蓮経福延門(はいはいれんきょうふくえんもん)
一家男女都好敬(いっかなんにょとこうけい)
同享栄華万年春(どうきょうえいがまんねんしゅん)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」

コメント (2)

般若心経誦 2

2013年07月30日 | Weblog







(1)「仏号」を3遍誦す。

「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏 (ほんししゃかむにぶつ)。」


(2)「開経偈」を誦す。

「無上甚深微妙法(むじょうじんしんびみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来眞実義(がんかいにょらいしんじつぎ)。」



(3)「心経」を誦す。

「摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩
行深般若波羅蜜多時
照見五蘊皆空。度一切苦厄。
舍利子。色不異空
空不異色。色即是空
空即是色。受想行識亦復如是。
舍利子。是諸法空相
不生不滅。不垢不淨不増不減。
是故空中。無色。無受想行識
無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法
無眼界。乃至無意識界。
無無明。亦無無明尽
乃至無老死。亦無老死尽
無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩た
依般若波羅蜜多故
心無けい礙。無けい礙故
無有恐怖。遠離顛倒夢想
究竟涅槃。三世諸佛
依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提。
故知般若波羅蜜多
是大神咒。是大明咒是無上咒
是無等等咒。能除一切苦
真実不虚故。
説般若波羅蜜多咒
即説咒曰
羯帝羯帝 波羅羯帝
波羅僧羯帝菩提薩婆訶。」



(4)最後に3遍誦す。

「摩訶般若波羅蜜多(まかはんにゃはらみつた)。」
コメント (2)

「道教法呪(続)」

2013年07月30日 | Weblog





【頂礼】

この仏号を誦す事で、加持が得られるとされる。
3遍誦す。

「南無(なむ)  戒燃金剛明王尊(かいねんこんごうみょうおうそん)。」



【頂礼】

この仏号を誦す事で、加持が得られるとされる。
3遍誦す。

「南無(なむ) 愛染尊勝明王(あいぜんそんしょうみょうおう)
南無(なむ) 愛染本心自覚証(あいぜんほんしんじかくしょう)
南無(なむ) 愛染明王覚証海会衆(あいぜんみょうおうかくしょうかいかいしゅう)。」



【定性王仏聖経】

「無量衆生数恒河(むりょうしゅじょうすうごうが)
陰霾疫瘴愁已多(いんまいえきしょうしゅういた)
更無明月留清影(こうむめいげつりゅうせいえい)
誰向菩提礼弥陀(すいこうぼだいらいみだ)
浄洒甘露一杯水(じょうさいかんろいっぱいすい)
落在人間起沈あ(らくざいにんげんきちんあ)
仏門原来無色相(ぶつもんげんらいむしきそう)
眞如如我掛仏它(しんにょにょがけぶつた)
天性之根(てんせいしこん) 是謂至霊(ぜいしれい)
霊中之霊(れいちゅうしれい)  一気所分(いっきしょぶん)
分分合合(ぶぶんごうごう) 循環不窮(じゅんかんふきゅう)
至性常存(しせいじょうぞん) 三宝是宗(さんぽうぜそう)
神与気精(しんよきせい) 貫匯天空(かんかいてんくう)
霊精所凝(れいせいしょぎょう) 聖胎結成(せいたいけっせい)
静以養我(せいじようが)  存陽去陰(ぞんようきょいん)
不思外界(ふしげかい) 鎮政自身(ちんせいじしん)
始而化気(しじかき)    函谷之中(かんこくしちゅう)
一意守此(いちいしゅし) 気気相通(ききそうつう)
肇自泥丸(ちょうじでいがん) 転入玄宮(てんにゅうげんくう)
由性而命(ゆうせいじめい) 日月乾坤(じつげつけんこん)
流入亀息(りゅうにゅうきそく) 輾転相通(てんてんそうつう)
龍領珠穴(りゅうりょうしゅけつ) 精液結成(せいえきけっせい)
運入丹田(うんにゅうたんでん) 骨節煉成(こっせつれんせい)
周流四体(しゅうりゅうしたい) 滌濁分清(じょうだくぶんせい)
降至湧泉(こうしゆうせん)  尾髀両宮(びひりょうくう)
脊中りょう柱(せきちゅうりょうちゅう) 還我至眞(かんがししん)
経絡強健(けいらくきょうけん) 万化之宗(ばんかしそう)
三百六十(さんびゃくろくじゅう) 骨節均いん(こっせつきんいん)
昼夜一週(ちゅうやいっしゅう) 神智自聡(しんちじそう)
活溌体質(かっぱつたいしつ) 上昇玉枕(じょうしょうぎょくちん)
金身不壊(きんしんふかい) 貫匯崑崙(かんかいこんろん)
化為二我(かいにが) 再世之人(さいせいしじん)
三我境界(さんがきょうかい) 天仙之宮(てんせんしくう)
四涜五嶽(しとくごがく) 二六之神(にろくししん)
三才已備(さんさいいび) 八卦装成(はっけそうせい)
純陽之体(じゅんようしたい) 主宰霊神(しゅさいれいしん)
三世諸仏(さんぜしょぶつ) 二極紐成(にきょくじゅうせい)
法門不二(ほうもんふじ) 眞空之空(しんくうしくう)
不垢不浄(ふくふじょう) 不染微塵(ふせんみじん)
七情六慾(しちじょうろくよく) 我心不傾(がしんふけい)
眞如自見(しんにょじけん) 融匯貫通(ゆうかいかんつう)
浄明境界(じょうめいきょうかい) 抜出沈淪(ばっしゅつちんりん)
けん汚滌垢(けんおじょうく) 菩提自証(ぼだいじしょう)
一切大衆(いっさいたいしゅう) 般若自同(はんにゃじどう)
龍華会上(りゅうかかいじょう)  梵宇天宮(ぼんじてんくう)
性元既定(せいげんきてい) 道気自純(どうきじじゅん)
霊光之母(れいこうしぼ) 無極之宗(むきょくしそう)
嬰児ちゃ女(えいじちゃめ) 坎離調いん(かんりちょういん)
陽而成体(ようじせいたい) 竅竅都通(きょうきょうとつう)
掃除外界(そうじょげかい) 地水火風(ちすいかふう)
無顛無倒(むてんむとう) 四大皆空(しだいかいくう)
居濁不濁(きょだくふだく) 清中之清(せいちゅうしせい)
一神所化(いっしんしょか) じゅう動法輪(じゅうどうほうりん)
戒除恐怖(かいじょきょうふ) 豈有果因(かいゆうがいん)
波羅之境(はらしきょう) 極楽之中(ごくらくしちゅう)
蓮花遍地(れんげへんち) 金光之人(きんこうしじん)
内外合一(ないがいごういつ) 守此眞誠(しゅししんせい)
霊芽灌漑(れいがかんがい) 聖玄之功(せいげんしこう)
立地成仏(りっちじょうぶつ) 共会雲城(きょうかいうんじょう)
性者先天之根也(せいしゃせんてんしこんや)
定者後天之息也(じょうしゃこうてんしそくや)
由性入定(ゆうせいにゅうじょう)  正神凝気(せいしんぎょうき)
則上与太虚相接(そくじょうよたいきょそうせつ)
下与百神交会(かよひゃくしんこうかい)
無量光明境界(むりょうこうみょうきょうかい)
遠則天涯海角(えんそくてんがいかいかい)
近則在於一身(きんそくざいじんいっしん)
故人之産生(こじんしさんせい)
渾然一太極焉(こんぜんいちたいきょくえん)
無内無外(むないむがい) 虚若無物(きょじゃくむぶつ)
後為陰陽鼓盪(こういいんようことう)
団団円円(だんだんえんえん)
霊珠一点(れいしゅいってん) 坎離交媾(かんりこうこう)
陰中産陽(いんちゅうさんよう) 在天為乾(ざいてんいけん)
在地為坤(ざいちいこん) 故天道左旋(こてんどうさせん)
地道右還(ちどううかん) 而成乾坤之体(じせいけんこんしたい)
負陰抱陽(ふいんほうよう) 垂之以五行(すいじじごぎょう)
示以相生相剋之義(じじそうせいそうこくしぎ)
故河図生(こかずせい) 由左而右(ゆうさじう)
象天之義也(しょうてんしぎや) 洛書剋(らくしょこく)
由右而左(ゆううじさ) 法地之義也(ほうちしぎや)
先天之気火為主(せんてんしきかいしゅ)
後天之気水為主(こうてんしきすいいしゅ)
伏羲明乎是義(ふぎめいこぜぎ)
始製先天八卦(しせいせんてんはっけ)
始為奇(しいき) 奇者陽也(ききようしゃ)
二為偶(にいぐう) 偶者陰也(ぐうしゃいんや)
陽為乾卦為老父(よういけんけいろうふ)
陰為坤卦為老母(いんいこんけいろうぼ)
乾坤相配(けんこんそうはい) 天地位焉(てんちいえん)
陰動為陽(いんどういよう) 則為巽為長女(そくそんいちょうにょ)
陰動為陽(いんどういよう) 則為震為長男(そくいしんいちょうなん)
二卦相配(にけそうはい) 陰陽定焉(いんようじょうえん)
陽再動為離為中女(ようさいどういりいちゅうにょ)
陰再動為坎為中男(いんさいどういかんいちゅうなん)
離者火也(りしゃかや) 火者日之精也(かしゃにっしせいや)
坎者水也(かんしゃすいや) 水者月之精也(すいしゃげっしせいや)
二卦相配(にけそうはい) 日月行焉(じつげつこうえん)
陽三動則為兌為少女(ようさんどうそくいだいしょうにょ)
陰三動則為艮為少男(いんさんどうそくいごんいしょうなん)
両卦相配(りょうけそうはい) 社稷出焉(しゃしょくしゅつえん)
若夫日中則昃(じゃくふにっちゅうそくそく) 月満則虧(げつまんそくき)
暑盛則熱燥(しょじょうそくねつそう) 寒盛則冷極(かんじょうそくれいごく)
山逼則崩(さんひょくそくほう) 河竭則祐(かけつそくゆう)
天変則昏(てんへんそくこん) 地震則傾(じしんそくけい)
烈風暴雨之気(れっぷうぼううしき) 充溢宇宙(じゅういつうちゅう)
則世道変矣 天運無窮(てんうんむきゅう)
六千年一劫(ろくせんねんいちごう)
是則万物変而天道失常(ぜそくばんぶつへんじてんどうしつじょう)
由此劫運降(ゆうしごううんこう) 而浩災生矣(じこうさいせいい)
人忘眞性之根(じんぼうしんせいしこん) 不知造化之理(ふちぞうかしり)
入聖人之門(にゅうせいじんしもん) 而不窺其奥(じふきゅうきおう)
反本忘原(はんほんぼうげん) 其故何由(きこかゆう)
実不知玄玄之理(じつふちげんげんしり)
蘊奧之旨也(うんおうししや) 夫物有本末(ふぶつゆうほんまつ)
事有終始(じゆうしゅうし) 知所先後(ちしょせんこう)
其知者性也(きちしゃせいや) 止者定也(ししゃじょうや)
故聖人所謂知止而能静(こせいじんしょいちしじのうせい)
静而定(せいじじょう)  定而安(じょうじあん)
安而慮(あんじりょ)  慮而得(りょじとく)
此由性入定(しゆうせいにゅうじょう)
一貫之旨也(いっかんししや)
夫能自修(ふのうじしゅう) 則能自養(そくのうじよう)
自修則気足(じしゅうそくきそく) 自養則神足(じようそくしんそく)
気足則体魄健(きそくそくたいはくけん)
神足則智慧強(しんそくそくちえきょう)
体魄健則却病延年(たいはくけんそくきゃくびょうえんねん)
智慧強則万機皆悉(ちえきょうそくばんきかいしつ)
凡有物質之現象者(ぼんゆうぶつしつしげんしょうしゃ)
莫不具有濁気(ばくふぐゆうだくき)
人不知滌濁之法(じんふちじょうだくしほう)
隨波逐流(ずいはすいりゅう)
眼耳鼻舌声意(がんじびぜつせいい)
在在皆存濁念(ざいざいかいぞんだくねん)
豈能返諸原来之路乎(かいのうへんしょげんらいしろこ)
仏説無色界(ぶっせつむしきかい)
無声界(むせいかい) 無香界(むこうかい)
無味界(むみかい) 無触界(むそくかい)
無法界(むほうかい)  無寿者界(むじゅしゃかい)
無衆生界(むしゅじょうかい)
則謂之万縁皆空(そくいしまんえんかいくう)
一塵不染(いちじんふせん)
故無恐怖顛倒夢離(こむきょうふてんとうむり)
神舎清浄(しんしゃしょうじょう) 自然放大光明(しぜんほうだいこうみょう)
洞照万千世界(どうしょうまんせんせかい)
惟恐人不知性根之理(いきょうじんふちしょうこんしり)
迷失本来(めいしつほんらい)  沈淪苦海(ちんりんくかい)
深可哀也(しんかあいや) 夫仏境無極楽(ふぶっきょうむごくらく)
即以己心為極楽(そくじこしんいごくらく)
以己身之極楽(じこしんしごくらく)
再化成無量衆生之極楽(さいかせいむりょうしゅじょうしごくらく)
是曰眞極楽也(ぜわつしんごくらくや)。」

*******

「福島第一原発 2号機海側トレンチでトリチウムも高濃度
1リットル当たり870万ベクレル」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013072800083


トリチウムが問題だよな
水なんで分離できない、そして海に流れれば汚染し水蒸気、雲になり、
雨が降って土に返る
俗に言うトリチウム雨だ、そうならん事を祈る


海に漏れたトリチウムは蒸発して雨になって落ちてきて被曝させるし、
水道水にも入って分離不可能なんだよね。


もうどうすることもできないんだよ
海に流すしか手はない
先人たちは正しかった
イカロスの翼やバベルの塔はこのことを示唆していたのか
人間が亡びるときは太陽に近づこうとしたときだと



1万個のパンにたった一つの金属片が
見つかっただけで自主回収するのに
放射能汚染には目をつむるんだな。

100ベクレル以上のパンが民間の検査で
見つかったとしても
絶対に自主回収なんかしないんだろうな。
風評被害ってごまかすつもりなんでしょ?

コメント (2)

(道教法呪(続))

2013年07月30日 | Weblog






|・)        |シャンバラ→|



|・)
       |シャンバラ→|
                    (大 物 主)
                    (  `m´)♪ 「そこーに行けばー
                             抗日の神に なーれるとー言うよー」




(  `m´) 「…わたくし シャンバラの使者、夜松健でございます。
       我らのシャンバラ王の御命令によって 貴女を御迎えにあがりました。」


      |・)!



|・)=3 あんなのシャンバラじゃないやい!



(  `m´) 「…貴女はまだ シャンバラの入り口にすら入っていないではありませんか。
       足を踏み込まねば 到底理解できぬ世界なのであります。
       それでは 本日も学習を。」



【起屋経】

「玉皇大帝(ぎょくこうたいてい)
南闘(なんとう) 北闘(ほくとう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
地蔵菩薩 (じぞうぼさつ)
魯班仙師 (ろはんせんし)
土地爺(とちや) 土地娘(とちじょう)
上求天気(じょうきゅうてんき) 下求地基(かきゅうちき)
中心財宝地(ちゅうしんざいほうり)
四面八方都大利(しめんはっぽうとたいり)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」



【居殿経】

「阿弥陀仏居殿経(あみだぶつきょでんきょう)
初一十五開天門(しょいつじゅうごかいてんもん)
男女拝仏要誠心(なんにょはいぶつようせいしん)
誠心拝仏解げつ根(せいしんはいぶつかいげつこん)
拝仏修福苦修行(はいぶつしゅうふくくしゅぎょう)
点起清香有香神(てんきせいこうゆうこうしん)
香煙透透到天門(こうえんとうとうとうてんもん)
値日菩薩来奏本(ちじつぼさつらいそうほん)
千仏万仏来受領(せんぶつまんぶつらいじゅりょう)
一年四季保太平(いちねんしきほたへいへい)
香托炉(こうたくろ) 得清涼(とくせいりょう)
朝天斗(ちょうてんと) 来災難(らいさいなん)
無災無難靠青天(ぶさいぶなんこせいてん)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」



【地基経】

「地基太公地基経(ちきたいこうちききょう)
叫声地基太公来受領 (きょうせいちきたいこうらいじゅりょう)
受過金(じゅかきん) 受過銀(じゅかぎん)
金銀財宝壓到屋中心(きんぎんざいほうえんとうおくちゅうしん)
金銀財宝満櫃存(きんぎんざいほうまんひつぞん)
代代子孫有功名(だいだいしそんゆうこうめい)
代代児孫満堂興(だいだいじそんまんどうきょう)
栄華富貴万年春 (えいがふうきまんねんしゅん)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…わがシャンバラは 你に歓迎歌を歌っている!!!!!」


       |・)!



          (大 物 主)
|ミ サッ     (`m´  ) 「早く入って 服従を誓わないか!!!!!」
コメント (2)