鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

キャンメ眉コンシーラー&セザンヌアイライナー×2。

2024年05月17日 | 女磨き
【ありがたや国産プチプラコスメ】

キャンメイクの眉コンシーラーを買って使ってみたのでコスメレビューと、セザンヌのアイライナー2種類をリピート買いしたのの記録です

※キャンメイク コンシーラーブロウマスカラ 01ピンクベージュ

…その名の通り、自前眉毛の黒っぷりをコンシーラーのように隠してくれる下地眉マスカラ。

 本当に肌色なので想像以上にモナリザ眉になれます。

 「見てー、眉だけモナリザ!」

 と笑わせようとしたら

 「それくらい薄いの可愛いよ

 と言われたけど、それは無理だろう…薄眉流行りでも眉無しはちょっと。

 公式の推奨使用方法は

 ・ペンシルで足りないところを描く→本品を毛に塗布→乾かす→アイブロウパウダー→普通の眉マスカラ

 なんだけど、私が仕上げの眉マスカラまでやっちゃうと

 「う~ん!?」

 でありました。

 塗り方が下手なのかもしれない。

 これを使ったら眉パウダーで終わり、の方が良い感じの薄眉になりました。

 あるいは、普通に

 ・ペンシル→パウダー→ふつうの眉マスカラ

 の後にこの眉コンシーラーを眉頭だけ重ね塗りするとスタンプ眉でなく濃淡眉になって良かったです

 日によって使い分けていきたい。

※セザンヌ 描くふたえアイライナー 10影色ブラウン

…これ、最初に買ってから一度も買い替えてなくて使っていてまだ出るんだけど、さすがに古いかと思って新しく買い直したものです(笑)。

 20影色グレージュも持っていて日替わりで使ってますが、どちらもさしたる違い無し。

 テスターのみですが30影用ピンクは薄くてかなり印象が変わります。

 やりすぎない程度にしっかりと涙袋強調してくれるので本当に役立ってくれるアイテム。

 新しいと筆が磨耗してないので細く描けるね(笑)。

※セザンヌ 極細アイライナーEX 00ブラウンブラック

…これは何本目か数えていないくらいのリピート買いアイテムです。

 地味に品質改善を続けてくれているのか、ただ単に新しいと本領発揮してくれるのか、濃い色で細い線が綺麗にひけて大感動してしまいました

 昔はこういうアイライナーってデパコスでも乾くまでに時間がかかってしくじって転写させたりしてましたが、本当に早く乾いて失敗しない。

 技術革新めでたし!!!

 上まぶたのアイラインはもちろん、楽なので下まつげもこれで描いています。

 そのわりにすぐには無くならないので高品質低価格とはこのこと

…。

以上です

いやー技術革新素晴らしい。

高品質低価格の国産プチプラコスメブランドって本当にありがたい存在ですね。

感謝の心で使わせていただきます








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しいって、賢いってことさ。 | トップ | 男児、謎のガン見仕草。 »
最新の画像もっと見る

女磨き」カテゴリの最新記事