ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

コミックバトン

2005-07-03 17:32:00 | つれづれ日記
今度はコミックバトンなるものが回って来ましたが・・・
さすがにこれ、回すのって気がひけちゃうかなーーー
だってマンガだよーーみんな読んでるーーー?
(私は読んでるけど)

実は・・・我が家の本を処分する事にしたんです
全部じゃないけど・・
文芸書・新書・文庫・コミック・・宝塚関係の雑誌に至るまで
何だかね・・むなしくなっちゃって
私が何十年もかけて一生懸命読んできた本達
だけど、どうせ私が死んだら子供達に処分されちゃうだろうなーって思って
(若貴の争い見てるとむなしくなっちゃうよね)
しかも、私が大事な本=子供達が大事にしてくれる・・とは限らないし、
散々舅達から「無駄じゃないの?捨てたら?」扱いされてて
それに対し、我が家のだんな様は一言の反論もなく・・
「ベランダに置いたら?」なんて呑気なことをおっしゃった・・・

むなしいのよねーー本の厚みや読んでる物について
何も語り合えない家族と一緒なのって・・
おまけに子供達のマンガが本棚を席巻してきて「ママの本どけてよーー」
なんて事まで言われたら、そりゃあショック
「ママの本棚のおかげで私の部屋が狭いわ」なんて事までいわれてさらにショック
いいよいいよ・・そこまで言うなら捨ててやるっ!
綺麗さっぱり捨ててやるよーーっ!!私には宝塚とヨン様があれば生きていけるわいっ
でも、ただ捨てるのはあまりなので、「処分目録」なるものを作ってます
これが私が本を読んできた歴史そのものになる筈
本当に大事なものだけを残して・・・っていうとなぜか大昔に買った本だったりする
みなさーん。学生時代に読んだ本は一生の記念ですよーー

という事で・・バトンだった。

本棚に入ってるマンガ単行本の冊数
えーっと、1460冊
です。勿論本棚には入りきらないのでプラスチックケースに入れて積み重ねてます。
これを900冊か800冊くらいまで減らせれば部屋も広くなるかしら?

今、面白いマンガ
「失踪日記」(吾妻ひでお)これ、お薦めです。しゃれにならない面白さ。
それにだめんずうぉーかー(倉田真由美)いやー勉強になります

最後に買ったマンガ
「失踪日記」(吾妻ひでお)

よく読む・・または特別に思い入れのある5冊のマンガ
えーーっこれ、5冊じゃすまないよーー
だって1400冊以上もあるんだよーー
せめて100冊とか言ってくれないとさーー
という事で
ベルサイユのばら
(池田理代子)いわずもがなの名作。10冊まとめて買う事が出来なくて必死に1冊ずつ買いためました。
オスカル様は私の幼心のヒロインです。

ガラスの仮面
(美内すずえ)自慢じゃないけど、美内作品のコミックスはほとんど持ってます
どれも思い入れのある作品ばかりですが「ガラスの仮面」は私が演劇にハマるきっかけを
作ってくれたという点で特別。演劇界のバイブルかもね。

われらはみだしっ子
(三原順)
故三原順の作品もほとんど持ってますが、マニアックでわかる人にしかわからないマンガ。
これは「花とゆめ」に掲載された時にひどく感動して、コミックスになるのを指折り数えて待って
本屋に注文して(だって当時白泉社のマンガは本屋に1冊しか入らなかったんだもん)手にいれた
超貴重品です(私にとっては)今でも「はみだしっ子まであと何日」って毎日呪文のように言い続けている
自分の姿が目に浮かびます。

摩利と新吾(木原敏江)
これはねーミュージカルみたいなマンガなんです。読み終わった時は、興奮して心臓がバクバク言ってるの。盛り上げ方が上手でねーちなみに摩利と新吾がよく使うドイツ語「ダンケ」(ありがとう)は私の口癖になってます。

風と木の詩(竹宮恵子)
美少年を描かせたらこの人しかいないもんねー。高校の時ハマって・・どきどきしながら禁断の扉を
あけてしまいましたわーー

もうちょっとだけいい?
日出処の天子(山岸涼子)
「アラベスク」あたりまでは苦手な作家だったのに、この作品からファンになって買い集めてしまいました。なにより日本史のお勉強に非常に役に立ってくれたので・・ちなみに現在「舞姫」が出てますが
これも面白いですよーー

昭和元年のライスカレー
(市川ジュン)
これねー超お薦めです。私、何度読み返したか。「夫婦」の意義がわかるいい作品ですよ。

という事で・・
色々昔の本を出して感慨にふけりながら処分目録をつけているので、時間かかりそう。
バトン・・どなたか・・makaさま、スナッチャー様、モモさま、のちゃん様、ニコリさま、
適当によろしくーーー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする