ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

二回目の雪組

2009-09-27 08:52:37 | 宝塚コラム

 昨日、姫ちゃんと一緒に雪組を観劇しました

開演時間になってもなかなか幕が開かず、客席はざわざわ・・・・

お芝居が始まってからもマイクの調子が悪くて、突如舞台の真ん中に

マイクが出てきたり・・・という事でキャストの面々も動揺しているような

雰囲気が 

私はあまり気付かなかったけど、姫はちょこまかとしたアクシデントに全部

気づいて教えてくれました 

 

 「ロシアン・ブルー」が不評なわけ

幕間にビール飲みながら、周りの人達の会話を聞いていたのですが

笑えなかった」「よくわからなかった」「○○さんは許せないと怒ってた」

っていう意見ばっかりで

姫と二人で「面白かったね」って言うのが憚られる雰囲気が

で・・何でかなーーと考えてみると。

やっぱり一番は主役クラスに見せ場なかったこと

一番かっこよく登場してかっこよく退場したのは誰だ?と思ったら

それは緒月遠麻なのでありました 全部この人がかっさらって

行っちゃった・・・・・・

水君もゆみこちゃんもキムも全く見せ場なし

むしろ未来優輝の方ががんがん踊って歌って目立ってたなあと。

 

ギャグが内輪受けして笑えないっていうのも何だかわかるような気が。

ちなみに昨日は「VISA」貸切だったので、それに関するギャグを言おうと

したらゆみこちゃんがすべって謝ってました

他にもロビンが「おにいさまーー私は反対です」に対して彩吹ヘンリーが

却下する」(多分BYフランツ・ヨーゼフ)等など、本当に内輪でしか

わからないようなギャグがあります

ミュージカルシーンも何気に「WSS」や「コーラスライン」をなぞったような

振り付けがあり、そういうのを探すのも面白いけど、リピーターにしか

わからないよね。

 

そもそも、「ロシアン・ブルー」って意味は?って話ですが、絶滅危惧種

を魔法使いの一族になぞらえたっていう事でいいのよね

つまりよくよく見ればわかるけど、そうじゃないとぜーんぜんっていう部分が

つまらない、しかもトップに見せ場なしじゃ・・・

 

 大野先生は水&彩吹に何をさせたかったか

ズバリ!「二人でいちゃいちゃ」これに尽きる

だってーー 彩吹ヘンリーは水アルバートに延々と寄り添い、

しょっちゅう奥様のようにネクタイを直したり、髪を整えたり・・・ここに

娘役が入る余地なし の雰囲気をかもしております。

特に銀橋下での二人の語らいは、カップルのようで。今回愛原イリーナが

硬い役なのでよけいにアルバートとヘンリーの目で物言う雰囲気が

伝わって来ます

(特にミュージカルシーンで、檀上に上がったアルバートを下ろす時に

華麗に手を差し伸べるヘンリーに萌え

でもこういうのもやっぱりリピートしなくちゃわからないよね。

 

 隠されたメッセージ

大野先生が民主党政権に変わることを予期していたとか、その政権が

実は危険なものであるとか・・そんな事を考えていたとは思いませんが。

でも偶然にも今の政治とかなり被る部分はあり

アルバートが「世界中で息を潜めて生きている弱者を救いたい」という

ような事をいい、「なら大統領になれ」とヘンリーに諭されるシーンがありますが

今や多数派は「勝てば官軍」って感じで

少数派は粛清されるかもしれないと思います。その粛清の仕方が

「あいつは悪い奴だ」と先に言って先手を打ち、その後は徹底的に叩く。

で、疑いをあちこちに向けると身の危険を察知した人は生贄を求める

というもので、それって・・・・ああ・・似てる・・・と思ったりします。

(例えば皇室で言うと、先に都市伝説を流し、皇后バッシングをして

「雅子さまお可哀想」に持って行くとかね。これって小和田家によるロシア

風味のやり方だったのかーーと感心)

 

 バレリーナがすごいっ

今回、バレリーナ役の沙月愛奈ちゃんの踊りが見事で

あの足さばきを永遠にみていたい気持ちになりました

 

 ポンポン振ってる人が増えた?

ショーでは前回よりぽんぽん振ってる人が増えました。一部ペンライト

みたいな人もいたし、客席がみんなで手を振ってアピール場面も

これってアクア5のノリだなーーと思って嬉しくなったのですが

終焉後のごあいさつの時も、客席がみんな手を振るので、水君は

驚いてなおかつ嬉しそうでした

私も姫もポンポンなし やっぱり買えばよかったかなあ。

 

 出待ちしちゃったーー

毎回、姫と来ると必ず「出待ちする」コールがうるさくて。

長々立って待ってるのは大変なんだよーー といいつつ頑張ったけど。

最初に出て来たのは専科の汝鳥さん。五峰さんに沙央くらま。

今回は水・彩吹・音月・彩那ともども比較的早く出てきてくれてほっ

それにしてもみんな厚着ですねーー薄手とはいえジャケットにマフラーに

帽子被ってサングラスじゃ暑苦しくないの?

アクア5のコンサートビデオの入りの時も思ったけど、6月の暑い時に

ジャケットとマフラー・・・日焼け防止にしても重装備だなあと思いました。

 

帰り・・・・本日の姫は制服を着ていたのですが。

ファンクラブの方々の会話の中で、「新型インフルエンザが怖いから

高校生が乗ってる車両は避けてる」というのがあったそうで、彼女は

「まるで高校生が広めているみたいじゃない」と怒ってました

ひょえーーこれって差別だよね。ひどい世の中になったものです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青不動明王ご開帳の意味?

2009-09-27 08:32:38 | ドラマ・ワイドショー

 民主党様、次は「選択的夫婦別姓」導入ですか。

着々とやってますねーー早いねーー でも、今やるべき事?

同姓で日本人は別に困ってないと思うけど?

夫婦が別姓で子供の姓はその都度どっちでもいいって?

役所が困りそうな・・・・そのうち非嫡出子にも平等な相続権をっていうんでしょ?

非婚化がますます強まりそうな気配です それが狙い?

たかが夫婦別姓、されど夫婦別姓 女性の男性化には反対します。

 

 世界・不思議発見 

 

 テーマは「パワースポット京都」

 早良親王の怨霊の話と封じる為に風水を採用

 鬼門封じの猿の話

 青蓮院の「青不動明王」ご開帳

 

 久し振りにまじまじと「ふしぎ発見」を見てしまいました。

  京都のお祭りに込められた様々なしきたりといわくには感心。

  パワースポットといえばつい鞍馬山を想像してしまうのですが

  京都の街中にも結構あるんですね

 

 中でも興味深かったのが青蓮門院の青不動明王。

  その昔、5色の不動明王が各地に配置されて邪気を払っていたが

  現在、白と黒は行方不明。

  残った三色の中でも青不動明王は最も霊力が強く、今まで秘仏として

  本物は開帳されてこなかったが、今回、一般公開されているとか。

 

 青蓮門院は皇室とゆかりが深く、菊の御紋を使用。

  代々の門跡は皇族・旧皇族。現在の門跡は東伏見さん。

  (元皇族)

  彼いわく「国の安泰、皇室の安泰、様々な災害から守る必要あり」

  という事で開帳した・・・というような事でしたが

  これって、今の東宮問題と無関係ではないのでは?と、勝手に想像。

  ご開帳している間には日々ごまを炊いて祈祷するそうで。

  勿論「100年に一度」という大不況の時期だから・・・というのも

  あるとは思いますが、でも決してそれだけじゃないと私は思います。

 

 一番は「皇統の不安」ではないかと。

  邪気とは何か・・・・それを突き詰めて考えると・・・・やっぱり。

  っていう感じがします

  皇居には鬼門封じがあるのかしら? 京都の御所と同じように

  封じるべきでは?と思ったり

  噂によると東宮御所に植えられている木がどういうわけか枯れて

  いると・・・・・

  そうでなくてもこの所、東宮家を囲む空気にはすがすがしいものが

  ないなと・・・・国民も気づいているし。

 

 青不動明王様、どうか次代の若宮をお守りください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする