♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:(龍宮神社の)篤志記念碑

2008年11月14日 13時27分58秒 | 各種記念碑等
2005年に訪ね、社殿南側に建立されているこの碑に気が付きましたが、碑銘自体から読めませんでした、市教育委員会発行「広島の石碑」にこの碑が取り上げられていますが、碑銘はみたままの漢字(漢和辞典で調べましたがありませんでした)が掲載だけで、解説は何も記述がありませんでした。
先月から、過去に撮影しただけでほったらかしの画像を少しずつ整理できれば思ってみているのです。この画像を見たとき、
碑銘は「篤志記念碑」ではないかと思ったのです
どなたのことを云っているのかはわかりませんでしたが、頁を編集しました。

(草津東の龍宮神社の)篤志記念碑

広島ぶらり散歩「その他」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

広島湾:大河出橋

2008年11月14日 11時59分05秒 | 橋梁
交流ウォーク関係で何度か訪ねた大河(おおこう)で、見た短い橋でした。
この橋の橋名板をみてオヤッと思い、足を止めたのです。
「おこではし」とあったのです、おこ?とは何だろうとおもい、漢字の方をみると「大河出橋」とあったのです。


大河出橋

広島ぶらり散歩「広島の橋」編

広島ぶらり散歩
コメント