♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東区:(二又橋西詰)被爆シダレヤナギ切株2023年12月

2023年12月29日 08時52分05秒 | 被爆樹木たち
広島市東区牛田本町の二又橋西詰にある「被爆したシダレヤナギ」です。
※2023年3月3日G7広島サミットのテロ対策で伐採されました(ので)。
以後、切り株になっています。

※4月19日17時から広島県土木建築局土木整備課担当部長が謝罪会見を行いました。
※樹木医に診てもらった結果、ひこばえが出る可能性があるということで、
伐採した切り株に養生のシートをかける処置を行っています。

*12月25日“ひこばえ”が芽生えたかな?と(わたしは)みにいったのです。

“ひこばえ”が出るとしたら幹の外回りだなと思い
見ましたが、残念!なようでした。

(幼児の時被爆しいまも牛田早稲田に住んでいる)兄によると、
この夏の猛暑で切り株回りもカラカラになっていたそうです。
適度の湿り気がないと“ひこばえ”は芽生えてこないのではないかと(わたしは)思っていましたので、
ここまま枯死したという判断になるのか?なと、帰宅するため重い足取りで広島駅バス停に向かいました。

(裕編集の)(二又橋西詰)被爆シダレヤナギ切株2023年12月25日

12月29日(安芸区のわが家付近)天候:はれ。
12.5℃、54%

コメント (2)