♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:世界文化遺産登録表示コーナー

2023年12月08日 09時13分16秒 | 各種記念碑等
廿日市市宮島町の宮島港連絡船ターミナルビルに設置されている世界文化遺産登録表示コーナー」です。

※1)2012年撮影したときは、
2009年廿日市市とモン・サン=ミッシェル 観光友好都市提携に関する協定書が展示されていました。
※2)2023年撮影した(上画像)ときは、
2019年廿日市市とモン・サン=ミッシェル 観光友好都市提携10周年記念協定書に展示変えされていました(ので取り上げました)。

『・・・提携10周年を契機として、人類共通の遺産である「世界遺産」を未来に守り伝えていくことを誓うとともに、以下の基本方針を再確認し、観光友好都市として更なる連携の充実・強化に努めることを宣言する。
【基本方針】
1.さまざまな広報活動により、お互いの観光情報の発信や宣伝に努める。
2.共通のテーマに基づいたイベント等を行い、日仏の友好と文化交流の促進に努める。』とあり、両市の市長のサインがありますが、
当時の廿日市市長は真野と読めますが、
モンシャンミッシェル市長のサインは読めないのでカタカナでの市長名があるのが親切というものでは?


宮島口から宮島に連絡船で行き、ターミナルビルから出るとき誰もが目にされたはずのコーナーです。
(裕編集の)宮島・世界文化遺産展示

12月8日(安芸区のわが家付近)天候:晴れ。
10.7℃、49%

コメント (2)