う~~~~~ん、カテゴリー的には衝動買い? お弁当??
ちょっち悩んだけど、、こんなことで悩むオイラっていったい。。。


知り合いが
「すごいキレイな霜降りの和牛が入ったから見に来いやぁ!

というのでときどき遊びに行く道後のスーパーマーケットへ。。
和牛のみすじのステーキ。。確かに美味しそう!
赤身と脂肪のバランスがにゃんとも絶妙!すばらしい作品だ。。

さらにそれをしゃぶしゃぶにスライスしたとか。。。

どれも甲乙付けがたい作品だ。。(食べたい。。。ww)
っで、ここで終わると単なるお肉の紹介になってしまうのだが、
今回は違うのだよ明智君!
となりの惣菜屋さんに目を引くお弁当発見!
コレを手に取らず行き過ぎてはお弁当マニアのオイラの名が廃る。。
結局買いましたわ、、ええ、、二つも。。。

とうとうお弁当まで衝動買いしてしまう性格に。。


一つはちょっと小さなサイズだが、なんと228円の海苔弁当だ。

この値段でお弁当を提供する発想がすごい!
聞くところによると、かなり年配のお客様が多いお店とか。。
こういうアイテムも地域に貢献していると言えるかもしれない。。
そしてもう一つは焼きサバのお弁当!

メインのおかずは焼きサバなのだが、ほとんど幕の内状態おかずてんこ盛り!
写真では姿が見えないのだが、赤ウインナー、鶉の卵が並び
その向こうには小さな野菜のかき揚げがあり、その下にはシュウマイ、
さらにその横には揚げ餃子が隠れているのだ。。
こんなバラエティーあふれるお弁当が398円。。。もう、、尊敬しますわ!
店内で作っているこれらのお弁当、
味も当然良かったですぞ!
道後温泉近くでお弁当が必要なときは行ってみるべし!
ちょっちオススメな強力アイテムなのら!