NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

でもでも、やっぱ暑いよね~!

2008年07月20日 | ダブチン亭


きょうの愛媛の暑さはいったい何なんだ?!


んん、全国的に暑いのかな。。

水分摂ってもとっても垂れ流しのような、汗、汗、汗~~~!


あかん、おーちゃんが干からびて干物になってしまう。。


そこで、登場するのがキッチンに飾られているカキ氷の器械なり!


きょうは、おーちゃん邸キッチンスタジアムに伝わる家宝のマシーンで、


美味しい、美味しい、かき氷を作ったのだ。


シロップはしかなかったんだけど、


まあ、良しといたしましょう!


電動のマシーンなのだ!氷をガチャガチャ入れて、

あとは上から軽く押さえてやるだけ~~~!


3分もあったらカキ氷を作れるスグレものなり!


お皿もカキ氷専用なのだ。。


頼もしいぞ!どらえもん~~~! 

スタミナを求めて。。。

2008年07月20日 | 手のりたまちゃんのお散歩
昨日のお昼はひさびさの北斗駅前店。


フライのミックスバージョン~野菜サラダもいぱーい!


えびフリャーがプリプリで美味しかった。

(えびは一匹だけでしたが。。。


あとのフライは茄子のはさみ揚げ~サーモンフライ~ピーマン~~など。


ドリンク付いて735円の日替わりはお得かも。。




夜にラメーン食べたくて伊予市方面へ。


以前、AZA姉妹と まあ夫妻でプチオフしたえい吉へ~~~


家具のアイソウの隣だす~


ラーメン食べるつもりできてたけど、少々変更!


プチ飲み会~!





スタミナ増強のため、急遽もつ鍋を注文!






二人前以上にはおそばがサービスで付いてくるなり。


ここのもつ鍋、しょうゆ味が大好き~! 味噌味もあるんよね。


甘辛く煮込まれた、もつ鍋~野菜もいぱーい! めさ美味しい~~!


お約束の〆のおそばを投入!





この中華麺、下味がしっかりついていて美味しいなり!




もうね、夏の暑さも怖くないよ! スタミナおーちゃん! 

きょうは南予で行ったり来たり~~~!

2008年07月18日 | 仕事
大洲の美容室~完成まであと一歩!


とりあえず2Fの住宅部分はすでに完成!


もうすぐお引越しかな。。


きょうは店の表に使用する枕木を引き取りに卯之町までダンプで二往復~!


材木のセリの様子も見てきた。。





赤い帽子には番号が付いてるなり。。




そしてお昼に食べた りょう花の塩らーめん!





大洲の現場近くのお店なり。。


さっぱりとした塩味がとっても美味しかった。


塩分とって元気100倍! スーパーおーちゃん!!


店長さん?すごく愛想の良い方だったなり。


けっこう賑わっていたなりよ!





現場に戻るとオーナーの奥様が~~~!

ケーキとジュースの差し入れ~~~うれしかぁ~~~!


マンゴープリン~食べたなり~~~!





とっても美味しゅうございました。


工事中、実に多くの差し入れをしていただいて感謝!


職人さんたちもすごくがんばれた。。


差し入れしていただいた、その気持ちがうれしかったんだよ、きっと。


明日、あさっても大洲かな?

冷やしラーメンをいただっき~~~!

2008年07月18日 | 手のりたまちゃんのお散歩
初めて接する変わったラーメン。。。


トッピの川海苔がとっても美味しいなり。。肱川産だったっけ?


麺は個性的な平麺。。まるできしめんを小さめにしたような。


スモークサーモンがとっても良い香り。


燻製特有の風味に満ちていました。


山くらげ?コリコリとして楽しい感じ~♪


セットの炊き込みご飯もとっても美味しかったなり。。


初めて経験した、、、海鮮風なさっぱりとした冷やしラーメンだったなり。

おまけに店内の風景も。。。



昨日の限定ランチ~海をみながら。。

2008年07月17日 | 手のりたまちゃんのお散歩
昨日のお昼に限定メヌーにチャレンジ! 1500円なり!


11時の開店と同時に突入!即注文!


かなりなボリュームだったなり。


部屋の床の間にこんな衝立が。。





まどからの眺望もステキ!


近くに釣り船が停泊して竿を出していたなり。





昨日の愛媛も暑かったなり。。




夕方、いつもの看板屋さんで打ち合わせ~


終わってから、メルシー残しておいて


歩いてラメーンを食べに行った。

師匠は元気だった。(師匠って、オイラが勝手に呼んでるんだけど。。

「ああ、あ、お久しぶりです。。何にいたしましょう。。。

「うん、おひさ~!そだね、ラメーンに煮卵を。。。えーと。。」

「ラ、ラーメンに煮卵を、、、えーと、何個?

「えーと、ね、煮卵、、一個!

「はい、ラーメン、煮卵一個ですね!(ほっ!一安心)」

(実は、過去に煮卵5個入れてもらった経緯があるのだ。。)


って、感じで会話が行われ、手元に美味しいラーメンが。。。




もうね、ここのはいつ撮影しても輝いてるから不思議だよ!

文句なく美味しかったなり!マスターありがとう!

ラメン二連発~~~!!

2008年07月15日 | ラーメン
きょうも暑いよね~


もうねネカフェのブース内がサウナ状態。。


お店の女の子にクレームを差し上げたのだが、

「すみません、エアコン壊れてます。。

「。。。。。。  っていうかこっちが壊れちゃうよ。



トップの写真はネカフェに入る直前に食べた近所のラメン屋さんで。


あっさりした出汁で食べやすかったなり。


細ねぎの嵐で、中がよくわかんないけど、


プリっとしたキクラゲ~シャキっとしたモヤシ~~~!


そして、トロっとしたチャーシューがお見事でした。


一言で説明するなら、、

「実にプリシャキトロ~なラーメンだす。。

「説明になってないし。。。

素材優先型という感じが。。はい。。。




そして、一昨日のお昼に食べたラメーンセット!





塩バターラーメンとチャーシュー丼、餃子のセットなり。


器を見ただけでどこのお店か分かるよね!チェーン店なり。

ふたたび○○○ェ難民に。。。><

2008年07月14日 | 生活


今、こんなところでこんなものを作って食べながら更新中~

新しいダブチン亭にはまだ環境が整ってなくて工事の順番待ち~


またしばらく通うことになりそう。。


でも今度はね、事務所から歩いてすぐの所にあるのでちょっとうれしい。


ま、いいじゃん。。これはこれで楽しいもんだよ。

またしばらくネカフェで遊べると思えば。。。

漫画も楽しめるど! 

それに、ソフトクリームの盛り付け、ちょっと上手になったかも。。 

でもね、暑いもんは暑いわい~~~!

2008年07月14日 | 甘い誘惑


前の記事で暑さに立ち向かう宣言をしたおーちゃん。


たしかにウナギを食して元気になったのだが、


街中をメルシーで走っていると、なんか暑くてさぁ。。


いや、その、エアコンは効いてるんだけど、なんか周りがモワァ~!

って、暖かいんだよ。吹き出し口は冷たいのに。。。



そして即決定!

暑い冷たいものが欲しいかき氷ジョイフル安い~

おお、ここまでの判断に要した時間は1,5秒くらいだろうか。。


この即興判断を仕事に活かせないのはなぜだ?!

こんなことでは、いつまでた~~~っても一人前になれんわい~~~


いやいや、反省文を書いてるのではなかった。。


ジョイフルのかき氷をいただいたのだ。。

今回は激暑なので清涼感(誰かが使ってた言葉)あふれるラムネミルク~~!


ちなみに、お値段299円なり。


エアコンの効いた店内で冷たく爽やかなラムネ味のかき氷~~~


もうね、さっきまでの暑さがウソみたい。。ここは天国じゃァ~~~! 




十分に身体を冷やしてからメルシーに戻った。



そして炎天下の駐車場のの中で思った。

がさっきより暑く、いや、熱くなってるよ~~~~!


みなさん気をつけましょう!  

お昼に鰻丼、精力増強~~~! (釜飯茶屋北斗平井店・松山)

2008年07月14日 | 食事
ほんと灼熱地獄のような暑さなり。。


でも、負けたらあかん~負けたらあかん~~~♪


正面から暑さを受け止めてやろわい~~~!


ってことで、北斗で鰻丼のセットなり。

おおっ、容器もうなぎのサイズもばかデカ~~~!


茶碗蒸しやすまし汁もついて、プチ贅沢。。(あっ、自分の財政ではね。。)


ほんとはをグビグビっとやりたかったんだけど、

メルシーと同伴してたので我慢。。

今度はチャリ漕いできて昼ビアだね!


うなぎ食べたら元気になった。。ただなんとなくそんな気がした。


暑さになど負けないなり!

ダブチン亭はいつ開店するのか。。

2008年07月13日 | ダブチン亭


毎日忙しくて焦ったりして。。


それでも時間だけは確実に過ぎていってしまう。。


今月、二つの現場をクリアしたら、足元を固めていこう!


何もない部屋で空をながめるおーちゃんとマスター。

「今いろいろ準備してるから、あとちょっと待つなりよ!

「はいなぁ~おーちゃん早くするあるよ。。マスター暇で死にそ!

「もうすぐ冷蔵庫や食器棚や電子レンジが揃うなり!

「。。。。。。。。。。で、コレは一体?!

「何もないと寂しいかと思って厨房に入れたなり。。使ってかまんで!

「。。。。。。これで何をするあるか?

「とりあえず、身体を動かすなりよ!がんばるなり!

「はいなぁ~いつか自転車操業にならなければいいあるが。。


「。。。。。。。。。。。。。。



*予告

今度のダブチン亭はメヌーも一新!

いよいよチン!してご飯を炊き始める予定なり。お楽しみに!