(リーダーの成長なくして、組織の成長はない)一般的に、社業の発展はみな望むところではあるものの、会社が大きくなればなるほど、個人の自由になる範囲(はんい)、裁量の幅(はば)は狭(せま)くなってきて、自由にならなくなります。したがって、その自由にならないところを、何とかして意思をまとめて、一定の方向に道を拓(ひら)かなければなりません。その意味では、「個人ができればよい」という仕事の仕方から、だんだ . . . 本文を読む
(「自分自身ができるという能力」と「判断能力」とは違う)人にはいろいろ考え方があるのですが、はっきり、「こうだ」と物事を考えている人もいれば、側(そば)にいる人の影響(えいきょう)を非常に受けやすいタイプの人もいます。例えば、「三国志(さんごくし)」で言うと、*袁紹(えんしょう)には他人(ひと)の影響を受けやすい傾向(けいこう)がありましたし、*呂布(りょふ)などもそうでした。個人的には強かったの . . . 本文を読む