今日も国際関係アナリスト・北野幸伯さんのメルマガからお伝えします。
――――――――
全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは! 北野です。
先日、私が非常に尊敬する高橋洋一先生の新刊をご紹介させていただきました。
●愛国のリアリズムが日本を救う (詳細は→ https://amzn.to/2CeRvxj )
すると、私にもいいこと . . . 本文を読む
今日も国際関係アナリスト・北野 幸伯さんのメルマガからお伝えします。少し長文になりますがあしからず。
~~~~~~~~~~~
全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは! 北野です。
読者のSさまから、こんなメールをいただきました。
<北野 幸伯 様
メールするのは今回が2回目となります。2月に在日外国人の問題についてメールを送ったSと申します。
. . . 本文を読む
今日は国際関係アナリスト・北野幸伯さんのメルマガからお伝えします。
~~~~~~~~~~~
全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは! 北野です。
28年モスクワに住み、一時帰国する頻度は、平均年1回でした。
そのたび思うのは、「日本は、実に不思議な国だ」「日本人は不思議な民だ」ということです。
なぜそう思うのか、一言で説明するのは難しい。しかし、あえて説明 . . . 本文を読む
無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』からの転載です。
―――――
多くの国民が喜んで国家的巨大事業に参画するというのは、仁徳天皇陵の築造においても見られたようだ。
この「前方後円墳」と呼ばれる古墳は、全長が486メートル、円の部分は高さ34メートルもある。取り囲む二重の濠まで含めた総面積は34万5,480平方メートルであり . . . 本文を読む
今日は、無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』からの転載です。
メルマガの著者・伊勢雅臣さんがその謎に迫りつつ、先人が積み重ねてきた「努力」の歴史を振り返っています。
―――――
ユーラシア大陸の片隅にある小さな島国・日本。そんな我が国から、たくさんの「世界一」が誕生するのはどこに理由があるのでしょうか。
「和の国」日本の世界一~田中英道 . . . 本文を読む