磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

比叡と雪の比良山

2006-03-21 14:17:11 | 風景 風物など
健脚でならす宇治のフー太さんから、近場をチャリで散策して来たよ、と画像付きメールを頂戴しました。以下は原文のまま:
ヒマなときにご覧ください。春のうららの桂川と歌いたくなるような、、、サイクリングで嵐山へ向かいました。この画像は、比叡山、奥の雪山は比良山、手前は京セラ本社ビル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山 嵐山

2006-03-21 14:14:11 | 風景 風物など
宇治のフー太さんからの投稿です。
画像は、愛宕山(京都市での最高峰)と左は嵐山、真ん中は百人一首で有名な小倉山。 いずれも桂川河畔のサイクリングロードからの撮影です。菜の花も一斉に花開きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕の社 本殿

2006-03-21 14:12:23 | 風景 風物など
宇治のフー太さん、嵐山からの帰りに、ずーっと気になっていた蚕の社を拝観。
これが本殿ですが、本来は木嶋なんとかというアマテラスを祭った神社だったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕の社 三本足鳥居

2006-03-21 14:10:28 | 風景 風物など
蚕の社の隣にあるのが世界で唯一つ、三本足の鳥居。何と珍しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕の社 石囲い

2006-03-21 14:08:49 | 風景 風物など
三本足の鳥居までの間に画像のように石で囲った部屋が2つばかり続いています。
今までこんな光景は始めてですし、何か神秘的なものを感じます。
三本の鳥居の真ん中に石がたくさん積んでいますが、中に何かが隠してあるようなそんな雰囲気でした。興味があったら見に行ってください。きっとびっくりしますよ。とのフー太さんからのコメントです。
有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮 旧東海道

2006-03-21 00:00:05 | 花や木々など
旧東海道の松はすっかり無くなりましたが、今日は白木蓮が咲いていましたので、車を停めて数枚撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮

2006-03-21 00:00:02 | 花や木々など
電線が写らないような角度から撮ったつもりですが・・。残念・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮

2006-03-21 00:00:01 | 花や木々など
デジカメは旧式ですが、青空がきれいなので接写して見ました。
よく観るとけっこう高級な花だなぁーとも感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮

2006-03-21 00:00:00 | 花や木々など
かなりシツコイですが、色んな角度から撮ってみました。
花を食べるのが好きな友人が関西方面にいますが、木蓮もきっと食べるだろうなぁと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする