磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

梅雨の大磯海岸 

2011-07-01 18:00:00 | 風景 風物など



昨日の夕方  鎌倉から来てくれた友人と大磯海岸へ




時々 キスが釣れていた  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩ラッキョウ作成  今年2回目

2011-07-01 16:00:00 | 食べたり飲んだり


今年2回目となる




泥ラッキョウを良く洗い、 外皮とヘタを丁寧に取り、 更に洗ってから、




ラッキョウ 1kg 塩60g  水400cc 酢400cc 焼酎100cc   約2週間で完成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げしらす 

2011-07-01 14:19:48 | 食べたり飲んだり



最近は大磯駅前でも販売する様になった   @680/200gパック 








まずくはないが、やっぱり釜揚げは揚げて直ぐが一番美味い。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーゼンカズラ 沢山咲き始めた

2011-07-01 11:00:00 | 花や木々など





ご近所のお宅、例年、この時期になると沢山咲いてくれている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ 発見!

2011-07-01 10:00:00 | 風景 風物など



今日も暑いなぁーと思いながら、ちょっと庭に出て見ると、塀に何かが張り付いて居た・・・





大きめのヤモリだった  ヤモリは家守と言って家を守ってくれるそうだ 





害虫も食べてくれるので 元気で頑張って欲しい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする