磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

なでしこJAPAN  TVで大いに語る

2011-07-19 23:59:59 | コレクションや備忘画像


19日深夜 8chフジテレビに出て大いに語っているのをデジカメで撮った




海堀あゆみさんは、京都府長岡京市の長岡第四小学校から乙訓高校を卒業したそうだ。



・・・もしかすると京都に居た頃、会っていたかも・・・?











やっぱり佐々木監督の采配が大きいようだと思った。

埼玉県川口市は19日、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した日本代表

(なでしこジャパン)の佐々木則夫監督(53)を、11月10日の「川口の日」に

招いて特別表彰することを明らかにした。

 市によると、佐々木監督はさいたま市在住で、小学生の時に山形県内から蕨市を経て

川口市に転居。このころからサッカーを始め、市立芝南小と同芝中を卒業した。

J1大宮アルディージャの前身、NTT関東でプレーし、その後に監督や強化普及部長も務めた。

 川口市の岡村幸四郎市長は「後輩たちに誇りを与えてくれたことをうれしく思う。

市とゆかりの深い佐々木監督の労苦に敬意を表し、功績を市民とともにたたえたい」と話している。
 








               この日、この二人は婚約したそうだ。 おめでとう!!


今後の予定らしい



ロンドン五輪に出て、また優勝してもらいたいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこJAPAN 弾ける笑顔の凱旋帰国!

2011-07-19 16:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄


なでしこJAPAN 成田に凱旋帰国!のショットを

国際的プロカメラマン 栗田格さんから頂戴しました 



早速 ブログに拝借させて頂きました

 








笑顔が素晴らしい こんな笑顔は久しぶりに見たようです







やっぱり笑顔が素晴らしいなぁ~






笑顔のドヤ顔 これもカワユイ










流石にプロカメラマンの栗田格さん 

現場でなければ撮れない

素晴らしい笑顔のショット 有難うございました。 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近で揺れる百日紅

2011-07-19 15:31:16 | 花や木々など





かなり風と雨が強くなってきた 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイ・マンダリン・ミカンは真夏が旬らしい

2011-07-19 15:04:11 | 食べたり飲んだり



えっ! この時期にミカン!? と思ったが、やっぱりミカンだそうです。 

但し、普通のミカンとは違って、元は外国産。 現在は紀州有田でも作られているそうです。

友人W宅でご馳走になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号接近中

2011-07-19 12:10:10 | 風景 風物など










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする