磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

小さなカマキリが部屋に居た

2011-09-05 23:10:29 | 風景 風物など



断続的雨の中、産まれて間もないカマキリの赤ちゃんが部屋に入って居るのを見つけた。








傷つけないように箱に入れて、外に出してやった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号 大災害になった

2011-09-05 20:00:00 | 風景 風物など


自転車並みの速度で紀伊半島を直撃、記録的豪雨で大災害に。








那智大社の一分で下流にある「文覚(もんがく)の滝」(落差8メートル)に巨岩が崩落し、消失したそうだ。


被害に遭われた方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
                                画像はネットから拝借
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅も段々小さくなってきた

2011-09-05 13:00:00 | 花や木々など


6月から咲いている百日紅、そろそろ100日を過ぎるので咲く花も小さくなって来たようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都祇園の黒七味

2011-09-05 13:00:00 | 食べたり飲んだり





                          遊びに来てくれた旧友から   YHさん有難う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の雲か、秋の雲か・・

2011-09-05 11:00:00 | 風景 風物など





天候がめまぐるしく変わるが、蒸し暑いのは変わらない








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白百合

2011-09-05 10:30:30 | 花や木々など


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階まで伸びて生った胡瓜

2011-09-05 06:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄



12号台風の豪雨にもめげず、二階まで伸び続けて大きく育った胡瓜。 味も良かったそうです。





高さは約6mほどあるのに、よくもまぁー伸びたもんですね。

                           箕面の友人MIさんからの投稿です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする