磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

晴れた日の夕暮れ 

2016-12-30 19:10:15 | 風景 風物など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県名産 柿の葉寿司 やっぱり美味しかった~

2016-12-30 19:00:00 | 食べたり飲んだり

 少し前になりますが、

 奈良県にお住まいの親戚からのプレゼント。 やっぱり美味しかったです。  F様 有難うございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省する幼児の遊びスペースを何とか作りました

2016-12-30 11:15:15 | 風景 風物など

    狭い我が家 どう工夫しても・・・ ガラクタを捨てることが先決ですが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り(手造り)を東西南北に取付けた

2016-12-30 10:25:25 | 風景 風物など

  正真正銘の手造り玄関飾りであります

          

    

           門扉両サイド                                      駐車場            

                                                                  

                                        勝手口にも  

                       来客用駐車場にも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月玄関飾り  町内会の有志で作って来ました

2016-12-30 10:16:25 | コレクションや備忘画像

 町内会の長老の御尽力で、今年も手製の正月飾りを作ることになりました。 組み上げれば完成です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかの粕漬 函館名産 

2016-12-30 10:15:15 | 食べたり飲んだり

  函館にご縁の深い親戚からのプレゼントでした         YOさん ご馳走様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする