へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「出す」コトを止めるな!

2025-01-14 07:14:45 | 健康&フィットネス


【青っ鼻垂らした子供が居なくなった本当の理由🙄】
 「最近、青っ鼻垂らした子供…見なくなったよね?昔はそこら辺に居たのに…」

 ふと、そんな会話になって…
 ある結論に至った🙄


 皆さんも…
 少なくともワタシと同年代かそれ以上の方は…
 子供の頃…
 青っ鼻を垂らして遊んだ経験があるハズ😅


 それが…
 最近の子供は鼻水垂らしていない🙄

 理由は色々考えられる🙄
① そもそも…子供の数が減っている😅←ヤバイ現実ですな…
② そもそも…外で遊ばない🤣←コレも相当ヤバイ
③ 温暖化で…鼻水垂れるほど寒くない←かなりヤバイぞ!

 そんな数々のヤバイと思われる原因の中🙄
 私たちは、もっとヤバイ結論に到達したのだった…


 それは…

 青っ鼻垂れる前に🙄
 親が病院へ連れて行くか、市販の薬を飲ませてしまうから…



 え、コレの何処がヤバイの?って…

 あのね👍
 青っ鼻っていうのは完治寸前の段階…
 つまり…
 カラダの中に入った悪い菌を…
 外に出している状態で…
 子供のカラダが正常に機能しているコトを意味している🙄

 なのに…
 最近の親は…
 正常に機能する前の段階で薬を与えて…
 子供の免疫力をどんどん低下させてしまっている🙄


 この話を聞いて…
 あらためて「出す」コトの大切さを再認識した、へんないきもの…でした🤪




【出すコトを止めようとする?現代社会の風潮…】
 鼻水や咳、クシャミ…
 💩とオシッコ…😅

 もちろん、後者においては人前でするモノではないけれど😅

 身体機能だけに限らず🙄
 思いを声にして出す…
 感情を文章にしてぶちまける…

 といったコトは大切である🙄


 しかるに…
 現代社会においてはこれらを🙄
 はしたない…
 とみなす傾向にある🙄


 特に…
 SNSでぶちまけようものなら🙄
 内容によっては…
 炎上🔥
 場合によっては…
 消されてしまう🙄
 ↑命まで消されるかどうか定かではないけど😅


 しかし…
 考えても見給え🙄
 特に…
 男性諸君に問いたい👍

 ワタシは生物学的に女性だからわからないのだけど🙄
 男性は内側から突き上げる性的欲望を完全に封じ込めるコトは出来ない🙄
 それこそ…
 ゼッタイ外に出すな!
 と言われたら…
 カラダが具合悪くなってしまうと思う🙄



 例えが少し単刀直入過ぎた?けど🙄
 まあ、それくらい🙄
 外に「出す」というコトは…
 生きていく上で重要なコトなのだ🙄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・成人✨

2025-01-13 05:07:53 | 日々雑感


【成人の定義】
 成人…
 成人の定義は🙄
 国や地域によって違う🙄

 小学校を終えたくらいで嫁に出される地域もあれば🙄
 昔の日本では15歳くらいで成人とみなされた。

 いずれも…
 労働人口を増やすための施策と思われる🙄
 勉強?
 そんなのイイから…
 さっさと働きな!
 働いて…
 さっさと子供つくって🙄
 さらに労働人口増やしておくれ🤪
 みたいな…😅


 最近、日本では18歳で選挙権が与えられた🙄
 でも…
 酒と煙草と成人式は…
 20歳までお預け🤪ダ😅

 コレは…
 政治家の🙄
 票数獲得の為の施策と思われる🤣




【祝・成人】
 労働人口拡大や人口増大、票数獲得…
 そんな色んな"思惑"に左右されがちな"成人"だけど😅


 一応…
 成人の日、おめでとう✨
 と言っておこう🤪

 ホントは今日が成人の日?
 だけど…
 多くの自治体では3連休中日の昨日に式典が催されたようで🙄
 晴れ着姿や式典帰りと思われるスーツ姿の若い男性を目にした🙄


 そういやぁ〜、このワタシも🙄
 成人だ!



 3回目、の…ね🤪





 ガチな寒さから開放され…ホっ😁
 少しは日も長くなったみたい👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫に…試される?🙄🤣

2025-01-12 05:13:00 | 山と猫


 ただいま〜♪
 玄関のドアを開けると🙄
 すぐに「ニャ〜♪」という声が聞こえるのに…

 昨日に限って返事が無い🙄

 たまに窓際に居て…
 「あら、そこに居たのアンタ…😅」
 と近づくと🙄

 誰ニャ、アナタ…🙄
 的な顔して黙って見られ😅


 さすが、猫🐾…
 ツンデレの"ツン"モード全開中〜🤣🤣🤣
 と思わず一人で爆笑したくなるのだった…

 だが…昨日は違う🙄
 窓辺に佇む姿も無く…

 かと言って…
 押し入れからタナボタ的に…
 ボタっ…と落ちてくるワケでもない🙄
 ↑実際に…ボタっと音がします😁


 おや?
 おかしいな🤔


 よ〜く見ると…
 😆😆😆😆😆




 犯ニャンに告ぐ…
 そこに居るのはわかっている👍
 大人しく出て来なさい😁

 ワタシが近づいても動く気配は無く🙄
 宅配が来ても出て来ない🙄
 普段は、玄関に近付く足音だけでピャっと逃げるのに…

 具合でも悪いのか?
 もしや…😭


 前日、SNSで…
 また今度…またいつか、ね😉
 そう言っている間に…
 その"いつか"は来ないかもしれない…

 そんな記事を見て🙄
 一瞬、胸が締め付けられそうになる🙄

 まさか、窒息◯?
 いや、苦しけりゃ自分で出るでしょ?😅

 まさか、凍◯?
 だったら…
 故郷の港の外猫さんたちは暮らしていけないだろ?
 

 ワタシは…
 小樽の港に集まる外猫たちの写真を思い出した🙄

 ある写真家の写真集で…
 冬の小樽港で…
 雪の上で猫団子を作って🙄
 仲間たちと暖を取る姿がそこにあった…

 カラダの毛には…
 降り積もった雪が付いている…😭




 ある人から…
 イイ写真ですね♪

 と言われたこの写真が…
 最後の写真?🙄😭


 悪い方へ悪い方へと考えが向いてしまう🙄
 だったら早く毛布をはいで確かめればイイのに🙄
 ワタシには毛布をはぐ勇気が無かった🙄

 何事も無いかの如く…
 いつものように🙄
 シャワーを浴びて晩酌を始める🙄

 いつもは台所に上がってワタシにまとわりつき…
 ビールを注いだグラスを落としそうになるのだけど🙄

 ツマミを食べようとした時…
 突然、横から…

 ニャ〜♪😁

 🤣🤣🤣🤣🤣

 なんだか…
 愛猫に🤣
 試されてたのか?
 このワタシ…


 よく、飼い主が死んだふりして…
 ペットがどういう反応するか?
 試す動画があるけれど🙄
 今回は、その…逆バージョン?🙄🤣

 大丈夫👍
 このワタシは…
 アナタのコト、とっても心配したよ〜😭
 ホントだよ〜

 その後は… 
 晩酌を早めに切り上げて…
 いつもの倍…
 ナデナデした、へんないきもの…でした🤪👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪原で?アーシング♪

2025-01-11 05:06:54 | 健康&フィットネス


【福岡地方に降る雪❄】
 九州以外の土地に住む人の何割かは…
 九州は冬でも雪の降らない暖かい地方と思っている😅

 それは大きな間違いで🙄
 北部九州…
 特に日本海側に位置する福岡県では雪が降る。
 年に1〜2回程度ではあるけれど🙄

 雪が降るのはだいたい毎年…
 年明け最初の3連休前…
 そして1月末…
 たまに2月半ば…
 ナンテのもある🙄

 福岡は緯度的には東京と変わらない🙄
 ↑このコトを知らない人は意外と多く…
 九州イコール南国…と勘違いしている人が居る😅

 緯度的に東京と変わらない福岡だが🙄
 西高東低の冬型の気圧配置により…
 冬場はよく晴れる東京&横浜と違って…
 コチラは日本海特有のどんよりとした空🙄

 そう、まさしく…
 冬を象徴する演歌に出てくる世界…なのだ😅

 昨日も例に漏れず…
 前日から降った雪が朝には積もっていた…





【雪国の人は自然とアーシングしていた🙄】


 既に出勤した人々の足跡とタイヤの跡…
 中には健気に犬の散歩?
 ちゃんとワンちゃんの足型もあった😅
 寒かろうに…🥶
 犬は雪と氷の上を裸足で大丈夫なのかな?🙄




 学校の校庭は、かなりの積雪があった…
 雪だるまがカンタンに作れるくらいだ😁

 遅めに投稿してきた生徒たちの歓声が聞こえる…
 みんな、久々の光景に…
 テンション上がっているようだ🤩


 ワタシは…
 久々の感触を…
 ワークブーツを通じて噛み締めていた…

 そうだ、この感触…🙄
 雪の上を歩くには…
 ちょっとしたコツが居る🙄

 足の裏全体で…
 路面の雪を掴むような感覚だ🙄

 マンサンダル…
 ベアフット…

 ラン仲間の間でも🙄
 裸足系愛好家は何人か居るけれど…

 雪の上を歩くのは…
 ちょうどそんなカンジと似ている🙄

 アーシング?
 アーシングとは裸足になって…
 大地の息吹を足裏で直接感じるコトだけど🙄

 無論、冷たい雪の上でアーシングは出来ない😅
 でも…
 滑らずに上手く歩こうとすると🙄
 ちょうど、裸足やマンサンダル…  
 ベアフット系の靴底の薄いシューズで歩くのと同様の感覚になる🙄


 コレだ、コレ、コレ…😁
 幼い頃からの感覚が…
 ワタシの中で蘇ってくる🤩
 同時に様々な思い出も…

 北国の人、雪国の人たちは…
 知らず知らずのうちに…
 雪のお陰でアーシングしていたのかもしれない😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆ・と・り…🥰

2025-01-10 08:28:36 | 日々雑感


 朝起きると… 
 雪が積もっていた😮🥶



 珍しい光景にご満悦のひらりニャン♪



 さて…
 今日は「ゆとり」について…
 語ってみたい♪


 ゆとり…
 と聞いてアナタは何を思い出す?


 経済的ゆとり…
 精神的ゆとり…
 時間的ゆとり…
 
 体力的ゆとり…
 ナンテのもあるかもしれない🙄


 いずれにせよ…
 ゆとりは無いよりあったほうがイイ😁👍


 では、その…
 経済的、精神的、時間的…
 その他もろもろの側面で🙄

 ゆとりを得るにはどうしたらイイか?🤔


 単純に言うと…
 準備するコト…である👍

 お金が無いのなら…
 貯金をする、いや、現金以外の資産を持つ👍

 時間が無いなら…
 無くなる前の段階から🙄
 予期して準備して…
 早めの行動を取る👍


 精神的ゆとりは…
 不思議と🙄
 この、経済的ゆとり&時間的ゆとりを保つコトで…
 半分は解消される😁👍


 では、残る半分はナニか?
 と言うと…


 それは…
 人、である🙄


 自分以外の…
 自分に関わる第三者である🙄

 例えば、アナタが誰かに雇われている身だとしよう♪
 アナタには一応、自分に任された仕事がある。
 その日の出勤前に…
 アナタは一生懸命、その日の仕事の段取りを🙄
 アタマの中で考える👍

 よし!コレで今日も…
 定時退社だ👍
 ぬひひひひ…😁


 ところが…
 いざ、会社に着いて自分の仕事を段取り通りにこなそうとすると🙄
 上司から「スマンが、午後までにコレコレのデータを準備してくれ」
 と突然、急を要する仕事が舞い込んできた🙄

 せっかくアタマの中でその日一日の仕事の段取りをしてきたのに…
 コレでは半日分が台無しだ🤔
 場合によっては…修正等で一日取られるかもしれぬ🤔
 くっそぉ゙〜!😤


 しかし…
 こういうコトは…
 どの業界にも🙄
 人と人とが集まる所ではよくあるコトである🙄


 どんなにコチラが段取り八分で準備しても…
 そこに相手が介在する限り…
 100パーセント自分の思い通りには進まない😅

 それを充分に理解した上で…
 一応、下準備はする♪
 で…
 どちらに転んでも…
 たとえ、右ではなく左に転んでも…
 いや、反対方向の左ではなく🙄
 全く思いもせぬ斜め右方向に行ったとしても…

 それはそれで…
 その現象を面白がるコトが大切である😁👍


 どっちにどう転んでも…
 たとえ、予期せぬ方向に行ったとしても…
 それを面白がる😁

 コレこそが…
 最大の"ゆとり"ではなかろうか🥰




 今朝の雪❄にちなんで…



 ホントはユトリロの白い教会の絵を出したかったのだけど🙄
 ユトリロのイメージで😅

 ゆとり…ユトリロ♪😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の失敗を…認め&許すコトの出来る人に🥰

2025-01-09 08:07:28 | 日々雑感


【失敗を認められない人🙄】
 失敗を認められない人…
 そういう人は世の中に「一定数」居る🙄

 かくいうこのワタシも…
 その一人だった😅

 だった…
 と過去形なのは🙄
 今はそうではないが…
 つい最近まで…
 そうだった🤪
 という意味である🤣


 それは幼少期に遡る🙄
 小学校ではよく…
 リーダー的なまとめ役を任されたりもしたが🙄
 担任の先生が親にこう言っていた🙄

 あなたのお子さんは…
 自分にも他人にも厳し過ぎます!


 自分にも他人にも厳し過ぎる小学校低学年の児童って…
 どうよ?🤣
 ってカンジですが…

 コレは親の…
 特に母親の教育&育て方によるところが大きい🙄




【失敗を認められない人の不利点🙄】
 結局…
 大人になって…
 しかも、もういい加減🙄
 親の影響を受けなくなる最近になって…
 その性格は緩和されたのである😆


 人は誰でも加齢と共に体力&気力が多少なりとも衰えてくる🙄
 今まで出来て居たコトが出来なくなると🙄
 自分に厳し過ぎる人、失敗を認めたくない人はどうなるか?
 と言うと…

 とにかく、自分が"出来ない"というコトを認めたくない🙄
 でも…
 実際は出来ない😅

 老人がだんだんと意固地になっていくのは…
 おそらくこういう過程があると思われる🙄


 失敗を認められない人にとって…
 もっと苦しいコトがある🙄


 それは…
 小学校低学年のワタシがそうであったように🙄
 自分の失敗を認めたくない人の多くは…
 他人の失敗も許せない🙄


 結局…
 自他共に失敗を許せない性格の人の行き着く先は…
 不満…😤
 それしか…ない😅




【そもそも…何をもって"失敗"とするのか?】
 「私、失敗しないの!」
 あれはあくまでテレビドラマの中だけの話である🤣

 世の中、一度も失敗したコトの無いヤツなんて居ない🤣
 大なり小なり…
 みんな必ず、何らかの失敗を繰り返して…
 今の自分がある🙄


 いや、今の自分ですら…
 失敗のかたまりで出来ているかもしれないのだ🤣



 いや、待てよ🙄
 そもそも…
 失敗って…
 何なんだ?🙄


 自分が思い描いていた通りに行かなかっただけで…
 それを失敗と呼ぶのか?


 失敗の定義は…
 人それぞれである🙄


 一番イケナイのは…
 失敗するコトを恐れるあまり🙄
 挑戦するコトを放棄してしまうコトだ🙄

 自分の可能性を自分の手で封じ込めているコトにほかならない🙄

 失敗は成功の母🥰
 とも言われる通り😁
 失敗には色んな教訓と可能性が秘められている🤩


 だから…
 失敗を恐れず🙄
 失敗してもそれを認め…許そう👍
 そうするコトで…
 他人の失敗も許せる寛容な精神が生まれてくるのだから…🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷った時は関の山へ🏕

2025-01-08 05:12:46 | 山と猫


 ホントは…
 正月3日にみんなで道を間違えた沢登りコースを検証しに🙄
 って思っていたら🙄

 ショボ降る雨が雪❄になった🙄
 コンディション最悪やん!😅

 この日の沢登りコースの検証は諦めて…
 じゃあ、家に引き籠もる?🙄
 いやいや、そんなコトしたら…
 食っちゃ寝…しかしないでしょ😅
 そんなの時間の無駄!

 ってコトで…
 何処に行くか?
 迷ったらココ👍
 

 というコトで…
 やって来ました「関の山」🏕



 実に"2年ぶり"
 猫が暮らして居た時は毎日通ったのに…😅






 
 正面登山口を通過してすぐ…
 池に鯉が…😮
 2年前は居なかったよね🙄




 道も整備されていた…





 山頂の気温は5℃…
 思ったほど寒くない👍




 こんなカワイイことするの…だあれ?😆


 途中、降りてくるオジサン二人とすれ違ったほかは…
 人っ子一人おりません…






 静寂…寂寥…幽玄…
 そんなコトバが相応しい?
 真冬の関の山山頂♪




 猫たちが暮らして居た住処に目をやると…
 雪が残っていました…

※ この場所で2021年4月…一匹の猫が子猫7匹を産み育てました。
 最終的に山仲間でカンパして母猫を避妊し…子猫ともども全頭、温かいお家に引き取られて行きました🥰↑この様子は…当時のブログをご覧下さい♪




 岩と岩に挟まれたこの空間…🙄
 間に笹が生い茂り…
 こうして母猫はイノシシや鹿、アナグマや猿…
 さらにはカラス…といった外敵から我が子を守っていたんですね。
 スゲェな🙄



 今まで通行不可だったルートも…
 キレイに整備されていました。


 烏尾峠口に降りる途中…
 雪が降ってきました🥶
 寒い…


 
 道の駅でごぼ天肉そば…



 思わず可愛くて買ってしまった?😁
 肉球バターケーキ😋


 久々の関の山は…
 ワタシに在りし日の色んな思い出を蘇らせてくれました🥰
 何かの為に…
 誰かの為に…
 時間を割くというのは尊いコトだね🥰
 たとえそれが…猫であったとしても🥰

 お陰でこのワタシは…
 猫たちと…一緒に関わった人たちから…
 色んな気付きと学びを得るコトが出来ました。

 貴重な時間をありがとう🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともっと…アタマとカラダを使おう♪

2025-01-07 08:05:15 | 山と猫


 2025年年明け早々…
 刺激的な登山を経験した🙄😅
 (詳細はこの日記の1月4日の投稿を御覧ください)

 そして思ったコトは…

 山登りはアタマもカラダも最大限に使う👍ってコト🙄
 つかまった石が…
 あるいは、足をかけた石が…
 地面に埋まっていない浮き石で…
 下に向かって落石となって落ちていく🙄

 この時、初めて…
 落石を意味する「ラク!」という登山用語を使って…
 あとから来る仲間にキケンを知らせた🙄


 よく整備されたハイキングコースと違って…
 自然の山は… 
 特に、最近、人が登っていないルートは🙄
 自然そのもので…
 何処に手を置くか?
 何処に足を置くか?

 とてもアタマを使う👍
 そしてもちろん…
 カラダも使う🙄


 登山はアタマとカラダを両方駆使するコトで成り立っている🙄



 最近の私たちの生活は…
 アタマを使わなくても成り立つ生活になった😅
 下手にアタマを使わなくても🙄
 Google先生やシリが教えてくれる…
 さらにもっと進化したAI機能が🙄
 私たちを導いてくれる…


 私たちはどんどん…
 アタマもカラダも使わない生活に陥っていく…😅
 その行き着く果ては…
 
 進化ではなく…退化である😅


 ワタシは幸い…カラダを駆使するコトが大好き😁なのだけど…
 アタマを使うのを面倒くさがる傾向にある🙄😅


 でも…
 それではダメ🙅なのだ。
 もっともっと…
 アタマもカラダも…
 最大限使わなければ🙄

 特にアタマの場合は…
 カラダは使い過ぎて壊れても🙄
 アタマは使い過ぎてバカになりました🤣
 って…聞いたコト無いもんね😂


 みなさん、もっと…
 アタマもカラダも使いましょう😁👍
 ◯ぬまでに使い切る…くらいの勢いで😁👍
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9連休明けの人に…贈る言葉♪

2025-01-06 05:04:47 | 日々雑感



【長期休暇は…ほどほどに🙄】
 今年は暦通りに休むと9連休?
 年末年始の休みとしては比較的長いほうだと思う🙄
 
 長すぎて?ヒマを持て余していた人も居るかもしれない😅
 早く仕事に行きたい?という稀有(けう)な人が居る一方で🙄
 多くの人は…
 休み過ぎた?お陰で仕事に行くのがユーウツだ😅
 ちょっとしたウツ気味になっている?人も居るかもしれない🙄


 そんなに長く休まなければ…
 そこまで連休明けがユーウツにならずに済んだのに…😅


 その昔…
 イラクに派遣された自衛官は🙄
 いつ砲弾が飛んでくるかわからぬ中🙄
 長時間&長期間…  
 緊張状態にさらされた🙄

 彼らにも…
 クールダウンが必要だ👍
 というコトで…
 ドバイで国連休暇なるモノを取るコトになるのだが…🤔
 楽園のドバイから…
 砲弾飛び交うイラクに再び戻る兵士の心境たるや、いかがなモノだったであろうか?

 イラクから帰って来た者の何割かは…
 ウツ状態に陥った🙄


 メリハリ…は必要だけど🙄
 極端過ぎるメリハリは…
 心身を病む🙄


 長過ぎる休みは…
 休み明けが…虚しい😅
 次の休暇は?ゴールデンウィークか?🤔
 くう〜長いなー🤔
 ってコトになる😅


 だから…
 いつ休んだのか?
 いつ仕事したのか?
 わからないくらいが…
 ちょうどイイ👍


 むろん、超刺激的〜が好きな人も居るので😅
 全否定はしないけど😅



【24時間戦ってキタ?結果…】
 24時間 戦えますか?
 ビジネスマ〜ン ビジネスマ〜ン 
 ジャパニーズ ビジネスマ〜ン♪
 
 このCMをご存知だろうか?
 栄養?ドリンク…リゲインの🤔
 そう、今は無き?🤣リゲインの…
 テーマソングである🤔

 ちなみに…  
 このCMが流たのは…
 1988年🤔
 と言えば… 
 バブル絶頂期?
 いや、バブル崩壊前夜?🤣🤣🤣

 いやぁ〜、リゲイン飲んで🤔
 24時間戦ってきた結果が…コレ🤪デス🤔
 皆さん、どう思いますか?🤔
 



【長期休暇明けの人に…贈る言葉♪】
 一応…60年近く生きてきて…
 社会人としての経験も40年近く…

 というコトで…
 ワタシなりに長期休暇明けの人に向けて贈る言葉があるとしたら…
 次の通り♪

1 自分がなんとかしなければ…って思わない→みんなでなんとかする
2 上の者から学ぶ→下の者から学ぶ
3 自分と何から何まで全く同じ考えの人は居ない(互いの譲歩も必要)
4 必要以上に相手をあてにしない(齟齬が無いか?時々確認する)
5 得意なコトは人それぞれ違う(互いの得意を持ち寄り、相互補完する)
6 出来ないコトに目が行く→出来るコトに目を向ける
7 互いの"得意"&"出来る"を活用し、イノベーションを起こす
8 自分のチカラでコントロール出来ないコトにエネルギーを注がない


 以上を理解し、意識すれば…
 アナタの組織は…
 アナタの仕事は…
 もっと楽しく🤩なるハズ👍


 健闘を…祈念致します🥰 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫川柳♪

2025-01-05 05:08:48 | 山と猫


 朝、目が覚めると…
 ① 推定5キロの重し←愛猫🐾が乗っている😅
 ② 猫の尻がちょうど顔に当たって…息苦しい😅
 ③ 愛猫のフミフミも…時には凝りほぐしになる🤩
  違う、そこじゃない、もっと右😁
  黙れ、下僕よ。あとで倍返ししてもらうからな🐾


 そんな愛猫との日常を…
 川柳にしてみました🤪

1 愛猫に マウント取られて 喜ぶ下僕
2 息苦し まぶた開ければ 猫のケツ
3 フミフミで 日頃の凝りを 吹き飛ばす



 
 とりあえず…
 朝の3句♪

 みんなも考えてみて…ニャ🐾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする