へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

下見日和♪

2025-01-24 08:14:42 | 旅とランニング


 最高気温が16度まで上がった昨日…
 3月に担当するランニングクラブ練習会の2度目のコース下見へ♪

 今回は…
 スタート地点を変更して🙄
 前回入れていなかった旌忠公園(せいちゅうこうえん)を立ち寄りポイントに👍

 練習会は3月16日で…
 桜の開花🌸には少し早いけど🙄

 早い春の息吹を感じて貰うよう…
 桜の木の多い場所をルートに選んでみました👍




 な~んにも無い浦田駅…

 そうそう😅
 日曜日の牡蠣小屋の帰りは寝過ごして…
 ココで降りたんだ🤣

 な~んにも無いから…
 集合場所&スタート地点は…
 その先のセブンにします😁






 実は初めて行く旌忠公園♪
 初めての場所は…楽しいね🤩







 眺望も…
 なかなか宜しい👍





 旌忠公園の坂を下っていくと…😮







 雑木林の中に忽然と現れる古墳…
 でも実は…
 宅地造成で近くの場所から移されてきたもの🙄







 好きだわ〜♪こういう物件🤣





 おっと…
 ココにも😮



 この辺は古墳だらけ🤪
 遠賀川流域は…
 かなり昔から人が住み着いていた証…










 街道ではありませんが…
 昔のニオイがプンプンします😁

 川を渡る舟の渡し場があって…
 それを管理する宿があったのかもしれません…





 遠賀川を渡って対岸へ…



 九州工業大学飯塚キャンパスの桜🌸




 わが家の横を通って…
 ニワトリは飼っていません😅




 ココも古墳…

 そして…



 炭坑巻き上げ台座跡🙄







 この建物は…
 個人病院だったようです🙄




 住む人が居なくなったら🙄
 市に寄贈して資料館になるのかな?
 ナンテ勝手に想像…😅




 13時…
 お腹ペコペコです😋

 ココのパン🥪は…
 みんなにゼッタイ食べて欲しい🤩



 イートインで食べようとすると…
 レジのお姉さんがコーヒーを持ってきました🤩
 「あれ?このサービス…終了したんじゃ…」

 「しっ」
 内緒で?サービスしてくれました😁




 ココから見るぼた山はへんなカンジ…😅




 右手には龍王山♪









 当日は…
 酒蔵にも行きますかね😁


 でもその後に…
 プチ登山が待っているゾ😁




 線路を越えて裏側へ…



 お寺の本堂は大々的な修復工事中…




 前回はココから登っていない🙄
 っていうか…ココの登り口がわからなかったの🙄
 こうして現地で見つけるのも…
 楽しみの一つ😁
















 大将陣山山頂では…
 シルバー人材センターの方が草刈りしてました♪






 そしてやって来ました♪




 あ〜2ヶ月前には無かったこの看板!






 ココは大正期に炭鉱で財を成し得た中村鉱業社長の別邸跡…🙄
 中村氏は筑豊御三家の次に挙げられる財閥で🙄
 貴族院議員も努めた人👍




 ココを宅地化するのか〜💢

 せめてレンガの外枠だけは…
 残してくれ〜

 あーワタシに有り余るお金があるのなら…
 この土地丸ごと買い取るのに…


 残念無念…
 なんだか虚無感に囚われてその後の足取りも重くなる😅





 ジャスミンに似たイイ香り…🥰



 君の名は?




 コースではありませんが…
 下見を終えてわが家に帰る土地で…



 こういう古い建物は…
 半永久的に残して欲しいデス😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金持ち父さん貧乏父さん

2025-01-23 08:30:43 | 本・映画・音楽



 ある人から…
 「コレ、読んだほうがイイよ」
 と贈られた一冊の本🙄


 「金持ち父さん貧乏父さん」

 実はコレ…
 ワタシも持っていた😅
 持っていたけど🙄
 全部読まずに捨てていた🤣


 あの時、全部読んでいたら🙄
 お金に苦労はしなかったのかもしれない😅
 とは全面的に思ってはいないが🤣


 一応…
 お金に関する知識?
 というよりは…
 お金に対する考え方を見直す上で…
 今の世にも通用するベストセラーなのかもしれない🙄


 昨日読み始めたので…
 まだ冒頭部分しか読んでいないが🙄

 なぜ、このタイトルが付いたのか?
 その由縁がよくわかった👍


 実は…
 著者のロバート・キヨサキには二人の父が居た🙄
 母さんが浮気をしていたのか?
 一妻多夫制だったのか?
 それは知らんけど🤣

 キヨサキ氏は幼少期から常に二人の父から教育されるコトとなる🙄
 実は二人の父のうち一人は有名大卒で…
 もう一人の父はハイスクールすら出ていなかった🙄

 にも関わらず…
 二人とも仕事熱心なのだが🙄

 将来的に二人の命運はキッパリと分かれるコトになる🙄
 大卒の父はいつまでも貧乏な…貧乏父さん🙄
 ハイスクールすら出ていない父は会社をつくって金持ち父さんに😁


 キヨサキ氏は…
 常に二人の日頃の言動を観察して🙄
 自分は、この正反対の🙄
 特にお金に関しては正反対のコトを言う父親の…
 どちらに従えばイイのか?
 常に自分のアタマで考えるクセが付いたと言う🙄


 実は私たちは…
 大学まで行っても🙄
 経済学を選考でもしない限り🙄
 お金に関する正しい知識を学ぶコトは無い🙄

 お金に関する考え方&お金の使い方は…
 実は学校ではなく…
 それぞれの家庭で学んでいる🙄


 よく…
 親が貧乏だと子供も貧乏になると言われるが🙄
 実はその原因は…
 親の負の遺産を引き継ぐから🙄
 というより…
 親のお金に対するマイナス的な考え方を引きずるからに他ならない🙄


 コレに関しては…
 ワタシも思うフシがある🤔


 ワタシの母は口癖のように🙄
 「お金がない、お金がない」と呟いていた😅

 だからこのワタシも…
 お金持ちに対して🙄
 お金そのものに対して…
 忌み嫌う感情を自然と植え付けられてしまったのかもしれない🙄

 いっそ…
 この世からお金なんて無くなってしまえばイイ🙄
 お金の要らない社会を造りたい!
 そう思ったコトすらある🙄


 しかし…
 どう考えても🤔
 紙幣が仮想通貨や暗号資産というふうに姿を変えても🙄
 何かに対する"対価"としてのお金のやり取りは…
 この世から消え去るコトは無いのかもしれない🙄



 そう考えた時…
 60間近にしてこのワタシは…
 母親から叩き込まれた😅お金に対するマイナス思考を払拭したい!
 そう思うようになった🙄

 そんな時…
 ある人が実にタイミング良く😁
 この本をワタシに与えてくれたのだ🤩


 まだほんの少ししか読んでいないけれど🙄

 お金のために働くのではない
 お金に…働いてもらうのだ

 という「金持ち父さん」のコトバが印象的だった…

 さらに読み進めて…
 皆さんにシェアしますね🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケ好きで…ゴメン🙂‍↕️

2025-01-22 05:09:12 | 飲むこと・食べること


 わが家?は部類のサケ好きで…
 サケの消費エンゲル係数?ナンテのがあったら🙄
 人数(頭数)比率からしてダントツ1位だと思う😆


 うんうん…
 そりゃそうだよね😆
 この飲み方からすると〜



 ジョッキ降ってどうするんや?
 カクテルじゃあるまいし…😅
 ビールシェイク?🤣

 撮った人のスマホが連射モードになっていた?
 かもね😅
 あ、連射じゃなくて…
 連写ね😅
 お願いだから…◯さないでね🤣


 で…
 わが家のもうひとかたの住人も🙄
 飼い主に似て😅
 困ったコトにサケ好きでして…
 サケを出すと飛びついて来るんです😅




 もちろん…
 酒じゃなくて…
 鮭ね🤪



 どちらも美味しくてよろしい😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒飲みの流儀♪

2025-01-21 07:57:32 | 飲むこと・食べること


 ラン仲間で牡蠣を喰らいに行った日曜日…
 ランチがてらの焼き牡蠣で🦪
 それなりに胃袋も満たされ😋
 生ビール、白ワイン、日本酒をそうとう飲み🤩

 程よいカンジで帰宅…
 するはずが🙄😅
 誰かが博多駅で足止めした🙄😅


 翌日…
 送られて来たLINEの写真を見ると🙄
 博多駅からまっすぐ帰った人はごく僅かで🙄
 ほぼ全員が駅ナカの飲食店へ向かったコトがわかる😅


 送られて来た画像は…



 🤣🤣🤣




 そうとうご満悦?
 嬉しそう?🤣

 こんなに呑んだくれたのは…
 8年前のヨロンマラソン前夜祭?後夜祭?での…
 与論献奉以来だ🤣


 写真送ってくれた人にLINEした👍
 「…で、結局、誰が払ったの?🙄」

 どうやら…
 みんなで割り勘したらしい🙄

 そう言えば…
 スマホの計算機で割り算したような記憶が…🙄

 スマホの履歴を調べると…
 割る3…
 牡蠣小屋のテーブル料金を割り勘した形跡はあったが…
 駅ナカの割り勘した記録は無い🙄

 きっと誰か酔の浅い人が計算して精算してくれたのだろう😅


 久々の楽し過ぎる?お酒は良いのだが…
 コレからは酔って転倒して頭打って…😅
 なんてリスクも付き物だから…
 程々にしないとな🙄




 そう思いながら…
 昨夜は家で程々に飲んだ😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣を喰いに糸島へ♪

2025-01-20 05:02:51 | 旅とランニング


 昨日はランニングクラブ有志で…
 今が旬?
 旬は過ぎた?
 NHK朝ドラの舞台になった福岡県糸島市へ♪

 最大の目的は…
 焼き牡蠣を喰らうコト😋

 この日の為に買っておいたワイン2本を持参♪
 中には日本酒一升瓶持って来た人も😅


 しかし…
 最終目的地に行くまでに…
 11キロほどの寄り道をするのであった😁


 毎年、この次期は牡蠣マラニックと題して…
 福岡県行橋市の先にある簑島(みのしま)に牡蠣を喰らいに行ってたのだが…
 メンバーに糸島から月々の練習会に参加してくれる人が居て🙄
 今度は私たちが糸島に行こう♪
 というコトになったワケである😁


 普段は北九州市内から出ないメンバーたち🙄
 「筑肥線って何番ホーム?🙄」
 思わず、博多駅の駅員さんに聞いたとか聞かなかったとか…😅

 福岡市営地下鉄の延線が…
 筑肥線なのです😁

 無事、前原駅に着くと…
 糸島のメンバーさんのお父様が…
 前原駅宿の説明をしてくれました♪



 そう…
 ココ、前原市は…
 唐津街道の宿場町♪








 一人百円出して…
 古民家の中を見せてもらいます🥰














 福岡藩が推奨した櫨の実からロウソクを作る商売をされていたお家だそうです♪





 現在は古民家カフェとして大切に保存されています…





 隣の家への火事の延焼を防ぐために取り付けられたコレは…
 うだつ…
 うだつが上がらない…
 というコトバは、ココから来たそうです🙄






 街道のすぐ近くまでマンションが迫っています😅











 このお店は朝ドラにも出て来た?



 糸島富士と呼ばれる可也山…







 神の石は…
 その可也山の噴火で飛んで来た石?

 パワースポットとして…
 多くの人が訪れます🤩





 こうして手を広げて3回呼吸すると…
 パワーを貰えるのだとか🤩







 コチラは神の石ならぬ神の足👣


 午後1時前…
 目的地到着♪







 すぐそばは海🤩





 準備万端♪
 さあ、焼こう😋

 その前に…






 簑島の牡蠣より口が硬い😅




 でも…
 大粒でプリップリ🤩😋



 白ワインとの相性もバッチリ🤩👍

 一升瓶の日本酒は和歌山のお酒🍶
 口当たりの良い程よい甘さ😋


 まだ日の高いうちからこんなに飲めてシアワセ〜🤩
 この後、博多駅から帰りの電車に乗ろうとすると🙄
 駅ナカの飲食店へ強制連行されました😅
 え、まだ飲むの?

 
 あとでメンバーの一人からLINEがキタ🙄
 「お金は誰が払ったんだっけ?」

 ワタシも覚えていない😅
 ワタシが覚えているのは…

 みんなと方向が違うワタシは…
 一人で電車に乗って🙄
 眠って一駅乗り越して🙄
 無人駅で降りて歩いて一駅戻って…
 本来降りるハズの駅からタクシーで帰って来たコト🙄😅


 ちゃんと財布の中の千円札が減っているから🙄
 誰かに支払ったのだろう🙄😅

 ちゃんと帰りの切符の領収書まで入っていた😅
 領収書の発行時間からして🙄
 夕方6時台の電車に乗って帰ってきたらしい😅

 飲んだ時の…
 特に駅ナカで飲んだあとの記憶がほとんど無い😅
 ほとんど無いのだけれど😅

 ちゃんと切符を正規の値段で買って領収書を取って🙄
 朝、目が覚めると気をつけの姿勢で寝ていて…
 横にひらりニャンが寝ている構図はスゴイな😅
 って我ながら笑えた😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛…😅

2025-01-19 05:51:10 | 健康&フィットネス
 

 先週…
 ワタシのレッスンを受けて下さった方が🙄

 3日後の朝、いきなり起き上がれなくなり🙄
 「コレはナニかの病気に違いない🙄」
 病気を疑った彼女は急いで内科へ♪


 その内科ではレントゲンまで撮っていただき🙄
 最終的な医師の診断は…

 「筋肉痛…デスね😅」

 😅😅😅

 そう言われて…
 湿布を処方されたのだとか😅

 ちなみにこの方…
 ワタシより若いデス、たぶんずっと…


 しかし…
 ココで笑えないのは🤔


 果たしてワタシが提供したフィットネスは…
 フィットと名の付く通り🤔
 その人にとって適切な強度だったのか?
 というコトである🤔

 まあ…
 筋肉痛が3日後に来るというコトからして…
 単なる運動不足?
 と、捉えられるが…


 提供する側として…
 少し考えさせられる🤔判断材料となったお話でした🙄




 夜中に目が覚めた🙄
 かなり暖かい…
 一週間前は鼻先が冷たかったもんな😅

 少しは春に近付いているんだろうな…
 そう思ってしばらく目を閉じていると…

 何やら音がする🙄
 音の根源は…?🙄😅


 なんと…寝る前に消したハズのエアコンがついている😅
 そりゃ、暖かいワケ…だ😅


 おかしいゾ🤔
 確か…寝る前に消して寝たハズだが…🤔

 そんなコトが2日続けてあった🤔
 さすがにこのワタシ…
 2日続けて同じ過ちを犯すほど認知が進んではいない🤔
 もしや…

 もしかして…
 アニャタ?🤔😅




 まさか、このボタンを押せば暖かくなる…
 ナンテ認識は無いとは思う🙄

 たまたま通りがかりにボタンを踏みつけただけ🤪かもしれない🙄
 一応、リモコンは…
 ニャンの導線から外すコトにしよう😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎のチカラ🔥&牡蠣に合う白ワイン

2025-01-18 09:02:01 | 飲むこと・食べること



【焚き火をサカナに飲めるかも😁】
 一週間前の極寒=福岡にも雪が降りました…
 から解放されて…

 昨日は、かすかに"春"の香り🥰
 やっぱり最高気温は10度無いとダメだよね〜🙄
 外気温ひとケタは…ホント、辛いワ😅

 外を歩くと…
 何処からともなく焚き火のような薫香がしてきた🙄


 そうだ、焚き火だ🤩
 焚き火ほど…
 わが心を掻き立てるモノは無い🤩



 パチパチとした音を聞いているだけで…
 なんだか暖かくなるし…
 心も温かくなる🥰


 そうして…
 炎の周りには人が集まる♪


 料理だって…
 電気で調理するより🙄
 火のほうがゼッタイに美味い😋

 なんならこのワタシ…
 焚き火の火🔥をサカナに…
 飲めるかもしれない…🤣


 そうだ🤩
 明日はウルトラランニングクラブの有志と共に…
 福岡市の西の果て・糸島市に牡蠣を食べに行くんだった😁




【焼き牡蠣に合う白ワインは…🙄】
 飲み物は現地調達する…
 って言ってたけど🙄

 やはり…
 そこは…
 食とのマリアージュ🥰を楽しみたいので🙄

 昨日のうちに白ワインを調達しておいた😁👍

 イザ、買うとなると🙄
 はて?
 焼き牡蠣に合う白ワインって…なんだ?

 一歩間違えると🙄
 食べ物と飲み物が… 
 口の中で喧嘩してしまう😅

 それくらい…
 ワイン選びは重要なのだ👍

 で…
 「焼き牡蠣に合う白ワイン」で検索すると…

 真っ先に…
 シャブリが出てくる😅
 よく、昔の映画で男がボーイに粋に注文するシーンを見かけた🙄
 「辛口のシャブリを!」

 しかし…
 シャブリは一本4千円はする😅
 牡蠣パに飲み物だけで4千円は出せない😅


 色々検索していくと…
 ミネラル豊富な牡蠣には…
 やはり、ミネラル豊富なワインが合うそうだ。

 山間よりは海の近くの産地のもの♪

 とりあえず、あとは大型ショッピングモールの…
 輸入品を扱う店舗で物色😁


 ワタシのお目当ては…
 フランス🇫🇷ワイン♪

 アルコール度数が割と低め(11〜11.5パーセント)で…
 やや辛口のモノ♪
 コレに焦点を当てて探してみると…



 偶然🙄
 二本ともガスコーニュの白になった😁

 ガスコーニュ地方は…
 フランス南西部に位置し…
 スペインとの国境もそう遠くは無い🙄

 フランス国内の中では日照時間も多いらしい。
 山を背後に控え…
 大西洋の影響を受ける…

 山と海に囲まれた豊かな自然…
 こういう所で生まれたワインが…
 不味いワケが無い😁

 さらにググッて行くと🙄
 ある事実が判明した👍

 フランスワイン🍷と言えば…
 ボルドーが代表格だが…

 その、ボルドーのワイン商たちが🙄
 自分たちの川の上流に位置するガスコーニュのワインの旨さを知り🙄
 自分たちのワインより美味いモノを出すものか!
 と、わざと妨害して出荷時期を遅らせたのだとか😅

 そうとう昔の話だけど😅
 ボルドーのワイン商の妨害が無ければ🙄
 フランスワイン=ボルドー♪
 ではなくて…
 フランスワイン=ガスコーニュ♪
 となっていたのかもしれない😁


 牡蠣パに持っていくのはガスコーニュの二本にして…
 ついでに自宅用に…
 ガスコーニュ産では無いけれど🙄
 やはり、おフランスの白を選ぶ👍

 レジへ持って行くと…
 「あと1300円分でエコバッグが貰えます🥰」
 と言われ…

 もう一本買う🤣



 結局…
 ワイン4本に…
 ビール5本…🙄

 クルマじゃないんで😅
 背中に背負って&肩にかけて…
 肩と腰が抜けそうになった🤣🤣🤣





 右二本がガスコーニュ産♪

 家に帰って買ってきたガスコーニュの二本について…
 さらに詳しく調べてみる🙄

 結果…
 次のコトが判明した🤩

 一番右端のは…
 日本の漁協も推薦する?ほど…
 魚介類に合うワイン🤩

 なんと!
 ワタシの見立てはドンピシャ!🤩

 そしてその左が…
 シャルドネよりはやや甘め?の…
 ソービニョンブランなのだが…
 コレまたビックリ🤩
 エミレーツ航空やキャセイパシフィック航空の…
 機内で使用されているワイン…なのだった🤩


 いずれも…
 千円ちょっとで…
 それほどお高くは無いのだけど🙄

 試飲無しで…
 産地と説明文だけで…
 美味いワインを探し当てるワタシの能力は…
 なかなかのモノではないか!

 と…自画自賛🤩

 まあ、あとは…
 明日、現地でのお楽しみ😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くないのよ、人生は…🤔

2025-01-17 08:15:47 | 飲むこと・食べること


【関東VS関西】
 関東と関西では…
 色々と違うモノが多い🙄

 かつては…
 フォッサマグナを境に🙄
 家電の電圧が見事に分かれていた😅


 今でこそ…
 多くの家電には電圧の切り替えスイッチが付いているが🙄
 全国を股にかけた転勤族にとって…
 コイツはプロパンガス/都市ガスのガステーブル同様🙄
 転勤族泣かせ😅で"引っ越し貧乏"の根源でもあった🤣


 そういった生活全般に関わるものに始まり…
 やはり、一番の違いは…味👅だと思う🙄




【老舗の味で感じたコト】
 昔は駅構内に🙄
 キオスク←語源はロシア語だが…
 という何でも屋があった🙄
 コレがいつの間にか姿を消し…
 今やコンビニが駅と合体している🙄


 知らぬ間に…
 今まで当たり前だった光景が🙄
 当たり前でなくなり…
 何かとすり替わっている🙄


 キオスク同様…
 立ち食いそば屋も姿を消しつつある中🙄

 ココは無人駅なのだけど🙄
 地元利用者の強い要望があったのか?
 未だに営業を続けている🙄


 東筑軒…
 北部九州では老舗の味♪

 駅弁のかしわめしが有名だが…
 こうして駅の一角に残って…
 安価で立ち食いうどん&蕎麦を提供してくれている♪

 昨日はそこの…
 ごぼ天蕎麦を食べてみた😋

 確かに出汁は出ている…
 が…
 何か違う🙄

 決して不味くは無いのだが…



 東日本の味に慣れたワタシの舌は…
 違和感を感じていた🙄


 そうだ!
 全体的に…
 甘いのだ😅


 九州は…
 日本酒、醤油、出汁…そして納豆のタレ…
 すべてが甘い😅

 北海道出身のワタシからすれば…
 甘くねえんだよ、人生は!
 って言いたいとこだけど😅


 自然が豊かで大好きな九州だけど…
 料理のベースとなる部分で🙄
 自身の中で"不協和音"が生じてしまうのは…
 いささか残念である😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対立の構図

2025-01-16 08:30:42 | 日々雑感


【中居くん報道の裏側で🙄】
 芸能人のゴシップ報道が出される時は…
 決まって🙄
 政府が裏で何か悪いコト?を企んでいる🤔

 そう、巷では言われている🤔

 では、今回の中居くん報道の裏側で何が決められたのか?
 と言うと…


 中国人観光客へのビザ緩和措置…である🙄
 コレの何がヤバイのか?



 ビザ緩和とは…
 ビザ無し渡航…とまでは行かなくとも🙄
 滞在期間の延長…などである🙄

 つまり…
 今まで以上に🙄
 国内で中国人🇨🇳を見る機会が多くなる🙄
 というコトである。

 全ての中国人が悪い人…とは言っていない🙄
 しかし…
 この、ビザ緩和措置によって🙄
 場合によっては対日工作員が入ってくる可能性だってある🙄


 最終的に…
 日本は嫌でも🙄
 戦争の表舞台に引きずり出される…
 というか🙄
 戦争の再び"主役"の座を取り戻すコトになるかもしれないのだ😅

 そりゃ、困る😅
 そんな主役の座は要らね〜🤣




【社会保障制度が生む🙄若者VS高齢者】
 2025年問題…
 まさに今年は…
 団塊世代が一気に75歳に突入する年だ🙄


 働く人口はますます減り…
 働く世代の負担が一気に増える😅


 そんな、働く世代…
 特にその中でも若い世代からすれば🙄
 働かないで年金を貰い…
 毎日医者通いする高齢者こそ…
 目の上のたん瘤に見えて仕方がないのかもしれない🙄


 若者VS高齢者

 しかし、それは違う🙄
 若者だって…
 いつか、高齢者になる🙄
 その時、誰が支えてくれるのか?
 誰に…支えて貰うのか?


 そう考えたら…
 "お互い様"なのである🙄


 怒りの感情の矛先は…
 その向ける先は…
 互いの世代…ではない🙄

 もっと、向けるべき相手が居るではないか!
 コレだけ物価が上がって…
 税金取られて給与は上がらない中🙄

 大企業はウハウハしてる😅
 なぜなら…
 そうなるように🙄
 国が大企業に対して優遇措置をしているから🤪


 真に向けられるべき矛先は…
 大企業と国の政治家なのである🙄


 彼らは自分たちに矛先が向かないよう…
 あえて当事者同士で憎しみ合い、いがみ合うように仕向けている🙄

 まさに…
 中居くん報道の裏側で画策しているのと同じ🤪
 なのである😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に学ぶ?本能、習性…

2025-01-15 05:10:47 | 山と猫


 昨日も地震があった🙄
 昨日のは小さかったが…
 その前日のは結構揺れたらしい…

 お風呂に入っていた人が🙄
 湯舟のお湯が揺れて気持ち悪くなった😅
 と言っていた🙄

 らしい…
 というのは🙄
 ワタシは既に寝ていたので気付かなかった😅

 朝までしっかり10時間寝た😁
 コレでは家が倒壊するまで気付かないかもしれない😅

 いや、さすがにタンスの下敷きになったら気付くやろ?
 と思ったが…
 うちにはタンスも本棚も無いので…
 下敷きにされるモノがそもそも無い😅

 気付いたらあの世だった…
 というのが理想的な死に方である😁


 さて…
 今日は…
 猫様について書きたいと思う🙄




 猫様にはトイレ以外のコトは教えていない🙄
 にも関わらず🙄
 ワタシが教えていないところで…
 ちゃんと知っているのは生まれた時から組み込まれているDNAの成せるワザか?

 例えば…
 猫草…

 猫は草を食べる♪
 理由は…
 自分のカラダを舐めて胃袋に溜まった自分の毛を吐き出すため👍

 昨日…
 美味そう?に🙄
 猫草食べているのを見て…
 ホント、DNAのチカラって…
 スゴイな🤩
 って思った👍


 他にもある🙄
 ご飯の皿に…
 多めにご飯を入れると…
 残った分を取り置きしようとしているのか?😅

 ご飯の皿の周りで…
 土を搔く動作をする😅

 大丈夫👍
 誰も取らないよ😆

 その姿を端で見ていると可愛い🤩


 そして…
 一つ、困ったコトがある🙄

 家にはたくさんの爪とぎを置いているのだが…
 もちろん、それらの爪とぎで爪を研ぐのだが…
 一番お気に入りの爪とぎは🙄
 家の壁…なのだった😅

 何度注意しても…
 やめない😅

 壁に向かって…
 大きな伸びをするように🙄
 手を上に向けてガシガシ研ぐ😅

 家の壁はアチコチボロボロだ😅
 コレでは…
 家を出る時の修理費が馬鹿にならない😅
 いや、そんな額を払えないから…
 一生、ココに住むしか無い😅🤣🤣


 でも…
 考えてみれば🤔
 猫はその昔…
 木の上で生活していたのだから…
 きっとコレも…
 木に登る時の遠い過去の記憶から来ているのだろう😅

 今のところ…
 壁を爪とぎされる解決策は見当たらない😅
 と言うか… 
 既に諦めている😅

 野生のDNAを前にしては…
 人間の知恵は完敗なのであった😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする