あの2才児行方不明事件で見つかった記事を朝刊で読んだ時、「スゲエ、このジイさん❗」
と失礼だが思ってしまい(^_^)、その場で記事をスクラップした。
そして、なんだかこの人に無性に会いたくなった(笑)
しばらくすると、新聞やマスコミが話題を取り上げ、尾畠さんは一躍、時の人に🎵
まあ、私の人を見る目は確かだった、ってコトか?(^_^)
この人の本が出たのは昨年のコト、買おうか買うまいか?
そのうち、図書館に入るだろう、と思ったが入らず⬅リクエストしなければ入らないのだが...
結局、一昨日買ってその日のうちに一気に読んだ🎵
読んでますます会いたくなった(笑)
まあ、大分県日出町に住んでいるコトだから、わが家のある福岡県飯塚市から100kmちょっとか?走って行けない距離ではない(^_^)
この人とは災害ボランティアや日本縦断、といった共通の話題がある🎵
なかなか、ココまで共通の話題がある人というのも珍しい(^_^)
この本を読んでさらにスゴイ🎵と思ったのは...
私自身、かなりマニアックというかクレイジーなランニングにチャレンジしてきたので(342.195kmをほぼ寝ないで走るとか)それだけに彼のスゴさがよくわかるのダ🎵
特に登山をする人ならわかるでしょうが⬅この点、私は山の専門家ではないので...(^_^)
彼は55歳の時に北アルプスを単独縦走し、9泊10日で55山を制覇している🎵
さらには鮮魚店を閉めてすぐの66歳の時、九州最南端の佐多岬から日本最北端の宗谷岬まで
3300kmを一日も休まず一人で完歩し、92日間で踏破している🎵
まあ、私の時が3050kmを60日間で走破したから、妥当な線かな?
って思ったら、大間違いで(^_^)、驚いたコトにこの人は簡易テントを担いで毎日30km、つまり毎日92日間野宿生活🎵
ちなみに靴は5足履き潰したそうで...⬅私の場合は11足だったかなあ~(^_^)
新潟中越地震の時は、大分からバイクで行き、柏崎の海岸にテント泊だったそうで...
そんな彼は今でも(確か今年で80歳❗)毎朝5時に起きて8kmのジョギングを欠かさず、ちなみに昨年は行橋別府100kmウォークに参加予定だったが、こちらの大会は台風で中止になってしまった。
今年はこのまま行くと4月1日から沖縄県へ遺骨収集の旅に出るそうで...
ただし、夏には大分に戻って来るに違いない。
なぜなら毎年、日本の何処かで災害が起きているから。
残念ながら、今年も日本の何処かで尾畠さんの赤いツナギ姿を目にするに違いない。
災害が起きる度に私たちは自然の偉大さを知り、お金やモノを追い求めるコトの愚かさを知る。
むろん、生きていくには"必要最低限"の「お金」や「モノ」は必要ダ。
だけど、お金とモノに焦点を当てすぎるとむなしい人生になってしまう(^_^)
人間の精神はお金やモノではあがなえない。
もう一度、この本に書いてある"尾畠語録"を読み返して、そして後日また、皆さんにシェアしていこうと思う🎵
#welovegoo
#尾畠春夫
#「尾畠春夫魂の生き方」
#スーパーボランティア