へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

祝💖梅雨明け🎵

2019-07-26 05:36:32 | 健康&フィットネス


【やっぱり明けたんだ🎵】
 昨日の朝、このblogを書いた時点では、まだ外は曇っていた。
それが午前中のうちに、すっかり晴れ間が広がった(^ー^)💖

 万歳\(^-^)/🙌夏🎵
待ってたゼ、太陽(^ー^)💖

 ギラリとした夏が大好きな私は、思わずそう叫んだ🎵



【暑い夏を乗り切る工夫🎵】
 でも、多くの人にとって、コレからの季節、夏本番はカラダにこたえる季節だと思う。
少しでも快適に?過ごす工夫をまとめてみました(^ー^)💖


〈食事〉
 暑くなると多くの人は、食欲が減退する?と思う。
まれに私は暑くなると食欲が増します🎵
なんてキテレツ奇人も見かけるけど(^_^)
私は、まあ、年中変わりません(^_^)

 昨日はキュウリやミョウガが食べたくなったので、酢味噌を買ってきて刻んだミョウガに
かけてみました。

 普段は和食よりどちらかと言うと洋食派の私ですが、さすがに暑くなると和食が恋しくなります。
 
 油脂類多目の洋食と違って、和食は素材そのものの味を生かし、余分なモノが入っていない?という点で、暑くなるとカラダが自然と欲するのでしょうか?

 カラダが自然と欲するモノを与えるのが一番イイ(^_^)

 とは言っても、冷たいモノばかりは反ってバテてしまいます(^_^)


 夏、と言えばバーベキュー?(^_^)
海や山や川辺に行かなくとも、家のテラスで、テラスが無ければ網戸にして自然の風を取り込んで...

 外の空気に触れると食べ物は、より一層美味しくなる🎵
そんな気がします(^ー^)💖


 冷たいモノばかり食べているなあ~
そう感じる時は、肉や魚や野菜をグリルして、自然の風に当たりながら食べてみましょう(^ー^)💖


 そう言えば、明日は土用の丑🎵
本当に土曜デス(笑)

 風に乗って流れてくる、あの香ばしい匂いは魅力的ですが、残念ながら高い(笑)
なので、サンマのかば焼きで(^_^)


 コレはコレで美味しいねん(^ー^)💖



〈睡眠〉
 日中の最高気温が34度、最低気温も25度以上~
なんてなると、寝苦しい夜が続きます。

 思わず夜間もクーラーをガンガン効かせたくなるところですが...

 私は常に網戸💖
暑かった去年もほとんどクーラーを使いませんでした。

 ちなみに北海道出身のクセに暑さに強くて寒さに弱い?
そんな私は、逆に冬場の暖房代はハンパなく、夏と冬では電気代が6千円ほど違います(笑)


 またまた話がそれるところでした(^_^)

 そう、寝付けない夜が続くと、当然ながら睡眠不足になります。
コレが、更に夏バテに拍車をかけます(^_^)

 だから、夏場に必要なのは...昼寝☀😪💤
そう、昼寝デス(^_^)


 夜、十分に眠れなかった分の睡眠は、日中の電車の中とか、何処か快適な場所でこまめにとるコトをオススメします(^ー^)💖


【普段から汗をかける体質に🎵】
 夏は汗でベトベトして嫌だ
そういう方も居るかもしれません。

 しかし、日頃から運動する習慣があれば、汗はそんなにベトベトしないハズ?
運動習慣の無い人、添加物や油分の多い食事をしている人ほど、汗はベトベトします(^_^)


 だから、運動しましょう(^ー^)💖
そして、たくさん汗をかきましょう🎵
もちろん、その分の水分補給も忘れずに💖

 汗と一緒にカラダの中の不純物も出ていきます。
そうして新鮮な水を取り込んで、更に体内の血液をサラサラにしていきましょう🎵



 最近、特に若い人に多いのが、
汗をかかない体質🎵

 コレはキケンです。

 カラダを動かさない人、クーラーに当たってばかりの人に多い気がします。
今からでも遅くはないので、キチンと運動を日々の習慣に取り入れ、極力、クーラーではなく自然の風に当たるようにしてください。



 ちゃんと涼しい場所を知ってるね?(^_^)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする