![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/b82382ed4decbd0428ef014f21d82c61.jpg)
※写真は、主催者Kさん撮影🎵
【ランニング大会難民?集まれ~🎵】
昨日は、ランニング仲間・Kさんの主催で、平成筑豊鉄道の直方駅から行橋駅を巡る約50kmの練習会に参加してきた🎵⬅私は夕方からのサークルがあったので、途中の源じいの森までの33km...
「こんな時こそ、気晴らしを💖」
というKさんの呼び掛けに福岡市&北九州市方面から19人が集まった🎵
みんな、全国各地のランニング大会が軒並み中止または延期になり、ウズウズしてたんだ、きっと(^_^)
ルールは、平成筑豊鉄道の各駅を回る。走力も走るペースもまちまちなので(^_^)、各人のペースで...とは言うものの(^_^)、なぜかまとまってしまう(^_^)
おっと、イケナイ(^_^)、各人の間隔は2メートル?(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/05c04d5b6ffc955f4f1ad9cbb858b5ac.jpg)
※コチラも、主催者Kさん撮影🎵
【筑豊には「赤」のつく地名が多い?】
走っている途中で誰かが言った。
「筑豊には、"赤"のつく地名が多いよね?」
う~ん、言われてみると...そうかもね?(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/e024883336faee6b1220b8b0b2358f01.jpg)
コチラは、赤字じゃなくて...(^_^)赤地駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/b0ec95304718ec941c98b613d9378142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/d3ca49be91cbff4f575badfe5a2e7726.jpg)
赤村の赤駅💖
【日本縦断走り旅のコト🎵】
走っているうちに、2017年に参加した「日本縦断走り旅」の話題になった🎵
「日本を南下したんですよね?」
「いえ、南下じゃなくて、北上です🎵」
って、そういう問題じゃない?(^_^)
何人かから、色々と質問された🎵
荷物はどうするの?宿は?お金はどれくらい必要?
何だかんだ言いつつ、みんな、心の何処かでは、「いつか、やってみたい」そう思っているのかもしれない(^_^)
「終わったあとは、どんな感じでしたか?」
と聞かれたので...
う~ん、2ヶ月間、同じ筋肉しか使っていないから、他の筋肉が退化しちゃって?そこまで50mダッシュ🏃💨💨って言われても出来ないの(笑)
なんだか、宇宙から戻ってきたような感覚だったヨ(^_^)
でも、まだまだ走れる、まだまだ行ける🎵そんな気がした(^ー^)💖
「それって、アースマラソン、行けるじゃないですか?」
たぶん、行けると思う🎵
あとはスポンサーが付いてくれれば...ね(^_^)
【突然、オサレな駅出現🎵】
な~んにも無い、田舎の道を進みながら...※コチラも主催者Kさん撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/05c04d5b6ffc955f4f1ad9cbb858b5ac.jpg)
こういう景色にすっかり目が慣れてしまったところへ、いきなり場違いな?(^_^)駅が登場🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/65c9a76ffded91438e9d84318e9bcd5d.jpg)
中には、コレまたオサレなパン屋さん(^ー^)💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/e500c01a6584fc3beed44b31887b7ac7.jpg)
お腹が減っていたので、みんなでココでお昼にする🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/6f767a5bba69bdd4ae6369eeb9c18f1b.jpg)
ピザパンは、油っぽくなくて160円とリーズナブルで、しかも美味しい(^ー^)💖
コーヒー☕も50円だった🎵
ちなみに、帰りは源じいの森からココでJR乗り換えだったので、乗り換えの時間まで駅舎の2階と3階を探索🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/31a7477338a68ac23d31a2890ee7d732.jpg)
ナント、2階はホテル🎵
そして3階は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/590fd0e03f55473ec0948ce7a9ba8da8.jpg)
会議室とシェアオフィス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/2aaec2ac6e7b09775682ade0c7672e7d.jpg)
そして展望スペース🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/8b315b2846e0d08fba0b5c1fe915a3b4.jpg)
そこには別々の2組のグループが居た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/409e52c36cee1dd6af2e6d476dc27bd8.jpg)
こんなステキな空間なのに...使用する人が、その空間に見あっていない?(^_^)
使用する側も、その空間に見あった"品格"を身に付けたいモノですね(^_^)
【昭和で時が止まる?】
しかるに、かようなモダン駅を除いては、ほとんどの駅が無人駅で、昭和で時が止まったような感覚?(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/c73c93dde13523eb9de59eb6522809dd.jpg)
※コチラも主催者Kさん撮影🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/5186c465011c2e934b663957ffc53d7a.jpg)
柚子原駅は、高倉健が今にも出てきそうな?そんな駅でした🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/0ec0aaea248888ed5e518c880ca70c7d.jpg)
【田舎の第三セクターが廃業しないワケ】
平成筑豊鉄道は、とある鉄道会社から引き継いだ第三セクターです。
田んぼしか無い田舎道を走り、駅舎の9割り以上は無人駅?
フツーなら、利用客もまばらで、今にも潰れてもおかしくない?
実は、ある秘密があったコトに、昨日走って初めて気付く🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/3e284edff4a407cb4a6fb70e8f478081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/ce6e33939c98ecb94d82e45972ee81d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/d49812b9ad9182ce74fb749f9c79e078.jpg)
分かりますか?(^_^)
それぞれの駅舎は、地元の商店が出資して⬅ついでに宣伝してもらってる?
成り立っている様子...
それだけではありません。
地元を盛り上げるだけではなく、ちゃんと最近のトレンドをおさえて...地元以外からも人を呼ぶ工夫をしています🎵
それがコチラ🎵
ことこと列車💖
直方駅から行橋駅までの間を、ゆっくりと時間をかけて走って、景色を楽しみながら、食事を楽しむコトの出来る列車💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/78649f7aded26ff4f7267415e2c7743c.jpg)
JR九州のナナツボシがなかなか予約が取れない?あるいは高くて手が出ない?
という方は、コチラの平成筑豊鉄道ことこと列車を試してみては?(^ー^)💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/02ff36151807405396450547cb4424c1.jpg)
新飯塚駅のコインロッカーに預けた荷物を取りだし、サークルへ🎵
途中、クルマの屋根に居る猫さんを発見🎵
昨日は東京で雪が降ったそうで...
福岡も明日は冷えて雪の予報でしたが、雨でおさまりそう?
本格的な春を前に、気候の変動も激しい時期ですが、体調管理は万全にして、お過ごしください(^ー^)💖