へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「学校一受けたい授業」目指して…

2020-07-21 03:20:13 | 日々雑感

【路線バスでも熟睡?】
 私の特技は?何処でも寝られるコトかな?😁
 昨日の朝も、駅へ向かう途中の路線バスの中で、気がついたら眠りに落ちてました…😅

 思えば、昔からそうだったよな?😁
 
 とにかく動いていないと気がすまない?回遊魚系の?私は…
 いったん座ってしまうとものの5分としないうちに…寝てしまう(笑)

 幹部候補生学校の余興で空手の演武をした時、戦術の教官がこう言った。
 「澤田に空手着着せて授業受けさせれば良かった」って🤪


 
【絶対に寝かせない…】
 そんな私だからこそ…
 自分が担当する授業では「生徒、学生を絶対に寝かせない」
 そう、自身に言い聞かせている👍

 
 学生時代の自分を振り返ってみると…
 授業中に寝てしまうのは、もちろん、受ける側の態度に問題があるのだけど、授業を主導する側にも問題がある。

 どういう問題か?
 そもそも、授業中に寝てしまうのは、その授業がタイクツと感じるから…🤪
 以下、理由をザックリまとめると…
① 教える側そのものに…人間的魅力を感じない
② テキストに書かれている内容をただ伝えているだけ
③ なんの工夫もされていない、ただ、こなすだけの授業
④ 試験対策のためだけの授業、呪文のように丸暗記するだけの授業
⑤ 受ける側にすれば、ただひたすら聞くだけの…一方通行的な授業



【何を教えるか?】
 上記①〜⑤をあげるうち、自分でも全く今まで受けてきた授業の大半が…そうだったよな?😁
 と大きくかぶりを振ってしまう😁

 唯一、印象に残る授業は、以前も書いたけど…
 高校時代の世界史の授業だ。

 その先生は、フツーにメガネをかけた痩せ型の男性教師で、見た目にも地味で一見、なんの人間的魅力も感じさせないのだけど…🤪

 いざ、教壇に立つとスゴかった👍
 それこそ、教壇の端から端を歩き回り、今では問題になるくらい😅、最前列の生徒に飛沫が飛び交うくらい、歴史の一コマを熱く語って、私のアタマの中は…というか実際に自分がその歴史の舞台に立って自ら体験しているかのような錯覚を覚えた。

 それくらい、表現力に長けて、人のイマジネーションを大きく揺さぶる先生だった…
 ともすれば、史実とその年号を暗記するだけになりがちな歴史の授業…
 実は、数々のヒストリーには、その舞台裏で活躍した人たちの葛藤があり、人間くささがある…

 そして、現世に生きる私達は…
 数々の困難をその歴史の中に見て教訓とするコトが出来る。

 例えば、新型コロナウイルスにおいては、過去、ヨーロッパを中心にペストが流行った時、人々はどうしたのか?その後、世の中はどう変化していったのか?


 歴史の勉強は、単なる年号の丸暗記ではなく、生き方そのものを学ぶ道場なのだ👍


 コロナの影響で、約2ヶ月分の遅れを取り戻すべく、更に丸暗記&詰め込み型の授業が加速していくのを私は苦々しく思っている…😁


 本来、学校の授業で教えるべきコトは…
 周りの人より良い点数をとるコトではない、
 良い大学に入るコトでも、良い会社に就職するコトでもない…

 困難に遭遇した時、如何に知恵を振り絞って周りと協力して…生き延びていくか?
 そういう、「生き抜く知恵」「生きていく力」を身につけさせるのが学校の教育だと私は思っている。
 ただ、教科書に書かれているコトを反すうするだけでは学校の先生は要らない🤪
 テキストを自分で読めばイイわけだから…😁


【学校一受けたい授業目指して】
 そんな私が担当するのは…
 専門学校でのマニュアルの無い授業…

 科目名も「フィジカルトレーニング」だったり、「スキルアップトレーニング」だったり…とてもファジーだ😁

 当初、「しっかり鍛えてやってください」と3時間の枠を丸投げされた?時は正直、戸惑った😅

 まさか3時間もみっちり運動するワケにもいかず…😅
 前半は座学にした。


 マニュアルがなく、丸投げされた?のが逆に良かった👍
 と今では思っている。

 マニュアルが無い分、素材は時事ネタからとっている👍

 ちなみに昨日のお題は…
 「Go To トラベルキャンペーンについて」

 まずは、各自のスマホで概要について検索させる。
 そして、自分の意見としてまとめさせる。

 どういう所に賛成で、どういう所に反対なのか?
 どういう所を改善すればイイと思うか?


 面白いコトに、鉄道科という、自らも近い将来、観光産業の一端を担うであろう彼らの半数以上が、このGo To トラベルキャンペーンに反対派だった。

 理由は…
① 各地で感染者の報告がある中でのキャンペーンは、時期的に早すぎる
② 旅行で人々が行き来するうちに、更に感染拡大が懸念される
③ 万一、利用したホテルでクラスターが報告されれば、倒産に追い込まれる
④ 東京だけ除外なら、やる必要ナシ
⑤ 本当に観光産業を助けたいのなら、キャンペーンを打つより、お金を直接配ればイイ

 一方で、賛成派の意見は…
① 市民も自粛にうんざりしている頃なので、うっぷん晴らしが必要
② コロナ対策と平行して経済を回すコトを考えないとイケナイ
③ 今、手を打たないと今後、倒産するホテルや旅行会社が後を絶たない


 逃げるつもりは無いけれど…
 この問題に正解は無い。
 正解があるとすれば、やってみて、その結果、うまく行けば、それが正解ダ👍


 私がこの授業でやりたかったコト、伝えたかったコトは…
① 相手の話に耳を傾けるコト
② 自分の意見を伝えるコト
③ 相手の意見に左右されない、ブレない自分を確立するコト


 授業の最後に一人一人に感想を書いてもらった。
 「討論のような考える授業は他には無いので、この時間を大切にしたい」
 「時事問題は面接でも聞かれるような内容なので活かしていきたい」
 「他人の意見を聞いても流されない自分でありたい」

 …と、だいたいコチラの思惑通り?の展開に😁
 「世界一受けたい授業」は傲慢すぎる?ので…😅
 せめて「学校一受けたい授業」を目指したい💪


 授業の主役はあくまで受ける側👍
 先生は主役ではなくてファシリテーターだ、と私は思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策との両立は…悩ましい

2020-07-20 03:25:31 | 日々雑感

【梅雨明け…まだかな?】
 梅雨明けまだかな?待ち遠しいナ😁

 昨日も雨マークではあったけど、結局降らなくて…
お陰で高温多湿な一日につき、ビールも進むクン?😁

 でも、いくら飲んでも…汗で出ていくから太らないどころか?逆に痩せていく…
 だから好きさ!夏🎐

 ってなんだい、そんな理由かい(笑)


 モチベーション上げて?朝から走る←と言っても家の近くを徘徊するだけだけど…😁


 カボチャの花?
 ハイビスカスも…ひょっとしてカボチャの仲間?
 …と、相変わらず草木の名前に疎い私でした😅
 
 いや、草木の名前どころか…人の名前すら覚えられない😅



【まんまと騙された?😁】

 昨日、このブログにも紹介した写真をFacebookにあげて「念願の内科医デビュー」なんて書いたら…
 本当に信じた人が居た?ようで…😅

 ウソですからね👍

 しかし…同姓同名って居るんだね👍



【コロナ対策との両立は悩ましい】

 昨日、広島長崎リレーマラソン事務局からメールが届きました。
 それによると…
 
 平和を願い、原爆禁止を訴える趣旨のこの大会は「不要不急」には当たらない、として中止にはならない、とのコト👍

 ただし…
 外出自粛要請が出たり、現在も陽性反応の人が多く出ている自治体からの参加者は、自宅周辺を走ってもらう、とのコト。

 で、チームメンバーの走行距離の合算を報告する、というもの。

 なるほどね。

 でも、より臨場感を増す?ために、出来ればコースを走りたいな。
 せっかく、今住んでいる飯塚市が正規コースの通過点になっているのだから👍

 まあ、私一人で意気込んでも…
 全ては今後のコロナ次第…ですね🤪




 コチラは北海道のHさんのFacebookに掲載されていた私の地元・小樽の海水浴場の写真…
 夏らしく晴れていて羨ましい…😁

 って例年通り?の利用状況…
 Hさんの報告通り、監視側はマスクをしていても、利用者はほぼマスクをしていない…
 Hさんいわく、海水浴場の利用を禁止した神奈川県の対応が懸命なのかな?

 首都圏からの利用者が多い神奈川県の海水浴場は、この写真の比ではないハズ…

 この写真でも…かなりの密密がうかがえますが…😁

 そんな中、昨日は海に来ていた男の子が溺れる…という事故が…
 幸い、近くの人が発見し、安全な場所に連れて、日赤のボランティアが駆けつけ、無事を確認したようだけど…

 ココで活躍したのが、最新の血中酸素濃度測定器だそうで…
 私も去年、お世話になりました😅

 人差し指の静脈で血中酸素濃度が測れるスグレモノ👍
 ちなみに銀行によって静脈認証があるATMや、24hジムのセキュリティーで利用されてるのと同じカンジ?

 いずれにせよ、監視する側は北海道とは言え、炎天下でマスクをしての監視&パトロール、更には虫さされやちょっとしたケガ等で救護所を訪れる人に対する応急処置は、いつも以上に手指消毒等は気を使うワケで…

 本当に気苦労の方が多い?
 お疲れ様です。

 たぶん、海水浴場を閉鎖しても…
 来る人は来ます。

 だから、海の監視&パトロールは不要不急ではなくて、人の命を守る為にも必要なんです👍
 こういった活動の多くは、ボランティアで成り立っています。




 昨日は健康の森でズンバサークル👍


 ん、なんか変?😁
 って、ウェアの上を忘れた…
 で、着てきたモノをそのまま着用〜😁

 帰り道送ってくれた方には、汗臭くてゴメンナサイ😅



 コロナ対策で密を避ける為にも、この会場はあと1人〜2人が限界かな…😅
 土曜日の穂波社会福祉総合センターの方は、会場が広いのであと数名は大丈夫です←ただし、施設のコロナ対策上、市内在住者に限る、という縛りがあります。ゴメンナサイ😁

 興味ある方&参加希望の方は…
 kanasawada419@gmail.comへ♥


【コロナで家電がバカ売れ?】
 コロナで家電がバカ売れ?
 しているらしい…

 確かに5人家族であれば政府の給付金で50万円!
 コロナ特需?
 なんて言ったら不謹慎か…😅

 私も流行に?乗り遅れまいと…
 この度、掃除機を買い替えました😅


 左・昭和の掃除機…😅

 まあ、分解して掃除しなおせば使えないコトも無いだろうけど…😅
 グッバイ昭和…


 新しいのに買い替えました👍



【ようやく興味を示してくれた🤩】

 昨日のひらりニャン🐾
 
 ダンシングフィッシュ🐟に…
 ようやく興味を示してくれた🤩

 羽交い締めにして…
 そして両足でケリケリ…
 ん、カワイイ♥


 買って良かった👍
 掃除機とダンシングフィッシュ🐟


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんないきもの内科医になる…?😁

2020-07-19 03:31:39 | 日々雑感

【私のモチベーションアップ策】
 どうやら来週の梅雨明けどころか、今月の梅雨明けも怪しい?
 以前も、そんなコトありましたね。

 うん、アレは熊本から沖縄に異動の時だったから、平成21年の夏のコト🤪
 ←全国転勤してると、赴任した土地とその年の出来事が重なるから、こうしていつまでも記憶が鮮明で助かります😁

 ギラギラとした太陽に身も心も焼き尽くされたい!
 そういう変な願望?のある私にとっては、この、もや〜んとした😁、暑いんだか寒いんだかわからない?いや、決して寒くはないのだけど😅

 夏なんだから、も少し夏らしくしなさい!
 と天気に喝を入れてみたくもなる😅


 でも、何だかこの天気、北海道の夏に似ている?
 そう思えば憎めなくもない🤪

 まあ、私の故郷の小樽は日本海側でして…
 夏はキッチリ晴れるからね👍

 昨日は小樽の海水浴場も海開き♪
 知り合いが赤十字の救護所の写真を送ってくれたけど…
みんなマスク着けて大変そうだった。まさか、海の中へレスキューしに行く時もマスクを着けたまま?
 
 以前、私も沈んだ方を引き上げてレスキューボードの上で直接マウスツーマウスをしたけど…もうそんなコト出来ないですね。

 コロナ下での心肺蘇生法、ガイドラインを確認しなきゃ👍


 と、今日も話は横に飛び…😅


 そうそう、モチベーションのお話…


 広島長崎リレーマラソンを前に…
 オンラインリレーとは言え、たすきをつなぐためには前の方の到着報告を受けて、予め設定された距離に見合う距離を走って←もちろん、走るのはバーチャルではなくて…😁リアルです!
到着時間を次の方に報告してたすきを渡さなければならない。

 殆ど走りらしい走りをしていない?コトに今さらながらに気付き…😅
 慌てて外に飛び出す(笑)


 その前に…
 やはり、どーしてもギラギラした太陽が無いとモチベーション上がらないので…
 
 来週、北海道で開催されるトランスエゾのコトを思い出しながら走る😁



 そう思うと…何だか景色も北海道の景色に見えてきた?🤪




【オモチャもホンモノ志向で👍】
 先週、ひらりニャンの為に買ってきた、今話題のダンシングフィッシュ🐟


 最初は興味を示したモノの…
 その後は知らんぷり😅

 あれれれ〜、高かったのにィ😁

 猫カフェに寄付する?


 と、そこへ外出から帰宅したひらりニャン、勢いよく窓から家の中に入ると、ナニやら格闘中〜
 あー、またか😅

 そう、また獲物を仕留めたのである。

 最近の獲物は…
 かなちょろ…である😅


 食べるのが目的ではない。
 要するに、コレは彼女にとってはオモチャ…なのだ。
 生きたオモチャ!

 もう、人工的なオモチャには見向きもしない、その理由がよーくわかりました。
 わかっていながら、つい、買ってしまう私もバカですが…😅



【へんないきもの内科医に?】
 遂に、この私も…内科医デビューを果たしました👍


 え、お医者さんごっこ??😁😁😁


 とある人が人間ドッグに行ったところ、担当がこの方だったそうで…😅
 非常に丁寧にわかりやすく説明して頂きました👍
 とのコト🤪

 やはり、同姓同名でこの名前に悪い人は居ない?😁😁😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けない梅雨は無い…😁

2020-07-18 04:48:59 | 日々雑感

【梅雨明けはいつ?】
 明けない夜は無い…と言うけれど…
 明けない梅雨も無い?

 いったい、梅雨明けはいつ?😅

 今週始めの予報では…
 来週火曜日以降、連日の晴れマーク☀☀☀

 しかも、最高気温32度👍

 おっしゃー、こりゃ今週を乗り切れば大、大、大〜好きな夏バイ💪
 そう思っていましたが…😅

 今朝の週間天気予報では、向こう一週間も曇り&雨マーク…トホホ😭

 過去にもありましたね。
 7月いっぱい雨が降り続き、8月に入って梅雨明け宣言した年が…😅

 今年は例年になく暑い夏が来る…
 ナンテ当初は言われておりましたが、マスクを着けての気温32度はキケン?
 と言うコトで、誰かが天候を操作した?😁



【ホント、マスクを着けての運動は苦しいです…】

 ホント、なんとかしてください。
 施設によっては未だにマスクを着けて!
 と言われております。

 マスク信仰も程々にしないと…
 あの厚労省ですら😅、運動時は各人の間隔2メートルをとり、適宜、マスクを外して…
 と言っておりますからね😁

 あまり声高に訴えると、では休講にしますか?
 と言われそうなんで…黙っておりますが😅

 マスクを着けたままの運動は頭痛やめまい…といった高山病のような症状を引き起こします。
 そして、運動負荷が強くなるほど、自らが吐いた二酸化炭素がマスク内にこもり、それを再び吸い込むコトによって二酸化炭素中毒の危険性も…

 だったら運動強度を落としなさい、というコトですが…
 今までそれなりの運動強度を維持してトレーニングをしてきた人は、さらなるレベルアップ、いや、それどころか今までのレベルすら維持できなくなってしまいます。

 来月は70代の会員様も戻ってくるコトだから…
 監視カメラが無いコトを確認して🤪
 マスクを外してもらおうか?🤔
 とも考えております。

 

【違いがわかるアニャタ🐾】
 ビーガン食、無添加等…健康に気を使い、ヘルシーフードを…好む人が増えていますが、ペットもそうです👍

 私もキャットフードを選ぶ時は、次のコトに留意しています👍
① 原材料に小麦、とうもろこし…といった穀物類を含まないコト(グルテンフリー)
② 原材料に表記されているカタカナ表記の物質が極力少ないコト(無添加)

 人の食べ物もそうですが…
 原材料に表記されるのは、含有率の高いモノから…
 というのが決まりです👍

 つまり、人の食べ物で言うと真っ先に砂糖が出てくるのは砂糖の塊を食べているようなモノ😁
 食べ続けるコトによって、糖尿病を引き起こす可能性があります。

 同様に、ペットにとって、特に猫にとってタンパク質は必要ですが、炭水化物は必要ありません。
 なのに、原材料の最初にとうもろこし…と書かれたフードの如何に多いコトか?😅

 ①②を厳守しようとしたら、かなり限られてきます😁
 値段もそれなりに…

 なので毎回、というワケにはいきませんが、時々、コレに合致した製品を買い求めるようにしています👍昨日はコチラ…



 カナダ産の製品で、原材料の表記は魚類が殆どで…
 下の方のカタカナ表記も、必要な成分です。
 油脂類もオメガ系を使っており、人のフードで言うとかなり健康志向派です😁

 さっそく与えてみると…
 食いつきが違いました👍

 ニオイも煮干しのようなニオイで、猫の食欲をそそる?🤩



【フリーランスで家賃支援給付金対象者とは?】
 今週火曜日から始まった家賃支援給付金…


 コチラに書かれているフリーランス、というのが気になって😅、先日、ダメ元で市役所の経済対策室に直接聞いてみました👍

 フリーランスで家賃支援給付金の対象となる人は次の人です👍
① 確定申告で税務署に自宅等の一部を仕事専用スペースとして申請している人
② ①に対してかかる費用を算出している人

 つまり、個人宅でリビングではなくピアノだけを置いている部屋で(離れの部屋等)レッスンをしているピアノ教師…自分専用のトレーニングルームやスタジオを保有し、そこでトレーニングやスタジオレッスンを提供しているフィットネストレーナー・インストラクター…

 このような人は、しっかり「仕事専用スペース」として、そこにかかる光熱費や維持費、面積に応じた家賃を明確にしていれば…家賃支援給付金の対象となる可能性があります←もちろん、持続化給付金同様、前年度に比した50%以上の収入減が条件であるコトは言うまでもありませんが…


 私がふと思ったのは…
 このまま在宅ワークや自宅でオンラインレッスンをしていたら、ひょっとして家賃支援給付金の対象になるのでは?と思ったからです。

 が、ダメですね…😅
 私のようにキッチンスタジオでは…😁
 困っている人が急増して…緩和されるコトを期待したい、ですね😅


 昨夜は、このブログを見て…という方に受けて頂きました👍←なぜかFacebookではなくてブログが私にとっては宣伝効果が高い?😅

 たぶん、ご年配の方だろう…と勝手に思って😁、サルサやチャチャチャのクネクネ系を多く入れたら😁、小さなお子さんと一緒に画面越しに現れてビックリでした😅

 先入観、思い込みはいけませんね🤪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河と暮す

2020-07-17 05:04:49 | 日々雑感

【いざ、久留米へ】
 昨日はいつものように4時過ぎに起きて…というか自然と目が醒めて…←八幡教室の帰りが遅い前日は寝たのが0時過ぎだから、睡眠時間は十分では無いけれど…いつもと同じ時間帯にまるでタイマーをセットしたかのように目が醒めてしまう私…🤪

 安全靴と着替えを登山用の大型リュックに入れて午前6時前、家を出る。


 久留米までの行き方としては、JRが一般的だが、集合場所が前日のメールで北野総合支所というコトで…はてさて北野駅は何処?

 と検索すると甘木寄りの久留米市内?
 飯塚市からは斜めにビュン!と下りるだけなのだけど…
 公共交通機関を利用するととても遠い…😅

 午前9時15分の集合時間に間に合わせるため、バスセンターから福岡天神行高速バスに乗って終点の天神で降り、そこから隣接した西鉄で久留米行電車に乗って途中、宮の陣で甘木行の電車に乗り換える…

 と、ココまでのルートの確立は良かったのだが…
 高速バスは電車のようにキッチリとした時間に到着しない😁

 天神に着いた時は、乗る予定の電車が出た後で…結局、30分も待つハメに…😅
 あ〜、時間、勿体ねー!
 ってコトで、通勤&通学客でごった返す駅の片隅で、安全靴に履き替え、コロナ対策&防塵用に…


 ムム…充分怪しい?😁
 この格好で西鉄電車に乗り込む😅


 他にも長靴姿の女性が一人居て…
 同じ北野で降りた時に声をかけて総合支所までご一緒した👍




【ボランティアセンターのコロナ対策】
 残念ながら、ここ最近、九州をはじめ日本の各地で梅雨時期の大雨による災害が発生し、毎年のように災害ボランティアに参加させて頂いている。

 2017年の朝倉市、東峰村、2018年は地元飯塚市、広島県の呉市、2019年は佐賀県多久市…
 そして2020年は久留米市…

 だが、今年は例年とは違う。
 災害ボランティア活動においても例外なくコロナ対策を強いられている。
 そんな中で、ボランティアセンターは如何に処置対策をとっているか?というと…

① 参加者の移動距離&移動時間に応じた集合時間の分散化
② 事前のグループ分け
③ 活動場所(ニーズのあったお宅)は歩いて行ける距離
④ 開始前の事前説明は行わず、動画等をメールで配信
⑤ 終了後のうがい・手洗い

 特に②④によって、コレ迄の活動開始時間迄の長い待ち時間(平均1時間以上😅)は一気に改善された👍



【そこに暮す理由】

 この日は私の他にもう一人の女性を含む6人のグループ…
 私達がお手伝いさせて頂いたお宅は、すぐ近くに小さな川があって、毎年水に浸かっている…という。
 今回も5年連続で浸水し、床上浸水だった。

 到着早々、まとめられたゴミと畳を軽トラに積む。
 後は1階の床を水を流してデッキブラシで泥を洗い落とし、最後にキレイな雑巾で拭き上げる。

 その後、畳のあった部屋の床板をはがし、その床板を←たまたま昨日はよく晴れていた👍ので、外に並べて干す。

 床板は番号を売っておかないと後ではめる時にかみ合わなくなる…
 こんなコトもココ2〜3年の災害ボラで学んだ。

 ココは自衛隊経験よりも大工や解体業者のスキルの方が役に立つかもしれない。
 一緒に活動させていただいたオジサンたちは手慣れたモンで…
 あっという間に午前中の2時間で以上の作業が終わり…

 依頼されたお宅も、後は床が乾くのを待つだけで、この日は他にほとんどニーズが無かったのか?
 支所に歩いて帰ってそこで解散となった。
 
 帰りはナント、同じグループで活動していた女性が飯塚市の隣町にお住まいの方で😁、お昼に久留米ラーメンを食べて飯塚市内まで送って頂いた👍

 公共交通機関で来ると3時間もかかったのに、クルマだと一般道利用でもビューンと1時間足らずでした😅


 
 ふと、考えた。
 毎年、浸水に遭いながらもそこに住み続ける理由は何だろう?

 先祖代々から受け継いだ家屋…
 というのが一番の理由だと思う。

 最近、耳にするのは「50年に一度」というコトバ…
 50年に一度の大雨に警戒してください。

 その50年に一度…を毎日のように聞かされている😅

 コレは自然災害、というより…
 今までのツケが溜まった人災ではなかろうか?


 例えば、私が住んでいる街ではこの後に及んで山の片側斜面を切り崩し、ソーラーパネルを設置する工事が進められている。

 ちなみにその山は昔の山城跡で史跡である。
 それを前の市長が売って、大手ゼネコンが工事を始めている。
 その下には戸建ての分譲住宅が立ち並ぶ…
 なんと陳腐な光景…


 何度災害に遭遇しても…
 そこを立ち退かず住み続ける人は居る。

 一方で私達は利便性を追求するあまり、自ら災いを招いている…
 というコトもそろそろ認識しないとイケナイ。


 日本は河の多い国である。
 私達は河ともウィルスとも…共存する方法を模索し続けないとイケナイ…



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする