森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【ロイター】 8月30日10:36分、""〔マーケットアイ〕株式:日経平均は高値圏でもみあい、薄商い続く””

2019-08-30 11:43:10 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(日経平均)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 20,701.50 (19/08/30 11:30)
前日比 +240.57 (+1.18%)
始値 20,641.49 (09:00) 前日終値 20,460.93 (19/08/29)
高値 20,701.65 (11:29) 年初来高値 22,362.92 (19/04/24)
安値 20,633.30 (09:06) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)

 

 

 

① ""〔マーケットアイ〕株式:日経平均は高値圏でもみあい、薄商い続く””

2019/08/30 10:36

    [東京 30日 ロイター] -    

  <10:34> 日経平均は高値圏でもみあい、薄商い続く     

☀☀    日経平均は高値圏でもみあい、2万0600円台後半で推移している。

🐔 市場からは、薄商いで上値が重 いという声が聞かれた。「最近のトレンドとして、一日の大体の水準は前場で決まる。

 為替や上海株をはじ めとするアジア主要株は引き続き注目されるが、市場の勢いが戻ってくるのは来週2日の米国祝日レーバー デー後と考えたほうがいい」(国内ネット証券)との声が出ていた。             

  <09:05> 寄り付きの日経平均は急反発、東証業種別指数は全業種上昇       

 ☀  寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比180円56銭高の2万0641円49銭とな り、急反発した。

 前日の米国株式市場が米中対立の緩和期待から上昇したことを好感して、主力銘柄を中心 に幅広く物色されている。

🐔 ただ、週末とあって、買い一巡後は見送りムードが強まるとの見方が出ていた。

☀☀ 午前9時05分現在、東証業種別株価指数は全業種上昇となっている。            

   <08:40> 寄り前の板状況、ファーストリテなどが買い優勢        

🐔   市場関係者によると、寄り前の板状況は、ソニー<6758.T>、キヤノン<7751.T>などの主力の輸出関連株 が買い優勢となっているほか、指数寄与度の大きいファーストリテイリング<9983.T>も買いが売りを大きく 上回っている。  

   このほか、日立建機<6305.T>、ファナック<6954.T>といった中国関連株や、東京エレクトロン<8035.T> など半導体関連株などに買い優勢となる銘柄が目立つ。     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。