午前中は初めての議場コンサート。
市議会と泉大津市吹奏楽団との意見交換会から生まれたイベントです。
市民会館の大ホールを満席にするコンサートを続けてきた人気も実力もある楽団です。「この機会に、市議会の議場に足を運んで欲しい」と期待はするものの、定員に限りがあるのでせっかく来ていただいても入場制限では申し訳ないという思いもあり、積極的にアピールできなかったのが少し残念。
主催が市議会ですので9時集合で、役割分担し、お客様の来場を待ちます。私は議場のある5階のエレベーター前で案内し、演奏が始まってからは6階の傍聴席で、1時間の演奏を楽しませて頂きました。
午後は平和憲法を考える市民の集い。
中田進さんのお話のあと、文化行事は音楽を通じて冤罪の根絶を訴えるマイク・サン・ライフのステージ。

冤罪被害者SUN DYUさんの体験に基づくお話のあと、SUN DYUさんをリーダーとする3人のパフォ―マンスで盛り上がりました。
市議会と泉大津市吹奏楽団との意見交換会から生まれたイベントです。
市民会館の大ホールを満席にするコンサートを続けてきた人気も実力もある楽団です。「この機会に、市議会の議場に足を運んで欲しい」と期待はするものの、定員に限りがあるのでせっかく来ていただいても入場制限では申し訳ないという思いもあり、積極的にアピールできなかったのが少し残念。
主催が市議会ですので9時集合で、役割分担し、お客様の来場を待ちます。私は議場のある5階のエレベーター前で案内し、演奏が始まってからは6階の傍聴席で、1時間の演奏を楽しませて頂きました。
午後は平和憲法を考える市民の集い。
中田進さんのお話のあと、文化行事は音楽を通じて冤罪の根絶を訴えるマイク・サン・ライフのステージ。

冤罪被害者SUN DYUさんの体験に基づくお話のあと、SUN DYUさんをリーダーとする3人のパフォ―マンスで盛り上がりました。