ごめんなさい。我が家のおひなさま。
3人の娘達の成長を見守ってくれたおひな様。
暗い押し入れから出してあげられなくて。
お昼は、新婦人のスプリングフェスタに参加。
フラダンス、コーラス、太極拳、ちぎり絵、古布リフォーム、短歌・・・日ごろの活動を交流しあいました。
国保料、図書館、市立病院のこと・・・ティータイムにはマイクを持たせていただいて市政の問題も話しました。
明日は国保の付託の委員会。意見書も明日が提出期限。
一日おいて一般質問。
今日は、いっぱいいっぱいです
。
ケースに入ったひな人形が、年々小さく見えます。
並ぶ、子ども達たちが大きくなった分だけ。
後ろに、子どもたちの作品も。
LINEで送ってくれる写真を眺める私の3月3日。今年のひな祭りでした。
3人の娘達の成長を見守ってくれたおひな様。
暗い押し入れから出してあげられなくて。
お昼は、新婦人のスプリングフェスタに参加。
フラダンス、コーラス、太極拳、ちぎり絵、古布リフォーム、短歌・・・日ごろの活動を交流しあいました。
国保料、図書館、市立病院のこと・・・ティータイムにはマイクを持たせていただいて市政の問題も話しました。
明日は国保の付託の委員会。意見書も明日が提出期限。
一日おいて一般質問。
今日は、いっぱいいっぱいです

ケースに入ったひな人形が、年々小さく見えます。
並ぶ、子ども達たちが大きくなった分だけ。
後ろに、子どもたちの作品も。
LINEで送ってくれる写真を眺める私の3月3日。今年のひな祭りでした。