ほぼ1週間の不在、ご迷惑をかけた方もあり申し訳なく思っています。
行政視察でもなく、孫たちに会うためでもない完全プライベートの旅をしてきました。
準備の期間はバタバタで、留守中のことはいろんな方にお世話になって。
今日から日常に戻っています。

レストランには窓ガラスがなく、沈む太陽が刻々と空を染めながら。

溶岩台地の割れ目から新しい命の芽生え。

道を彩る大きな木。花。

樹齢?年。

朝ごはんは、公園でいつの間にか寄ってくる小鳥たちとシェア。
旅先から送るLINEに「お母さんが、こんなにゆっくりしてるの、いつぶり?」(「いつぶり」という日本語、「何年ぶり?いつから?」ですね。)
「小学校の夏休み以来かな?」と答えました。
「いろんな人たちのお陰で、今、ここに生かされている」
この地で生きる一人の女性の言葉でした。
行政視察でもなく、孫たちに会うためでもない完全プライベートの旅をしてきました。
準備の期間はバタバタで、留守中のことはいろんな方にお世話になって。
今日から日常に戻っています。

レストランには窓ガラスがなく、沈む太陽が刻々と空を染めながら。

溶岩台地の割れ目から新しい命の芽生え。

道を彩る大きな木。花。

樹齢?年。

朝ごはんは、公園でいつの間にか寄ってくる小鳥たちとシェア。
旅先から送るLINEに「お母さんが、こんなにゆっくりしてるの、いつぶり?」(「いつぶり」という日本語、「何年ぶり?いつから?」ですね。)
「小学校の夏休み以来かな?」と答えました。
「いろんな人たちのお陰で、今、ここに生かされている」
この地で生きる一人の女性の言葉でした。