大阪の若手弁護士が呼びかけ、市民120人が作る「憲法ミュージカル」。私たち議員団主催の「生活法律相談会」(次回は今月27日夜6時~・泉大津市民会館)でお世話になっている十川由紀子弁護士も呼びかけ人のひとりです。
今回で3回目となる「憲法ミュージカル」。題名の「ドクターサーブ」とは、アフガニスタンで活動した日本人医師、中村哲。
《彼は、飢えに苦しむ人々と向き合い、水不足を克服するために、1600本の井戸を掘り、全長25キロにも及ぶ用水路をつくり、何万人もの人の命を救いました。・・・アフガニスタンでは、「ドクターサーブ(先生様)」と呼ばれています。》(リーフより)
どんな舞台になるのか、楽しみです。
10月1日の門真を皮切りに、大阪・神戸で上演していますが、来週の日曜日は近くの岸和田です。岸和田の前売り券は、私の手元にもありますので、どうぞお問い合わせください。(当日券は500円高くなります!)
大阪・神戸 憲法ミュージカル2011年公演
ドクターサーブ
10月23日(日)
浪切ホール(岸和田市)
開場14;00
開演;15;00
一般(2800円)、大学生・高校生(2300円) 中学生・障害者(1800円)
主催;大阪・神戸 憲法ミュージカル2011実行委員会
もっと詳しいことを知りたいかたはサンテレビで紹介されたコチラをどうぞ。
作り上げた人々の想いがわかるブログもあります。
今回で3回目となる「憲法ミュージカル」。題名の「ドクターサーブ」とは、アフガニスタンで活動した日本人医師、中村哲。
《彼は、飢えに苦しむ人々と向き合い、水不足を克服するために、1600本の井戸を掘り、全長25キロにも及ぶ用水路をつくり、何万人もの人の命を救いました。・・・アフガニスタンでは、「ドクターサーブ(先生様)」と呼ばれています。》(リーフより)
どんな舞台になるのか、楽しみです。
10月1日の門真を皮切りに、大阪・神戸で上演していますが、来週の日曜日は近くの岸和田です。岸和田の前売り券は、私の手元にもありますので、どうぞお問い合わせください。(当日券は500円高くなります!)
大阪・神戸 憲法ミュージカル2011年公演
ドクターサーブ
10月23日(日)
浪切ホール(岸和田市)
開場14;00
開演;15;00
一般(2800円)、大学生・高校生(2300円) 中学生・障害者(1800円)
主催;大阪・神戸 憲法ミュージカル2011実行委員会
もっと詳しいことを知りたいかたはサンテレビで紹介されたコチラをどうぞ。
作り上げた人々の想いがわかるブログもあります。