元幸福の科学の会員で1987年より三十数年間、在籍し、活動をしてきました。その間を振りかえります。

最初は勉強会だったのに大川隆法氏は1991年に突然に自分は地球神・エルカンターレだと宣言し、宗教法人となった。

ローマ法王 教会の「婚姻無効」手続き簡略化 現代人の幸福につながる制度改革を

2015-09-10 15:19:22 | 日記

◆ローマ法王 教会の「婚姻無効」手続き簡略化 現代人の幸福につながる制度改革を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10151

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は8日、これまで長い時間と費用がかかっていた教会の「婚姻無効」の手続きを簡略化すると発表した。9日付各紙が報じた。


◎離婚が認められていないカトリック教会

カトリックのキリスト教会には、「神が導いた結婚なので、永遠に別れてはいけない」という教えがあり、民法上の離婚を認めていない。だがカトリック信者が数多くいる先進国では、離婚はもはや珍しいことではないのが現実だ。

カトリック信者が離婚するには、多額の費用をかけて数年にわたる教会裁判所の審査を受け、婚姻の無効を認めてもらう必要がある。無効が認められないまま再婚すると、"姦淫罪"とされ、一部の宗教儀式に参加できない。こうした厳格な制度が、カトリック信者の教会離れを引き起こしている。

ちなみに、イングランド国教会の成立の背景に「離婚問題」があったことは有名だ。王のヘンリー8世は、王妃の侍女と再婚するために、ローマ・カトリックの教皇に王妃との「婚姻の無効」を宣言するよう頼んだ。しかし、教皇は王妃側と政治的な関係があったために、王の頼みを却下。このことをきっかけに、ヘンリー8世はカトリック教会から離脱し、イングランド国教会を成立させたのだ。


◎法王は寛容を説き信者のカトリック教会離れを引き留めたい

法王は、教会から離れていく人がこれ以上増えないようにと、寛容を説くさまざまな改革を行っている。
たとえば2014年10月には、「教会は同性愛者や離婚した信者を歓迎し、尊重すべき」という文言がローマ教皇庁から出された。また2015年9月に法王は、「中絶を悔い改める女性信者に許しを与える」ことを神父らに認めると表明し、世界中の関心を集めた。今回の改革については、婚姻の無効化の検討委員会のピオ・ビト・ピント枢機卿が「過去300年で最大の改革」と述べている(9日付AFPニュースより)。


◎イエス・キリストが今のクリスチャンに望むこと

大川隆法・幸福の科学総裁の著書『イエス・キリストに聞く「同性婚問題」』の中で、キリストの霊は、現在のキリスト教会について次のように述べている。

「(今の教会制度は)私がつくったものではないのです。私が『このようにローマ法王を続けていけ』というようなかたちで組織をつくり、規則を決めたものではありません。(中略) 残された者や、あとから弟子になった者たちの意志によってできた部分があるのです」

今回の改革された「婚姻無効」などのルールは、イエスが説いたものではなく、イエスの死後に弟子が作り出したものだ。キリスト教の慣習の中で「変えるべきもの」と「変えるべきでないもの」を分け、時代に合わせて進化させていく動きは、今後ますます加速するだろう。キリスト教会も、イノベーションが必要な時期に来ている。(真)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『イエス・キリストに聞く「同性婚問題」』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1004

【関連記事】
2015年1月12日付本欄 記事キリスト教会がスケート場に? 必要なのは"教義"のイノベーション
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9038

2014年1月4日付本欄 同性愛、同性婚の是非に各国で動き キリスト教の価値観が揺れている
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7180

2013年5月号記事 新ローマ法王は現代の聖フランチェスコになれるか? - 編集長コラム
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5785


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良いのか日本の民主主義!?——戦後70年談話が象徴するもの

2015-09-10 13:37:38 | 日記

これで良いのか日本の民主主義!?——戦後70年談話が象徴するもの[HRPニュースファイル1485]

http://hrp-newsfile.jp/2015/2394/

 文/HS政経塾2期卒塾生 幸福実現党埼玉県本部幹事長代理 川辺賢一

 ◆粉飾談話で支持率回復

「かつて自民党は歴代政府の政府答弁や法解釈などをずっと引きずってきたが、政権復帰したらそんなしがらみを捨てて再スタートできる。もう村山談話や河野談話に縛られることもない」※1

「村山さんの個人的な歴史観に日本がいつまでも縛られることはない。」※2

これは一体、誰の言葉でしょうか。

どちらも安倍首相が、一度目の総理大臣を辞めた後、在野の衆院議員時代に語った言葉です。

一方、首相に返り咲いて2年半が経った今年8月、同じく安倍首相は戦後70年談話のなかで以下のように述べました。

「我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきました。(一文略)こうした歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないものであります。」

ここで言う「歴代内閣の立場」とは、文脈上、過去の植民地支配と侵略に対して痛切な反省と心からのお詫びを表明した「村山談話」等だと理解できます。

首相就任のたった半年前の発言と首相になってからの談話で、180度矛盾する見解を表明していて、しかもその後、政権の支持率が回復している。——これは一体、何を意味しているのでしょうか。

私たち国民は建前では「嘘つきは嫌いだ」と言いながら、本音では「正直さ」も「誠実さ」も政治に求めていないのかもしれません。

マスコミに真実を求める姿勢があるならば、この安倍首相の矛盾を徹底的に追及して、首相になる前の発言となった後の談話とどちらが真実なのか明らかにすべきです。

それをせずに都合の良い時だけ政治の汚職や嘘を追求するなら、日本の民主主義は茶番だと言わざるをえません。

 ◆政治に誠実さを求めるならば、まず憲法を変えるべき

そうは言っても国民の多くは「汚い政治は嫌い」「政治家には正直であって欲しい」と建前上、言うかもしれません。

しかし私たち国民が本心から政治に誠実さを求めるならば、まず憲法を変えるべきです。

談話発表で支持率が回復した安倍政権も、その前は安保法制の採決で支持率を落としておりました。

この問題では、憲法学者のほとんどが安保関連法案を違憲だと表明して話題になりましたが、そのうちの7割の憲法学者は自衛隊の存在自体、違憲あるいは違憲の可能性があると表明しております。

憲法を職業にする憲法学者でなくとも、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」とある憲法9条第2項を字面通り読めば、確かに憲法上、自衛隊が存在して良い理由がわかりません。

日本国憲法を字面通り、あるいは憲法学者の大半が示す通りに理解するならば、私たち日本国民は、自衛隊を廃止するか、憲法を変えるか、どちらかを選ばなければ、「憲法でも嘘をついている」ことになります。

立憲主義によれば、憲法とは国の最高法規であり、権力を制御して、民主主義を守るための大事な法です。

しかし、その大事な憲法で国民が嘘をついていて、どうして日本に正常な民主主義が機能するでしょうか。「民主主義や立憲主義が大事だ」と言うならば、まず憲法で嘘をつくのをやめるべきです。

 ◆日本は国際秩序への再挑戦を!

このような戦後日本の歪んだ民主主義は、日本がGHQに占領され、あらゆる言論がGHQの検閲を受け、GHQが作った日本国憲法に対しても、彼らの占領政策に対しても、批判が許されなかった「閉ざされた言論空間」から始まったものだと考えられます。

またそれは安倍談話の「新しい国際秩序への挑戦者」という言葉にも象徴されます。

本来、「国際秩序」というのは価値中立であり、良い秩序もあれば、悪い秩序もあります。にもかかわらず、日本では安倍談話を肯定する側も、批判する側も、「国際秩序に挑戦した」こと自体悪いことであるかのように論じられます。

当時の国際秩序は、安倍談話のなかにもあるように、欧米列強諸国が植民地を巻き込んで経済のブロック化を進める秩序です。

安倍談話にある「民族自決」は欧州に限られた動きで、アジア・アフリカの有色人種は独立国家を持てず、人種差別を受けていた、さらに自由貿易ではなく、保護貿易が進められた——そういう秩序に挑戦して何が悪いのか、正義や民主主義や人種平等や自由経済の観点から一体どう説明できるのでしょうか。

そして現代の国際連合においても、事務総長が中国の抗日戦勝式典に参加する等、全く理解できない行動をとっています。これが国際秩序であるならば、挑戦して当然です。

私たちは、このような戦後日本の歪んだ民主主義を真実の光で検証し直し、間違った国際秩序に挑戦した先人たちの気概を取り戻すべきです。

※1 2012年5月「産経新聞インタビュー」
※2 2009年2月号「正論」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界自殺防止デー 苦しみや悲しみは心を磨くためにある

2015-09-10 10:29:26 | 日記

◆世界自殺防止デー 苦しみや悲しみは心を磨くためにある
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10149

今年7月、新幹線内で油をかぶり、焼身自殺を遂げるというショッキングな事件が起きたことは、記憶に新しい。容疑者は70代男性で、50代女性も巻き添えになった。自殺の動機は、年金が少ないことによる生活苦だと言われている。

このような悲劇を起こさないためにも、自殺を防止することが大切だ。

世界保健機関(WHO)は、9月10日を世界自殺防止デーと定めている。日本の内閣府も、9月10日~16日を自殺予防週間と設定し、自殺対策のための啓蒙活動を行っている。

内閣府の調査によると、昨年の自殺者の総数は25427人だった。男性が17386人で、全体の68.4%を占めた。自殺者の年代は60代が最も多く全体の17%を占め、次いで40代(16.7%)、50代(16.4%)だった。

自殺者の職業は、無職が全体の59.8%で最も多く、被雇用者が28.2%、自営業が7.2%、学生が3.4%だった。自殺の動機は健康問題が最も多く、全体の50.8%を占め、経済問題は16.3%だった。

今、自殺したいほど悩んでいる人は、どうすればよいのだろうか。


◎自殺しても苦しみは消えない

まず、「自殺しても楽にならない」ということを知ることだ。「自殺をすれば、苦しみや悲しみが消え、楽になるだろう」と思って自殺する人が多い。だが実際は、人間の本質は魂であり、死んでも魂は消えない。自殺者の魂が天国に行くことは極めてまれで、地獄に行くか、地縛霊となって自分が死んだ場所に漂っていることが多い。苦しみは消えるどころか大きくなるのだ。


◎心のコントロールで悩みは解決できる

さらに、良質な宗教書などで「心のコントロール法」を学び、実践することが大切だ。病気や人間関係などの心の悩みは、幸福の科学の教えで解決できるものがかなり多い。

例えば、健康問題で悩んでいる人は、自分を責める思いがないかどうか考えてみることだ。責任感の強いと、何か失敗すると「自分は駄目だ」という自己処罰の思いが強く出て、それがガンなどの病気となって現れることがある。すなわち、病気の原因を、自らの心の問題として解消する必要がある。

また、病気になっても、病気と協調して生きていこうとしたり、「多くの人の幸福のために、まだまだ働く必要がある」と思い続けられる人は、長生きできる傾向がある。肉体と心は密接に関係していて、自らの心が変わると、病気の進行速度さえ変わっていくのだ。

◎よりよく生きることを目指す

大川隆法・幸福の科学総裁は、自殺したいほど悩んでいる人に向けて、以下のようなメッセージを送っている。

「自分を非常に責め、毎日、夜も眠れずに苦しんでいる人がいるならば、『完璧な自分のみを求めてはいけない』と言いたいのです。八十パーセント主義でよいから、とにかく生き抜くことです。(中略)

みなさんは仏神に向けて霊的に進化することを目指してはいますが、仏神ではありません。この世に生きている以上、毎日毎日、失敗を重ね、苦しみながら生きているのです。したがって、よりよく生きることを目指すべきです。」(『大悟の法』所収)

人生には、辛いことや悲しいことはいくつも起きる。だが、この世は魂を鍛えるための学校のような場所で、悲しみや苦しみは、心を磨くためにある。そう捉えると、人生の見方が変わって見えるかもしれない。どうか、自殺しようと思った人も、一度思いとどまって考えてみてもらいたい。(泉)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『大悟の法』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=142

幸福の科学出版 『生命の法(いのちのほう)』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=127

【関連記事】
2015年8月26日付本欄 夏休み明けに増える子供の自殺 彼らを救うメッセージとは
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10106 

2015年8月23日付本欄 ユダヤ社会が自殺に「沈黙」し続けるのはなぜ? 霊的人生観が自殺の防波堤
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10096


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン大統領「欧州は移民を受け入れるべき」 欧州の難民問題は自業自得

2015-09-10 10:28:40 | 日記


◆イラン大統領「欧州は移民を受け入れるべき」 欧州の難民問題は自業自得
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10150

増え続ける欧州への難民について、イランのロウハニ大統領は、「世界、特に欧州は支援する人道的、歴史的義務がある」とし、欧州は今後も引き受けるべきだと語った。6日付時事通信が報じた。

これに対して一部のネットユーザーは、「イランが言うことじゃない」「お前が受け入れろ」などと批判。テロリストの温床であり、石油利権で莫大な利益を稼ぐイランが、欧州を非難する資格はないとしている。

また今回の発言に先立ち、欧州では、難民の受け入れに反発する動きもある。数万人の難民が押し寄せたドイツでは、反対デモが起こり、参加者からは「ドイツが築いた富にたかるなんて、許せない」といった声が上がっている。ギリシャなどの財政危機への対応に加え、大きな財政負担につながる難民問題は、大きくクローズアップされている。


◎ロウハニ大統領は植民地支配を示唆

しかし、ロウハニ大統領の発言には、まったく正当性がないのか。同大統領が指摘した「欧州の人道的・歴史的義務」とは、欧州による中東への軍事介入、ひいては植民地支配の歴史を示唆している。

例えばイランでは、覇権を争っていたイギリスとロシアが、1907年、中央アジアやペルシアをめぐる領土紛争を緩和するため、英露協商を結んだ。これにより、イギリスはイラン南東を、ロシアはイラン北部を、それぞれ勢力下に入れた。つまり、欧州がアジア諸国を好き勝手に国境線を引き、支配したのだ。しかしその後、両国は対立し、第一次世界大戦で武力衝突することになる。


◎欧州は中東に大きな不幸をつくった

欧州を含む白人国家は、本来無関係である地域を植民地支配に入れ、戦争に引きずり込み、多くの不幸を生んだ。家や財産を失った中東の人々が、次々に飢え死にしたのは想像に難くない。これは中東に限った話ではなく、アフリカ諸国も同じだ。そのアフリカからも、欧州を目指す難民が多くいる。

もちろん、難民が発生する背景には、中東諸国内での政治的・宗教的な対立に加え、経済的な自立が遅れている状況がある面は否めない。その意味で、欧州や日本のネットの反発にも正当性がある。

しかし、歴史的に見れば、難民問題の根底には、白人国家が中東やアフリカの人々を、不幸のどん底に突き落とした過去があるとも読み取れる。欧州は、「歴史の反省」という意義としても、一定数の難民を受け入れるべきではないか。(山本慧)

【関連記事】
2015年9月4日付本欄 ヨーロッパに殺到する難民 難民問題の根本対策は安全保障の確立にある
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10134

2015年7月30日付本欄 もう一つの欧州危機は、年60万人の難民
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9985

2015年8月12日付本欄 中国が「ユダヤ人保護」資料を世界記憶遺産に申請準備 A級戦犯が救った歴史はどこへ?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10025


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユネスコ記憶遺産 日本政府が中国への反論内容の開示を拒否!?

2015-09-10 10:02:47 | 日記


◆ユネスコ記憶遺産 日本政府が中国への反論内容の開示を拒否!?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10144

中国が歴史的な事実ではない「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」の資料を、ユネスコ記憶遺産に登録申請していることに対し、民間の保守系団体「南京の真実国民運動」と「慰安婦の真実国民運動」が7日、外務省や内閣府を訪れ、中国の登録を阻止するための行動を起こすよう要請した。

同日、会見を開いた藤岡信勝・拓殖大学客員教授は、「こうした民間団体の動きは、効果の点では日本政府の行動に及ばないと考えられる。登録阻止を確実にするために、日本政府の断固たる行動を、重ねて、強く要請したい」と話した。

この問題については、宗教政党の幸福実現党(釈量子党首)が、中国の資料の誤りを指摘した反論書を作成し、4月、5月、7月の3回にわたり、フランス・パリにあるユネスコ記憶遺産事務局を訪れ、中国の申請を却下するよう申し入れを行ってきたことを、本欄で紹介してきた。


◎日本政府は「南京大虐殺」「慰安婦の強制連行」を認めている!?

今回注目したいのは、日本政府の対応だ。

藤岡氏によると、申し入れを行った際、外務省側は「中国政府が申請した昨年6月以降、数回にわたって、中国政府及びユネスコ事務局に対して、『この申請は不適切であり、問題がある』と指摘してきた」と説明。しかし、藤岡氏が「その内容を教えていただきたい。文書でいただきたい」と話すと、外務省側は「それはできない。遠慮したい」と拒否したという。

なぜ、外務省が拒否したのか。一つの「解」を探りたい。

中国の申請が明るみになった直後の昨年6月24日、日本政府は、「中国がユネスコの場を政治的に利用しようとしていると受け止めざるを得ず、極めて遺憾である」とする答弁書を閣議決定した。これだけ見ると、がんばっているようにも見えるが、問題はその後に続く文言だ。

答弁書では、南京大虐殺について、こう答えている。「いわゆる『南京事件』については、昭和十二年の旧日本軍による南京入城後、非戦闘員の殺害又は略奪行為があったことは否定できないと考えているが、その具体的な数については、様々な議論があることもあり、政府として断定することは困難である」。

また、従軍慰安婦についても、「政府の基本的立場は、(河野)官房長官談話を継承している」と答えている。

つまり、詳しい経緯を知らない国民や諸外国の人々からすれば、日本政府が「南京大虐殺はあったが、具体的に殺した人数は分からない。慰安婦の強制連行もあった」と言っているようにしか見えないのだ。

日本政府は、こうした歴史認識をベースに、中国の申請に対して、一体どう反論しているというのか。


◎10月の最終審議に向けて、日本政府は登録を阻止すべき

ユネスコにおける中国の登録を阻止するには、日本政府が「南京における戦闘はあったが、民間人を大量に殺害した『南京大虐殺』は存在しない」という明確な事実を訴えるとともに、事実上、慰安婦の強制連行を認めた「河野談話」を明確に撤回する必要があるだろう。

そうした間違った歴史認識を修正する最大のチャンスが、8月の「安倍談話」であったはずだ。しかし、安倍晋三首相は、そのチャンスを手放し、過去の自虐的な歴史観を踏襲した。

10月上旬には、ユネスコ記憶遺産の最終審議が控えている。安倍首相並びに日本政府は、過去の“失策"を帳消しにするためにも、国際社会に正しい歴史認識を広めるためにも、中国の「南京」「慰安婦」資料に対して、積極的に反論し、登録を阻止しなければならない。(格)

【関連記事】
Web限定記事 幸福実現党が会見 中国のユネスコ記憶遺産への不正申請に抗議
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9742

Web限定記事 パリのユネスコ本部で、幸福実現党が「南京・慰安婦」記憶遺産登録の却下を申し入れ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9702

2015年4月2日付本欄 「南京」「慰安婦」ユネスコ記憶遺産への登録中止を求める署名19万筆 幸福実現党が安倍首相に提出
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9434

Web限定記事 戦後70年安倍談話は「粉飾談話」だ 幸福の科学・大川隆法総裁が"診断"
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10132

Web限定記事 安倍"悩乱"談話を撤回せよ! 靖国に眠る英霊の冒涜は許さない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10033


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾講師の検定を「国家検定」に? 塾講師は毎日試験を受けている

2015-09-10 10:02:19 | 日記


◆塾講師の検定を「国家検定」に? 塾講師は毎日試験を受けている
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10143

塾講師の検定を、国家検定にする動きがあるという。検定自体は2008年、民間団体である全国学習塾協会が作ったもので、2017年に厚労省管轄の国家検定になる見込み。ただ、受験は任意だ。朝日新聞などがこのほど報じた。

記事では、塾業界に勤める講師の6割が大学生などの非常勤講師で、授業の質の確保にそれぞれの塾が苦心していると紹介。国家検定で指導力の保証を得て信頼性を高めたい塾業界と、国家検定をサービス業に持ち込むことで、国全体のサービス業の質を上げたい国の思惑が一致したとしている。


◎「その前に公教育の質を上げるべき」など批判の声

この動きに対し、様々な批判の声が上がっている。

ネットでは、塾講師の質を向上させる前に、公教育の質を上げる努力をすべきだという声が上がっている。公教育が充実すれば、学校の他にあらためて塾に通う必要は生じないからだ。

また、この検定は、基本技能を身に着けた講師養成のために作られたものだが、約30万人いる塾講師のうち、昨年までに受験した延べ人数は、最も多い2級でも924人。受験者数が伸び悩んでいることから、国家検定化は、塾側のニーズでも国側のニーズでもなく、検定協会だけの要望ではないかという批判が出ている。


◎教える力の高い塾が生まれる仕組みを広めるべき

そもそも塾講師は、常日頃から試験を受け続ける立場であるとも言える。生徒が講師と合わないと感じれば、講師を替えるか、塾を替えるという「判定」がくだる。さらに、生徒が学力を身につけて希望校に合格すれば、その塾の「成果」となり、他の生徒が塾を選ぶ基準となる。こうした意味で、自由競争にさらされている塾の「教える質」の判定は、毎日くだされている。

競争の中で、日々、試行錯誤を繰り返すからこそ「スター講師」も生まれ、受験生はこぞって塾に通う。もちろん、全体の「教える力」のレベルアップは進めるべきだが、教える能力の高い講師や塾が生まれる理由が何かを知り、その仕組みを広めることこそが求められているのではないか。(居)

【関連記事】
2014年11月21日付本欄 幸福実現党が目指す「自由」ってどういう意味?(前編)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8792

2010年5月号記事 今こそ国民に教育選択の自由を 公立学校は「民営化」で立て直せ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=922


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮亡命者が語る「金正恩体制は10年以内に崩壊する」

2015-09-10 10:00:36 | 日記

北朝鮮亡命者が語る「金正恩体制は10年以内に崩壊する」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10145

 

米CNNが8日、最近、北朝鮮から韓国に逃れた亡命者のインタビューを紹介した。北朝鮮の暗殺を懸念して匿名によるインタビューを受け、亡命者は、「10年以内に北朝鮮の体制は崩壊する」と断言した。

 

そう主張する根拠は、本人が見てきた北朝鮮政府上層部の見解や動向だ。

 

 

不信感を買う粛清の嵐

亡命者によると、相次ぐ粛清のため、北朝鮮政府上層部の中に金正恩第一書記に対する不信感が広まっているという。特に、前国防副委員長で、正恩氏の叔父にあたる張成沢氏が粛清されてから、政府上層部に動揺が見られることを指摘した。

 

そのため、「金正恩は、政敵を粛清することで国民をコントロールし、政権を維持できると思っているそうだが、これは間違いだ。政府上層部には、『次は自分かもしれない』という恐怖が広がっている。国民も、自分の叔父すらも殺害する指導者の振る舞いに、信頼を失いつつある」とし、金正恩氏が暗殺される可能性も示唆している。

 

亡命者も、張成沢氏の粛清を見た後、「早くこの生き地獄から脱出せねばならない」と奮起し、亡命したという。金正恩政権が不安定であることを明かした。

 

 

東アジアの火薬庫

もし金正恩政権が本当に不安定であるならば、それは東アジアの未来に大きな影響を及ぼすだろう。政治的にも経済的にも追い詰められた北朝鮮が、支援を餌に中国に利用される可能性もある。

 

大川隆法・幸福の科学総裁の近著『赤い皇帝スターリンの霊言』の中で、スターリンの霊は、現在南シナ海で人工島をつくっている中国の行動を「陽動作戦」と分析し、「本当の狙いは、日本をとること」と指摘。さらに、「直接は日本をやらないで、やっぱり、必ず『北朝鮮』を使うな。北朝鮮は、軍事的には核兵器を持っておるが、経済的には疲弊してるから、経済的な見返りを豊富に与えれば、何でも言うことききますから」と語った。

 

南北朝鮮の対立は、東アジアの他の領土対立などと絡み合い、複雑さが増している。「東アジアの火薬庫」と言っても過言ではない。

 

 

国際情勢に遅れる日本の準備

朝鮮半島で有事が起きた場合、日本も対応を迫られるだろう。国の防衛だけでなく、米軍との協力体制、邦人の救助、押し寄せる難民への対応、シーレーンの確保、そして紛争の隙をついて中国が東シナ海の領土問題を力で解決しに来るかもしれない。

 

いま、国内で安保法制を巡る議論が沸騰しているが、東アジア情勢は日本の法制度改正のペースに合わせてはくれない。日本は、あらゆる事態に対応できるように、法制度・国防力・外交力などの改革を早急に進める必要がある。(中)

 

【関連記事】

2015年8月21日本欄 北がミサイル発射の動き 韓国は最高度の警戒レベル "第2次朝鮮戦争"の予言的中か

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10055

 

2015年7月21日本欄 安倍政権はクーデターを起こした!? 日本国憲法の欠陥には触れない護憲派

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9914

 

2015年9月号記事 「安保法制はなぜ必要か」を国民に説明すべき - 「憲法守って国滅ぶ」では本末転倒 - The Liberty Opinion 6

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9926



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFO学園の秘密公開前企画 - あなたにもある? アブダクション体験

2015-09-10 10:00:10 | 日記

http://the-liberty.com/article.php?pageId=2&item_id=9931

 

体験(1)

 

なぜか赤ん坊とともに2回のアブダクション

【愛知県・51歳女性】

 私が7歳、弟が1歳のころ。夜、お風呂に入っていた時に前の晩の記憶が蘇ってきました。

 それは、私は右目の目頭、弟は左ひじの内側にメロンの種のようなものを差し込まれた記憶です。入れられる時は物質でしたが、光のようにすっと溶け込んだ感じがしたのを覚えています。

 次は、結婚してすぐの記憶です。私が25歳、息子が1歳の時、窓からエレベータのような輸送装置で運ばれ、私と息子は無機質なグレーの部屋に寝かされて、何か調べられたようです。椅子に小柄で目の大きい宇宙人、いわゆるグレイのようなものが座っていたのが見えました。

 その時、相手の考えていることが伝わってきて、私たちを「夏の自由研究で扱う虫」のような存在として調べていることが分かりました。そして、男の宇宙人が、私たちについて「捨てちゃおっか」と言った時は恐怖を覚えました。でも、息子を調べていた女の宇宙人が、感情を込めることなく「子供がいるから返してあげようか」と答えたのを聞いて心底ホッとしました。

 数年後、「宇宙人は人間の体の中にチップを埋め込んで追跡調査している」というアブダクションについて知り、この2つの記憶がつながり、戦慄を覚えました。

 ちなみに、弟も息子も我が家の中では頭が良くて不思議がられています。

 

◆ ◆

 

 体に小さな種のようなものを埋め込まれた体験と、連れ去られた体験、誘拐者の考えが分かるという体験が、共通項目と合致している。さらに、同時にアブダクションされていたらしい弟と息子が頭が良いという点も興味深い。

体験(2)

 

幼い頃UFOを見た兄弟が怪しい夢を繰り返し見る

【大阪府・27歳男性(弟)】

 小学生の時、家の外で兄とUFOを見たことがあります。ただ後で、兄は「南西にいた」と言い、自分は「北東にいた」と言ってけんかになりました。

 その後も私は、繰り返し、怪しい夢を見ています。

 3年くらい前の夢では、気づくと四方をフクロウに囲まれていました。捕まえようとすると逃げたので、森を探したところ、木の洞の中に卵がありました。

 後日、「フォース・カインド」という映画を観たら、宇宙人の偵察機のようなものとしてフクロウが出てきて怖くなりました。

 もう一つは2年前です。夜、自分が吸い上げられている感覚があり、「地球ではない」と分かりました。そこに知り合いが現れたのですが、「本人ではない」と感じた瞬間に目が光り、後ろに回り込まれました。そして上から背骨の中に何か異物をギュギュッと入れられたのです。

 

【大阪府・28歳男性(兄)】

 今年6月、夜中の夢か現実か分からないような中でのことです。気づくと私は白い部屋の中にいて、うつ伏せで顔を誰かの膝に乗せていました。顔を上げると、私の首の後ろの根元にチューブが刺さっていて、乳白色の液体を吸われていたのです。すると中性的な声で「あーあ、バレちゃった」と聞こえ、チューブが抜かれましたが、痛くはありませんでした。恐怖を覚えながらも身体は動かない。床に叩きつけられて口を開けられ、奥歯の間に何か打ち込まれ、そこで目が覚めました。

 

体験(3)

 

鼻にチューブ 目に巨大なコンタクトレンズを入れられた

【栃木県・47歳女性】

 続けて2つ変な夢を見ました。1つは耳鼻科のような場所で左の鼻からチューブを入れられました。その時、「嫌だ」と思ったのですが、その後の記憶はありません。2つ目は、目より大きなソフトコンタクトレンズを左目に入れられるというもの。こちらも眼科のような場所で、「そんなもの入らない」と恐怖しました。今も目に違和感があり、たまにひどい頭痛に襲われます。

 

◆ ◆

 

 鼻にチューブを、目に巨大コンタクトレンズを入れられる体験、そして現在も目に違和感があり、痛みを感じることが共通体験と合致している。

 

◆ ◆

 

 弟が連れ去られる体験と背骨に何かを入れられる体験。兄も首の後ろにチューブを入れられる体験が共通項目と合致する。

 また、アブダクション体験によって人々が生活に異常をきたす様子を描いたアメリカ映画「フォース・カインド」と共通するフクロウの夢も気がかりだ。

地球には宇宙人が来ている

 どれか1つの体験だけであれば、「怖い夢だった」で終わってしまうかもしれない。しかし、本人たちも驚くような共通点があることや、世界中の体験報告の多さを知れば知るほど、現実に起きていることだと考えざるを得ない。

 また、これらの体験からは、幼少期にアブダクションされ、連続して観察されている人もいることがうかがえる。同じような夢を何度も見る場合には、何か意味があるのかもしれない。

 大川隆法・幸福の科学総裁の霊査では、地球にはすでに数十種類の宇宙人が来ており、地球人として生活している者もいることが分かっている。

 10月10日公開の映画「UFO学園の秘密」では、そうした真実の宇宙人情報を、楽しみながら知ることができる。地球人の“常識"が宇宙人のそれに追いついたとき、「未知との遭遇」も現実味を帯びてくるのではないか。

 


長編アニメーション映画

UFO学園の秘密

男女共学の全寮制進学校ナスカ学園で、“ある場所"を訪れた生徒たちが突然天才的な頭脳になるという怪現象が起きる。その原因を探るべく調査を開始した高校2年生のレイたち5人組は、宇宙人によるアブダクションが行われていたことをつきとめるが──。

製作総指揮/大川隆法 監督/今掛勇 美術監督/渋谷幸弘 音楽/水澤有一 キャスト/逢坂良太、瀬戸麻沙美、柿原徹也、金元寿子、羽多野渉ほか 配給/日活

10月10日、全国一斉ロードショ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本にもUFOは来ている!

2015-09-10 09:59:56 | 日記

 

実録・UFO撮影実験

 

日本にもUFOは来ている!

http://the-liberty.com/article.php?pageId=4&item_id=10083 

インタビュー

 

UFO撮影家

武良信行

(むら・のぶゆき)UFO写真家。2013年12月放送の「ビートたけしの?Xファイル」で収録中にUFOの撮影に成功。その後も、様々な番組内でUFOの撮影に成功している。

 36歳のとき、能力開発したところ、声が聞こえるようになり、UFOも多く見るようになりました。

 当時は調理師として働いていたのですが、「宇宙人が来ている」と主張したら、心ならずも精神鑑定を受けることになり、病院に行きました。病院で診察の順番を待っているとき、暴れていた人が目の前で入院させられてしまったのを見て、私は、「見えません」「聞こえません」と嘘をついて入院を免れ、3カ月の休職で済みました。

 ただ、恐らくその関係で、一度も管理職にはなれなかった。「このままでは終われない」と思って、定年後もUFOの存在証明をしたくて撮影を続けています。

 一昨年、ビートたけしさんの番組でUFOを呼んで成功しました。最近では毎月のようにUFO番組が放映されるようになって、UFOの存在を信じる人が増えてきましたね。

 

2015年7月28日、東京・代々木公園の中央広場で、武良信行氏はUFOの撮影に挑戦。「UFO撮影許可証」(写真(1))をかざし、「ゆーんゆーん」などのUFOのエンジン音を声に出しながら、3台のカメラで動画を撮影した(写真(2))。

 

写真(3)UFOと思われる写真の1枚。武良氏が撮影した動画に写っていたもの。赤い丸で囲まれたものは、武良氏によると、「ディスクスキャナー」という探査機の一種。写真(4)編集部のカメラ(静止画)で撮影。赤い丸で囲まれた雲が怪しい。武良氏は、「中型UFOが隠れるときに使うタイプの雲」と指摘。写真(5)比較のため、武良氏が2010年7月21日、代々木公園で撮影した、中型のUFOと思われる写真。赤い丸で囲まれた2つが写っている。

 

最先端科学は超常現象に近づいている

 

精神科医

ハッピースマイルクリニック理事長

千田要一

 精神科医の千田要一氏は、これらの体験談についてこう話す。 

「ケース3の原さんは生活に支障もないので精神疾患ではないですし、高田さんも投薬せずに症状が改善しています。霊的現象があるという前提に立てば、これらが本当に宇宙人の声だという可能性も十分あります」

 ただ、ケース3や27ページコラムで紹介した武良氏の聞いた「声」が、本当に宇宙人のものかどうかを判別することは難しい。こうした形の宇宙人のメッセージについては、多角的な検証と今後の研究が必要だろう。

 千田氏は、宇宙人遭遇体験などの超常現象についてこう語る。

「最先端の科学では、量子テレポーテーションのように瞬間移動に近いことが研究され、超弦理論で多次元宇宙が説明されています。科学が超常現象の研究に近づいているのです」

 現在は誰もが存在を知っている放射線も、検出されたのはほんの百年ほど前のことだ。今はまだ、目に見えない霊や宇宙人を技術的に“検出"できていないだけかもしれない。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする