ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

チヤのドラマっ子通信~春~その1.

2010-04-30 08:39:00 | インポート
アイリス(韓国ドラマ)は、おもしろいのは、言うまでもなかろう。

しか~し、ふきかえは、
声優さんにまかせればよいのに。

これ、私個人的意見で、お好みですけど~。

平日の午後わくの韓流ドラマ、
音声多重のどこかにすると(適当~)

韓国語で楽しめる。
でも、私は、声優さんの声がすてきなんで、あえて、ふきかえでみてます。
うまいんだよ、声優さん。(素人の私が言うまでも無いか~)
声に艶があってさ*(キラキラ)*

小栗旬は、胸きゅん。
黒木メイサは、もっときゅん。
なんだけど、
あのヒロインは、
もっと乙女ちっくな声のはず。

そこだけが、残念かな。

ドラマは、アクションもいいけど、
こないだは、乙女の心(←私ね)をくすぐるような、ラブなデートがあり、よいわ~~~~*(ハート)*とな。

★★★★


『同窓○~ラブ・アゲイン症候群』

副題がきにいりません。
そんな症候群は、流行らないからさ~。

同窓会にドキドキしながらいったのは、20代後半のとき・・・・。

行ったんじゃん!?ってか。
そう、車でむかえに来てくれたんだよ。


・・・って、むかえにきてくれたのは、
同窓女子だったんだけどさ*(汗)*


初回は、黒○瞳と斉藤○きが、同じ年の設定は、さすがに○きがかわいそうだろう~とか、いろいろ文句つけてましたけど、


演技力ですかね。
2回目は、同じ年にみえてきました*(コメント)*

高橋克○は、どうなのよ~と
思っていましたが、
リアルにもし、同窓会にいたら、舞い上がるだろうな~と

妄想*(ハート)*

ドキドキしてきました。きゃん。(←アホ)


昨日は、黒木瞳に
「バカ!」と言って、手をひっぱってくる克○に*(ハート)*

ああ、
つきあっている彼のきをひきたくて、
他の男の子と
わざとチャラチャラして、
彼に「やめろよ。バカ!」
と、言われたときになんかうれしかった遠い日を思い出しました。


・・・・


今、*(ビール)*に「バカ!」って言われたら、


「そっちこそ、なんだバカ野郎!」(by猪木ボンバイエ)と即、キレますわ。



「バカ!」という言葉も
シチュエーションがかわるとこんなにも甘い言葉にかわるものかは~。


妄想中~


ま、で、次回も見ます。


★★★


お時間がきたようなので、
『素直になれなくて』は、また、明日~*(パー)*