ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

4月になりました。チューリップです。

2013-04-02 21:05:24 | 日記・エッセイ・コラム

桜は、きれいだったね。

今、散っています。

で、お次は、チューリップ。

今年は、
生協で10種類を5球根づつで1290円?くらいで買った。

みどりのつぼみが、
色づいて、次々、咲きそうです。

1番は、ピンク色のチューリップが、咲きました。
ロリポップと命名したいくらいうまそう。そして、甘そう。
このロリは、今日のような寒い日は、しっかりつぼんでいますので、まだまだ、長生きしそう。

2番手は、
芯がきろくて、
先がとがっていて、白い。
さわやか系。
5本が密に咲いているその姿は、
OL一年生の集団が、お弁当を食べるの図的なイメージ。
OLは、銀行の。かな。

あとは、パーロットという(これは、本当の名前)緑の芯があって全体はオレンジという子が、なぜか1本。

おなじく芯がみどりでまわりが赤という子が、1本。

好き!

この緑の入っている花っていうのが、
なんだか、花びらに進化中の植物というかんじがして、好きなんです。

このひとたちこそ、まとまって、束で咲きゃあいいのに、
そうは、いかない・・・・?

あとは、どんな子たちを植えたのが、もうわすれてしまったので、
逆に楽しみ。

チューリップは、
早朝はつぼんでいて、
あたたかくなると花びらが、開いてきて、
夕方、さむくなるとまたつぼむという所が、

生きてる!という実感がわいてきて、いいよ。いい!!

おわり。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花を愛する乙女なちやさん(爆)おはようございます。 (もりっち)
2013-04-05 04:23:10
花を愛する乙女なちやさん(爆)おはようございます。
花いいよね~なかなか育てるのが苦手ですが、
仏壇に供える花にいつも癒されています(笑)

そうそう、梅の添え木?となにか知らないけど、種
埋めてます。
まぁ放置状態だけど、花は咲いてくれるでしょうか~
返信する
☆もりっちさん、 (ちや)
2013-04-05 17:47:34
☆もりっちさん、
はい、乙女です~
仏壇の花にいやされているのね・・・・
木は、種からはむずかしそうだけど、大丈夫なんでしょうかね~
返信する
>木は、種からはむずかしそうだけど、大丈夫なん... (もりっち)
2013-04-06 21:32:44
>木は、種からはむずかしそうだけど、大丈夫なんでしょうかね~
わかりませぬ…なんか怪しいけど、黙って水やりを続けます(笑)
返信する

コメントを投稿